親・義実家


- カテゴリ
- 親・義実家


538: 名無しさん@HOME[sage] 2014/07/30(水) 17:39:02.67 i
うちは去年義実家の近くに新築したんだけど、トメの過干渉と自分勝手さにもう限界。
アポなしで知らない人を連れてきて展示場のように家中見せて回るし、来客があるから忙しいと言ってもずっと帰らない。それどころか家の手入れを始める。
しかも今度のお盆にトメ兄家族を我が家に呼んで食事会をすると勝手に決めている。
なぜ我が家で?トメの実家に行けばいいじゃないか。
と言うと新築を見せるためだと。アホか。うちは見世物じゃない。
私妊娠後期でいつ何があるか分からないんだけど。準備も片付けも掃除もさせる気でしょ。本当にもう顔も見たくないわ。
アポなしで知らない人を連れてきて展示場のように家中見せて回るし、来客があるから忙しいと言ってもずっと帰らない。それどころか家の手入れを始める。
しかも今度のお盆にトメ兄家族を我が家に呼んで食事会をすると勝手に決めている。
なぜ我が家で?トメの実家に行けばいいじゃないか。
と言うと新築を見せるためだと。アホか。うちは見世物じゃない。
私妊娠後期でいつ何があるか分からないんだけど。準備も片付けも掃除もさせる気でしょ。本当にもう顔も見たくないわ。



782: 名無しさん@HOME[sage] 2010/10/13(水) 10:51:53 0
義妹
子供産んで人格が変わってしまい、付き合い辛いことのこ上ない・・・。
それまでは「子供は大学まで公立だと助かるよね~」なんて言ってたのに。
早期教育に目覚めてからというもの、子供は受験だらけの人生。
1歳半の幼児教育の入塾テストに始まって、幼稚園のプレスクールの入園試験、
幼稚園受験、小学校受験。中学に向かっての進学塾の入塾テスト、他の第1志望
だった小学校に空きが出たからと編入テスト(無事合格して編入)。
英会話の英検テストに、その他もろもろ習い事の試験。
「頑張ったら、ママがすごく喜ぶんだよ!」って、「自分は他の子と違って
すごいんだ」って勘違いしてる、正直、可愛げのない義妹子だけど、ちょっと同情
してしまう。
しかも、義妹は、あのクソドラマ「GOLD」が教育のお手本らしく、今でも何度か見直して、自分を奮い立たせてるらしい・・・。
フェードアウトできないのが、本当にツライ・・・。
子供産んで人格が変わってしまい、付き合い辛いことのこ上ない・・・。
それまでは「子供は大学まで公立だと助かるよね~」なんて言ってたのに。
早期教育に目覚めてからというもの、子供は受験だらけの人生。
1歳半の幼児教育の入塾テストに始まって、幼稚園のプレスクールの入園試験、
幼稚園受験、小学校受験。中学に向かっての進学塾の入塾テスト、他の第1志望
だった小学校に空きが出たからと編入テスト(無事合格して編入)。
英会話の英検テストに、その他もろもろ習い事の試験。
「頑張ったら、ママがすごく喜ぶんだよ!」って、「自分は他の子と違って
すごいんだ」って勘違いしてる、正直、可愛げのない義妹子だけど、ちょっと同情
してしまう。
しかも、義妹は、あのクソドラマ「GOLD」が教育のお手本らしく、今でも何度か見直して、自分を奮い立たせてるらしい・・・。
フェードアウトできないのが、本当にツライ・・・。


761: 名無しさん@HOME[sage] 2019/05/08(水) 15:28:04.24 0.net
近所のおばあちゃんに
「あなたのお父さん、調理師さんなんですって?」
と聞かれた
父は定年になったけど公務員で料理は全くできない
「お母さん(トメ)がそう言ってたわよ・・・」
→結婚した当時父は出向で給食センターのセンター長だった
それがまわりまわって調理師になった模様
別の近所のおばあちゃんに
「あなたのお兄さんて水道屋さんなんですってね」
と聞かれた
兄も公務員
「お母さんに(以下略)」
→結婚した当時兄は水道局所属
教育委員会に配属されてたら「教師なんですって?」と聞かれるんだろうか
「あなたのお父さん、調理師さんなんですって?」
と聞かれた
父は定年になったけど公務員で料理は全くできない
「お母さん(トメ)がそう言ってたわよ・・・」
→結婚した当時父は出向で給食センターのセンター長だった
それがまわりまわって調理師になった模様
別の近所のおばあちゃんに
「あなたのお兄さんて水道屋さんなんですってね」
と聞かれた
兄も公務員
「お母さんに(以下略)」
→結婚した当時兄は水道局所属
教育委員会に配属されてたら「教師なんですって?」と聞かれるんだろうか


- カテゴリ
- 親・義実家

457: 名無しさん@おーぷん[] 2018/06/16(土)20:05:51 ID:9fz
私には違う人生があったんじゃないかと30代になってからよく思うようになった
普通の人でも思うのかもしれないけど私には双子の姉がいて双子だけど全く違う暮らしをしているから余計にそう思う
私は結婚して子供がいて正社員で働いて誰に言っても非難もされない普通の人生だ
姉は未婚で実家でアルバイトしながら夢見る20代のような暮らしをまだしていて
バイトない日は昼まで寝たり自分で作った人形やアクセサリーをイベントやネットで売ったりそれをブログにアップしたりしている
私は自分の時間なんかほとんどなくてこうやって子供を寝かしつけるために布団に入る間だけネットして
子供が寝たら後片付けと明日の用意をして寝て起きたら明日は休みだけど平日は仕事に行って同じ繰り返しで
姉は他人からうるさく言われるのを嫌って親戚の行事にも来なくなって
親戚は私を褒めて姉のことを悪くいうけど私は姉が好き
本当は好きに生きたかったのにできなかった私の人生を生きてくれているもう一人の私のような気がする
姉が羨ましいし他人に何を言われてもいいから私がそうなりたかった人生だなって思う
普通の人でも思うのかもしれないけど私には双子の姉がいて双子だけど全く違う暮らしをしているから余計にそう思う
私は結婚して子供がいて正社員で働いて誰に言っても非難もされない普通の人生だ
姉は未婚で実家でアルバイトしながら夢見る20代のような暮らしをまだしていて
バイトない日は昼まで寝たり自分で作った人形やアクセサリーをイベントやネットで売ったりそれをブログにアップしたりしている
私は自分の時間なんかほとんどなくてこうやって子供を寝かしつけるために布団に入る間だけネットして
子供が寝たら後片付けと明日の用意をして寝て起きたら明日は休みだけど平日は仕事に行って同じ繰り返しで
姉は他人からうるさく言われるのを嫌って親戚の行事にも来なくなって
親戚は私を褒めて姉のことを悪くいうけど私は姉が好き
本当は好きに生きたかったのにできなかった私の人生を生きてくれているもう一人の私のような気がする
姉が羨ましいし他人に何を言われてもいいから私がそうなりたかった人生だなって思う



840: 名無しさん@HOME[] 2010/10/15(金) 10:11:45 O
私に子どもを預けようとしてくる兄嫁がウザイ。
私には幼児が2人。さらに週に何度かシングルマザーの義姉の子2人(小学校低学年の年子)を預かっている。
預かっているのは、義姉が残業の時で、細かい取り決めもある上でこちらも気持ちよく預かっている。
何よりも良い子達で、義姉子達が来るとうちの子も大喜びで、しかも良い影響を与えてくれる。だから私も嬉しくて預かるのが楽しい。
それを無料託児所かなんかと勘違いしている兄嫁。
友達と飲みに行きたい、映画行きたいと言う理由で何度も頼んでくるので断った。
『血の繋がらない子を預かるなんて変。血の繋がった甥、姪が可愛いでしょ?』
『うちの子達の方が可愛いに決まってる』
『じゃあ義妹夫君にうちの子を見て貰えば平等ね』
だの色々言ってくる。
女だからと言う理由で虐げられて、兄にも酷い扱いを受けてきた女が、その兄の子を可愛がれるかっての。
私には幼児が2人。さらに週に何度かシングルマザーの義姉の子2人(小学校低学年の年子)を預かっている。
預かっているのは、義姉が残業の時で、細かい取り決めもある上でこちらも気持ちよく預かっている。
何よりも良い子達で、義姉子達が来るとうちの子も大喜びで、しかも良い影響を与えてくれる。だから私も嬉しくて預かるのが楽しい。
それを無料託児所かなんかと勘違いしている兄嫁。
友達と飲みに行きたい、映画行きたいと言う理由で何度も頼んでくるので断った。
『血の繋がらない子を預かるなんて変。血の繋がった甥、姪が可愛いでしょ?』
『うちの子達の方が可愛いに決まってる』
『じゃあ義妹夫君にうちの子を見て貰えば平等ね』
だの色々言ってくる。
女だからと言う理由で虐げられて、兄にも酷い扱いを受けてきた女が、その兄の子を可愛がれるかっての。



797: 名無しさん@HOME[sage] 2010/10/14(木) 11:05:57 0
三ヶ月の赤持ち
そろそろ支援センターにでも行きたい、赤に刺激になるはず!って言ったら
「二人目で上の子に付き合わせて…ならまだしも、低月齢児連れてくる人なんて
そうそういないですよ?
第一連れてったところで赤ちゃんベッドに寝かせておくだけだし
これから風邪も流行ってくるから家に居た方がいいですよ」
と弟嫁
「いや、私の気分転換やママ友作りも兼ねて…」と言ったら
「友達作りたいってガツガツしてると敬遠されちゃいますよー
幼稚園行きだしたら自然とお母さん同士で付き合いでいるんだし
そんな焦らなくても」とまた弟嫁
なんだろ、何かしたんかな私
そろそろ支援センターにでも行きたい、赤に刺激になるはず!って言ったら
「二人目で上の子に付き合わせて…ならまだしも、低月齢児連れてくる人なんて
そうそういないですよ?
第一連れてったところで赤ちゃんベッドに寝かせておくだけだし
これから風邪も流行ってくるから家に居た方がいいですよ」
と弟嫁
「いや、私の気分転換やママ友作りも兼ねて…」と言ったら
「友達作りたいってガツガツしてると敬遠されちゃいますよー
幼稚園行きだしたら自然とお母さん同士で付き合いでいるんだし
そんな焦らなくても」とまた弟嫁
なんだろ、何かしたんかな私



スポンサードリンク
最新記事
カテゴリー
アーカイブ
スポンサードリンク
体験談を大募集!!!
皆さんの面白・衝撃体験談を大募集しております!
【投稿はこちらから】
【投稿はこちらから】
簡単なアンケートを作りました
管理人へのご要望やご意見を聞いてサイトの改善をしていきたいと思ってるので良かったらアンケートのご協力をお願いします。m(_ _)m
Twitter プロフィール
当サイト気団まとめの更新情報をつぶやいてます。
基本的には気団(既婚男性)のネタをまとめてますが生活系のネタや管理人が気になったまたは気団にウケそうな話題やニュースもまとめてます。
ぜひフォローお願いします!
本日の人気記事
今週の人気記事
先週の人気記事
今月の人気記事
先月の人気記事
最新コメント
はてぶ新着エントリー
読者登録