時事ネタ・事件

【悲報】マイナンバーカード作ってねえ奴wwwwwwww

rirekisyo_man


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 12:50:50.01 ID:A6SOI4un0
ダル…

続き

マスクつけてないやつを見たら睨みつけて舌打ちしてるんやがwww

bg_eki_home


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/01(木) 11:32:23.59 ID:FLVMtIHp0
お前らも協力してくれ

続き

【悲報】日本人の幸福度、トンデモない事実が判明へwww

vacation_cruiser


1: 名無しさんの気団さん 2023/05/31(水) 12:04:52.01 ID:vdUW8bitd
人生の幸福度を調査「47~48歳が最低…最高値に達するのは82歳以上
https://www.fnn.jp/articles/-/22769?display=full

続き

【速報】若者の「結婚式離れ」が止まらない。ブライダル業界破滅か

wedding_virgin_road



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 21:49:44.82 ID:QmJQ9C1Jd
加速する「結婚式離れ」。結婚式とお金のバランスをとる秘策とは?


続き

【すげえ】今飲食店にいるんですが隣の席の男が『飲酒運転』するかもですと通報した男、感謝状を手にするwww

pose_ayashii_man



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/27(土) 09:50:49.40 ID:n3lKtSe/0
福岡県警うきは署は19日、飲酒運転を目撃、通報したとして、うきは市浮羽町の会社員、田辺精次郎さん(61)に感謝状を贈った。
節度ある適度な飲酒量  田辺さんは3月、うきは市内の飲食店で食事中、隣のテーブルで酒を飲んでいた男が車で来ていたことから「飲酒運転するのでは」と気になり、店を出てからも自分の車から男の行動を見ていた。うきは署にも通報し、男が千鳥足で店から出て運転して帰る様子や車のナンバー、特徴などを伝え、道交法違反(酒気帯び運転)容疑での男の摘発につなげた。  自動車整備士だった田辺さんは、飲酒運転を見つけたら通報するのが義務だと認識している。「これからも通報することで飲酒運転撲滅に協力したい」と決意を新たにしている。

続き

知的障害を持つ人に赤ん坊を拉致られた。そして怒った父が『家族ごと』消し去った....

pose_ng_woman

482: 名無しさん@HOME 2015/03/21(土) 01:54:37.13 0.net

まとめるのが下手なので長くなってしまいます。すみません。 

当時20代前半で結婚しすぐに子供が出来、妊娠中旦那の転勤先に実家義理実家とも飛行機で2時間程の県外へ引っ越しました。 
知人も誰もいない中での出産育児でしたが旦那も協力的で義実家ともとても良い関係で盆正月だけの帰省でしたが、義実家では初孫だったのもあり日々色々とプレゼントなどをしてもらったりとうまくやっていました。 


続き

【朗報】東京・銀座についにあの『低価格スーパー』が上陸wwwwww

business_zei


1: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 19:10:20.44 ID:4bC5u1uq9
ディスカウントスーパーのオーケー(横浜市)は17日、2023年秋に東京・銀座に出店すると発表した。ファーストリテイリングが運営する「ユニクロ」の旗艦店がある商業施設「マロニエゲート銀座2」の地下1-2階に出す。オーケーは低価格が強みで東京都心部でも節約需要を取り込む。消費や流行の発信地である銀座への出店で知名度を高める。


続き

レンタルビデオのGEOさん、流石にもうキツすぎるwwwwwww


1: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 19:25:24.78 ID:4bC5u1uq9
映画DVDや音楽CDを貸し出すレンタルビデオ店。「Netflix」や「Amazon Prime Video」など、インターネット上の有料動画配信サービスが人気を集めるなか、店舗数は減少傾向で、市場規模も縮小しつつある。

レンタルビデオ店運営会社では、レンタル事業から撤退したり、別業態へ力を入れたりする事例が出ている。

レンタル「主要な収益源」に据えるが
日本映像ソフト協会の「映像ソフト市場規模 及びユーザー動向調査 2022」によると、2017年には、レンタル市場の売り上げは1510億円だった一方、2022年では562億円にまで落ち込んだ。他方、有料動画市場は17年に1510億円、22年には5504億円と、好調ぶりが目立つ。

同協会は、個人向けレンタルシステム加盟店数の推移を公開している。あくまで加盟するレンタルビデオ店の数であり、実際のレンタル店全体の実数ではない。とはいえその数は、1995年12月の1万2454店をピークに減少する一方だ。17年12月には3046店舗にまで減ったが、22年12月にはさらに2527店と縮小が続いている。

レンタルビデオやビデオゲームを扱う大手チェーン「GEO」。運営会社のゲオホールディングスは23年5月12日、23年3月期の決算説明資料を公表した。それによると、同社のレンタル事業の売上高は前期比で85.9%に減少。資料内では音楽・映像レンタル市場が縮小傾向にあると背景について解説している。

同決算説明では「レンタルを主要な収益源として大事にする方針に変更はありません」としているものの、店舗数も減少傾向だ。過去の決算資料を見ると、17年3月期で、GEOは1220店舗あった。しかし23年3月期では1067店舗で、6年間で100店舗以上減少している。

一方で、23年3月期決算によれば、同社が運営し、洋服や家電を扱うリユースショップ「2ndSTREET」は売上が好調なようだ。レンタル事業の売上が落ち込んだなか、リユース全体の売上は前期比で118.5%に増加。

また2ndSTREETの店舗数は、17年3月期時点で総584店舗だったが、23年3月期では国内803店、海外52店と、次々に出店。中期的には、1000店舗を目指すとしている、

TSUTAYAフランチャイズではレンタル撤退
レンタルビデオ、CDや書籍を扱う「TSUTAYA」・「蔦屋書店」。「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(東京都渋谷区)が運営するブランドだ。これら店舗のフランチャイズを展開するトップカルチャー(新潟市)は、2021年7月15日発表の中期経営計画で、2023年10月期までにレンタル事業から撤退すると説明している。

同年9月24日付朝日新聞デジタルによると、同社は記事時点で1都9県に「蔦屋書店」約70店舗を運営。同中期経営計画での説明によると、同社の売り上げは減少傾向にあり、背景のなかにレンタル事業の売上や収益力の急速な低下を挙げていた。

代わりに、蔦屋書店・TSUTAYA店舗の「リモデル」を行なうと説明。事業内容として、「コワーキングスペース事業に進出」「特撰雑貨文具ジャンルの拡大/強化」を挙げている。21年7月15日同日には、コワーキングスペース「SHARE LOUNGE」を北信越で初めてオープンすると発表していた。

トップカルチャー運営店以外でも、レンタルを扱う店舗数は減少しているようだ。TSUTAYA公式サイトで店舗検索し、特にキーワードは指定せず「DVD&ブルーレイ&ビデオ」取扱店と指定して検索すると、644件の店舗が出てきた。

ウェブサイトの過去の情報を閲覧できるサービス「ウェイバックマシン」を使い、同サイトの2018年6月14日付を閲覧した。同様にレンタルDVD取扱店を調べると、1292件の店舗がヒットした。正確な情報とは断言できないが、見た限りでは半数近くに店舗数が減少している。

続き

【大爆笑】日本人さん、電気代で破産へwwwww【また値上げ】

pose_ayashii_man



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/16(火) 17:22:23.56 ID:MtRgpqPF0
家庭向け電気料金、6月値上げ 大手電力7社、14~42%

 政府は16日、物価問題に関する関係閣僚会議を開いた。大手電力7社による家庭向けなどの規制料金の値上げ率を確定させる査定方針を固め、6月からの値上げが事実上決まった。標準的な家庭の電気料金の値上げ率について、14~42%とする査定結果を示し、各社が当初申請した28~48%の値上げから圧縮した。7社は査定方針に基づいて値上げ幅を近く再申請し、経済産業相が認可する。

 値上げするのは北海道、東北、東京、北陸、中国、四国、沖縄電力。政府の試算では、値上げ率は北陸電が42%と最も大きかった。北海道電は21%、東北電は24%、東電は14%、中国電は29%、四国電は25%、沖縄電は38%となった。最終的な値上げ幅は、各社の再申請時の修正作業で変わる可能性がある。

 東北と北陸、中国、四国、沖縄電の5社は4月の実施を、北海道、東電の2社は6月の実施を国に申請していた。岸田文雄首相が指示した審査の厳格化で5社の値上げ時期が先送りとなっていた。

続き

ラフティング事故で息子が急死した事件。真相がヤバすぎる

pose_zetsubou_man



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:08:07.16 ID:T2Daawx/
 群馬県みなかみ町小日向の諏訪峡大橋下流の利根川で5日にラフティングボートが転覆し、7人が投げ出されて1人が死亡した事故で、亡くなった本田啓祐さん(19)=埼玉県伊奈町=の両親が取材に応じた。両親は「大学に入学したばかりで、これからだったのに。あの日、何があったのか知りたい」と声を絞り出した。

 本田さんは東京都内の国立大に進学したばかりで、事故当日は早朝に家族と暮らす自宅を出た。母親は「どこに行くのか、うるさく聞いたらかわいそうかと思って。まさかラフティングをするなんて知らなかった」。父親も「日帰りで友人と遊びに行って、普通に帰ってくると思っていた」と振り返る。

 5日午後6時45分ごろ、沼田署から電話で連絡を受け、両親は車で群馬に向かった。事故現場に到着したのは午後9時ごろ。周囲は暗く、捜索のボートも見当たらない。「誰も捜していないのか」とショックを受けた。両親は途中で購入した懐中電灯の明かりを頼りに、川岸に茂る草をかき分けては、水面をのぞき込んだ。「こんな冷たい水の中にいるなら、早く助けてやりたいと思った」。そう語る父親の腕には、草で切ったとみられる傷がいくつもできていた。

 ◇発見時、ライフジャケットの着用なく

 事故現場からツアーのゴール地点までの川沿い約1キロを、両親は7時間かけて捜したが見つからなかった。6日午前5時に県警などが捜索を再開し、同49分に諏訪峡大橋から300メートルほど下流の水中で本田さんを発見。搬送先の病院で死亡が確認された。死因は水死で、関係者によると発見時、ライフジャケットは着けていなかった。

 事故を起こしたラフティングツアーの運営会社の関係者と6日に沼田署で会い、1時間ほど話を聞いた。転覆時の状況や、直後の救助の様子などを尋ねても具体的な説明はなかったといい、父親は「彼らは何も言わなかった」と憤る。

 さらに、同じラフティングツアーに参加し、別のボートに乗った男性から事故当時の状況を聞き、両親の不信感は募った。
続き

コロナ感染者は減っても『後遺症患者』は減らない。「痛みがつらくて死んでしまいたい」

kyoufusyou_taijin



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:02:14.93 ID:WfCKguBF9
★「人生が狂ってしまった」「別世界の暮らし」コロナ後遺症は"治療薬の治験"も進むが...専門家は「軽視すれば、仕事を奪われたり、何年間も苦しんだり」

ついに5類に引き下げられた新型コロナウイルス。マスクの着用も個人の判断に委ねられることとなり、街中ではコロナ楽観論が高まっている。

 (街の人)
 「マスクの制限が4月くらいから緩和されてきましたので、心置きなく遊びに行けるかなと思っています」
 「すごいにぎやかでびっくりしています」
 「人がいっぱいで…」

一方で、足の痛みを訴えてうずくまる小学4年生の川上くん(9歳・仮名)。

 (男の子)「痛い…」
  (母親)「どこが痛いの?どんなふうに痛いの?」
 (男の子)「なんかよくわからない感じ。力全然入らない…」「すぐ疲れる」

川上くんは去年8月に新型コロナウイルスに感染。後遺症により、外出時は車いす移動を余儀なくされている。厚生労働省の発表では、コロナ後遺症はけん怠感・記憶障害・頭痛・関節痛などの症状が代表的だ。川上くんの場合は全身の痛みとけん怠感が顕著だという。

(川上くんの母親)
 「(コロナ療養期間終了後)突然、左の股関節がすごく痛いって言い出して。もう全然歩けないような状況になったんですね。周りの人にも活発で大変ねって言われるぐらい活発な子で、もう今は全く別世界の暮らしですね」

 コロナ感染前はインラインスケートが趣味で、学校にも休むことなく通っていたが…。

コロナ後遺症で苦しんでいるのは子どもだけではない。東京都渋谷区にある「ヒラハタクリニック」。これまで約6000人のコロナ後遺症患者を診察してきた。(一部抜粋)

https://www.mbs.jp/news/feature/scoop/article/2023/05/094605.shtml

※前:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684015267/

続き

【緊急悲報】三菱UFJ銀行、振込手数料が約1000円に

syouhizei_zouzei_shinpai_people



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 10:05:55.36 ID:jh68//oj0
三菱UFJ銀行は、店頭・ATMの振込手数料を大幅に引き上げると発表しました。店舗での他行宛の振込が990円、ATMでの現金での他行宛の振込が880円になります。つまり、振込金額にかかわらず振込をするのに約1,000円も手数料が掛かるということです。
続き

【緊急】もっとも手軽に『500万』GETする方法がこちらwwwwww

money_chokin_seikou_man



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 08:53:04.41 ID:I3VAwgWl0
no title


急げ!

続き

運転免許試験に落ちたニキ、教習所に千羽鶴を送り付けて逮捕

car_drive_recorder



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 12:16:22.56 ID:KgOgFDfEd
計1500羽の折り鶴を神戸市内の教習所に押し付けたとして、兵庫県警神戸西署は11日、脅迫と県迷惑防止条例違反の疑いで、東京都品川区に住む無職の男(22)を逮捕した。
男は容疑を認めている。

逮捕容疑は昨年10月27日から今年4月9日ごろまで、神戸市内の教習所に勤める男性(39)に対し、「早く辞めろ」などと書いた紙を入れた封筒15通を教習所の郵便受けに投げ入れたり、折り鶴が入った段ボール1個を置いたりするなど、計16を押し付けた疑い。

同署によると、男は昨年、大型免許を取得するために、親の家に近いこの教習所に通っていたが、取得できなかったという。

続き

【画像】高級レストランでぬいぐるみを並べて写真撮る女オタク、キモすぎて炎上

shock_woman



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/11(木) 17:04:35.59 ID:bzq3GpVk

続き

Z世代の『発達障害』がガチで増えまくってる理由wwwwwww

akachan_omutsu



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/11(木) 16:49:01.18 ID:V+rTEi3a9
近年、子どもの「発達障害」「グレーゾーン」という言葉がメディアやSNSで多用されています。
なぜここまで注目を集めるようになったのでしょうか? 精神科医の藤川徳美さんは、子どもの発達と摂取する栄養との関係に注目し
その背景を分析しています。ここでは藤川さんの著書『親子ではじめる! 天才ごはん』より、発達障害と栄養に触れた一節を紹介します。

※本記事は藤川徳美著『親子ではじめる! 天才ごはん』(方丈社)より一部抜粋・編集したものです。
【著者紹介中略】
●開業医としても「増えている」と感じる
発達障害と呼ばれる子どもたちが増えていると、たびたび報じられます。
実際、この10年間で小中学校全体の児童・生徒数は減少しているにもかかわらず
発達障害等のある子どもが通う特別支援学級は増えています。在籍者数は2011年度の約15万人から
2021年度には約32万人に倍増しているということです。

また普通学級にも、発達障害の中の「学習障害」と呼ばれる子どもは増えており
教師の指導マニュアルなども出ています。学習障害とは、知的な遅れはないものの、読み書き計算
推論などの学習に必要な能力がなかなか身につかず、学習に困難を抱えていることです。

なぜ、学習障害を含む発達障害の子どもが増えているのでしょうか。

その理由については、「発達障害について、以前よりも早く発見されるようになった」
「障害に対する理解が進み、支援学級に入ることに抵抗が少なくなった」などといわれています。

でも、そればかりではないでしょう。支援学級のお子さんが増えているのもそうですし
支援学級に入ったほうがよいかどうか迷われるボーダーラインのお子さんたちも、明らかに増えています。
これは日々たくさんの患者さんを診ている開業医の実感です。

発達障害の子どもが増えている要因、そこにはやはり、質的栄養失調があります。
とくに子どもの場合は、次の2つが大きく影響しています。

・白米、パン、麺類、お菓子の食べすぎによる、糖質過多。
・肉、魚、卵を食べないことによる、タンパク・鉄・脂質不足。

●診察に来る子どもに共通していること
実際に、発達に課題があるお子さんの診察で共通しているのは
どの子も糖質を摂りすぎているということです。親子で甘いものが大好きというケースも多く見られます。
続き

【悲報】Z世代の強盗、懲役20年。強盗はコスパが悪いことが判明する

pose_ayashii_man



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/10(水) 18:04:55.79 ID:NMPU8xCwd
銀座白仮面強盗の〝重い代償〟 高橋裕樹弁護士が指摘 16歳の容疑者は少年院送致か保護観察、18~19歳は懲役5~20年の実刑も
続き

【画像】男(29)、高速道路で反対車線にはみ出し対向車に衝突→妻(24)と息子(1)と対向車の女性を死なせるも「よく覚えてない」

car_drive_recorder



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 09:15:15.327 ID:tIfBX4ZFp
no title

no title

no title

no title

えぇ…

続き

立ちんぼ女子、前払いさせてダッシュで逃げる事例が勃発

man_59



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 06:03:45.37 ID:6DXkVF2E0
金だけせしめて逃げる事案が発生中
続き

【画像】日本人、幼児に紐をつけるかつけないかで世論が真っ二つに分かれ大喧嘩wwwww

asobi_onigokko



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:10:11.88 ID:W9DLoQQpr
結局何が正解なんや?😭
no title

no title

no title

no title

no title

no title

続き
スポンサードリンク
アーカイブ
スポンサードリンク
体験談を大募集!!!
皆さんの面白・衝撃体験談を大募集しております!
【投稿はこちらから】

簡単なアンケートを作りました
管理人へのご要望やご意見を聞いてサイトの改善をしていきたいと思ってるので良かったらアンケートのご協力をお願いします。m(_ _)m
Twitter プロフィール
当サイト気団まとめの更新情報をつぶやいてます。 基本的には気団(既婚男性)のネタをまとめてますが生活系のネタや管理人が気になったまたは気団にウケそうな話題やニュースもまとめてます。 ぜひフォローお願いします!
最新コメント
はてぶ新着エントリー
読者登録
LINE読者登録QRコード