人気のおすすめ記事

小室哲哉

小室ファミリーの歌姫が(46歳)が登場するも『誰やねん』の嵐で草wwwwwww

497ce145


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/23(金) 07:03:03.00 ID:ka/kVXX+9
小室ファミリーの歌姫が46歳 テレビ出演にネットびっくり!「久しぶり」「どういう人選」
6/21(水) 14:57 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/06/21/0016499072.shtml
tohkoのツイッター@tohkoofficialより
no title



 小室ファミリーの一員として1998年に歌手デビューしたtohko(46)が20日、日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」に出演した。この日は「ひとり暮らし満喫女子」として出演していたが、久しぶりに「tohko」の名前を聞いた視聴者も多かったようで、ネットには驚きの声があふれた。

 「さんま御殿」は初出演だったが、さんまと仲のいいタレント・松尾伴内と仲良しという指摘が。さんまは思わず「何で?」と質問。tohkoは「ミュージカルで共演をさせていただいてから仲良くさせていただいて」と説明した。自身のYouTubeチャンネルでは、tohkoが松尾の楽曲「悲しみ花」をカバーしているが「いまいち伸び悩んでいて、再生回数が」と苦笑いだった。21日午後2時の時点では再生回数は1000回ほどとなっている。

 tohkoは青学大在学中の98年に、小室ファミリーの一員としてデビュー。デビュー曲の「BAD LUCK ON LOVE」は30万枚のヒットを記録している。

 女子大生シンガーだったtohkoが46歳となっての「さんま御殿」出演。ネットは「tohkoがさんま御殿出てるー!tohkoの歌めっちゃ好きだったよー!」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

続き

小室哲哉『楽曲で最も重要なパートはココです』←意外すぎた

2f3cd1bc


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/21(水) 19:34:47.90 ID:onsO7t+V9
https://news.audee.jp/news/WR6VdF8S7r.html?showContents=detail
no title

2023-06-21

6月14日(水)に発売されたTM NETWORKの最新作『DEVOTION』リリースを記念し、発売前日の6月13日(火)に“前夜祭”的イベント「TM NETWORK FANKS THE PARTY 2023 feat. “DEVOTION”」(@東京・EX THEATER ROPPONGI)を開催。メンバーとともに楽曲試聴、ここでしか聞けないトークなどが繰り広げられました。
同イベントの司会は、かねてよりTM NETWORKの“FANKS”(ファン)を公言している「Blue Ocean」のパーソナリティ・住吉美紀が担当。住吉からのさまざまな質問に答えていただきました。

――今日、番組では、イントロを聴いたでテンションが上がる「イントロ神曲」を特集しているのですが、作曲家である小室さんは、イントロの重要性についてどうお考えですか?

小室:(イントロが)一番大事じゃないかな。つかまないと(笑)。最初の2秒は一小節ぐらいですし、大切だと思います。

――イントロを重視して曲を作られますか?

小室:もちろん。最初のイントロに入る前の音も、毎回シングルを作るときは「どんな音で入ろうか」と考えます。たとえば、「Self Control (方舟に曳かれて)」のイントロ前に「パン!」って音が入りますよね。あれで「えっ? 何!?」と思わせます(笑)。

あと、「LOVE TRAIN」で流れるサイレンみたいな音は、作るのに2日ぐらいかかっています。シンセサイザーでね(笑)。

――人の心に刺さるイントロのコツはありますか?

小室:ありますね。僕の作り方ですけど、中毒性がある、何回聴いても飽きないもの。「STILL LOVE HER (失われた風景)」のイントロとかも、ずっと鳴っていても嫌じゃない。嫌かな(笑)?

木根:嫌じゃない人がイベントに来ているって(笑)。

――ボーカリストの宇都宮さんにとって好きなイントロは何ですか?

宇都宮:僕は「I am」のイントロがけっこう好きですね。

――「BE TOGETHER」のイントロでは宇都宮さんがくるりと回られますが、あれはどのようにして生まれたのでしょうか?

宇都宮:(木根さん、小室さんに向かって)あれはいつから?

木根:僕も回っています。後ろにサポートメンバーの方がいた頃からかな?

小室:そうですね。(1980年代頃までサポート・ギタリストとして参加してくれていた)B'zの松ちゃん(松本孝弘さん)にも回ってもらったんですよ。今、回ってくれなんて、とても言えないです(笑)。でも、今もみんなで“反時計回り”しています。

――最新作『DEVOTION』のタイトルトラック「DEVOTION」は、まさに“神イントロ”だと感じます。CD封入のブックレットで小室さんは「イントロに一番時間がかかった曲」だと書かれていましたね?

小室:キーボードではなく、ギターの音でつかみたいなと思って。ツアーでも木根さんが弾くと思うので、あまり大変じゃないものを(笑)。

木根:ありがとう(笑)。

小室:楽勝って感じでカッコよく弾いてもらいたかったんで、そういう感じで作りました。

続きはソースをご覧ください

続き

小室哲哉「僕ら一発屋じゃないよね?」

pose_anshin_man


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/13(火) 18:08:27.01 ID:+7AQ54T09
6/13(火) 17:59配信

ENCOUNT
「半分くらいジョークなんですけど」
イベントに登場した小室哲哉【写真:ENCOUNT編集部】

 音楽プロデューサーの小室哲哉が13日、都内で行われた『劇場版シティハンター 天使の涙(エンジェルダスト)』(9月8日公開)のプレス発表イベントに「TM NETWORK」の一員として出席した。同ユニットの代表作にして、『シティーハンター』シリーズの代名詞ともいえるエンディング曲「Get Wild」などについて語った。

【写真】「時代を感じる写真」「お2人とも若い」と反響…DJ KOOが公開した小室哲哉氏との2ショット

 今回イベントには小室、宇都宮隆、木根尚登の3人が揃い踏み。新たに書き下ろしたオープニング楽曲「Whatever Comes」の情報を解禁した。

 現在64歳で、2024年にはTM NETWORKとしてデビュー40周年を迎える小室は「エンディング・テーマが最初1987年なんですけれども、それからずいぶん年月が経って、念願のオープニングとエンディング、両方ともTM NETWORKでできる。最高です、ありがとうございます」とコメント。心境を問われて「嬉しいしかないですよ。本当に念願なんです。やりたかったんです、ずっと」と満面の笑みに。

 同書き下ろし新曲の制作過程について「『Get Wild』という最大のライバルがエンディングに控えている。イメージもありますけど、『Get Wild』に負けず劣らずのオープニングを作らきゃ、というイメージ」だったと解説。90年代を意識した楽曲づくりだったのかと問われて「いや、ぜんぜん。オンタイムというか、今です。『シティーハンター』の冴羽?さんと同じ。時とともにこう、ずっと生きている。90年代風に、何年代風に、という意識はない」と話した。

 さらに、自身にとって『シティーハンター』は「半分くらいジョークなんですけど、『僕たち、一発屋じゃないですよね?』とかいつも言ってる(笑)。『TM NETWORKの代表作は?』といったら『Get Wild』。もうこれはしょうがないというか。もちろん代表作があるのはいいことで、すばらしいこと。あと、ここまで長く皆さんに聞いていただけるとは夢に思っていなかったです」と率直な思いを語った。

 イベントには、冴羽リョウ役の神谷明、アンジー役の沢城みゆき、海原神役の堀内賢雄、こだま兼嗣総監督も出席した。劇場公開日、ポスタービジュアル、本予告映像、新キャストとして関智一(ピラルクー役)、木村昴(エスパーダ役)などの出演の情報が一挙解禁された。

『劇場版シティハンター 天使の涙』は、北条司が1985年に週刊少年ジャンプで連載を開始した同名漫画が原作。現代の東京を舞台に、法で裁けぬ悪と闘う超一流の始末屋(スイーパー)・冴羽?(神谷)の過去などに迫っていく。

 TM NETWORKは、1984年に「金曜日のライオン」でデビュー。小室がキーボード、宇都宮がボーカル、木根がギターを担当する。87年に「Self Control」「Get Wild」などの大ヒットでブレイク。メジャー・デビュー10年目となる1994年に活動終了を宣言。1999年、再始動。2014年には7年ぶりにツアーを開催。2023年6月14日に最新作となる「DEVOTION」をリリースする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ebe01146fb59dcadc7c068faba5513ea2b08109

続き
スポンサードリンク
カテゴリー
アーカイブ
スポンサードリンク
体験談を大募集!!!
皆さんの面白・衝撃体験談を大募集しております!
【投稿はこちらから】

簡単なアンケートを作りました
管理人へのご要望やご意見を聞いてサイトの改善をしていきたいと思ってるので良かったらアンケートのご協力をお願いします。m(_ _)m
Twitter プロフィール
当サイト気団まとめの更新情報をつぶやいてます。 基本的には気団(既婚男性)のネタをまとめてますが生活系のネタや管理人が気になったまたは気団にウケそうな話題やニュースもまとめてます。 ぜひフォローお願いします!
最新コメント
はてぶ新着エントリー
読者登録
LINE読者登録QRコード