【無趣味美女】俺には合わない理由がダメすぎた...その彼女の実態wwww thumbnail
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:26:41.885 ID:RpsI9DyU0
顔と体に釣られて付き合ったけどもう飽きた
口を開けば友だちの話か恋バナしか出てこないし、1人だと何していいかわからないらしい
言語化できないけど、熱く語れる趣味がない人間っていくら顔が良くても魅力無いんだな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:27:23.374 ID:ENZBo5VL0
趣味を見つけてやれよ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:30:13.433 ID:RpsI9DyU0
>>2
色々教えてはいるんだけど「お金かかりそうじゃん」とか「時間無くてな~」とか何かと理由つけてハマらないんだよな
もちろん俺の教えた趣味がそもそもつまらないものなのかもしれないけど、あの感じは多分何教えてもそんな感じだと思う

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:32:03.386 ID:kEQwn6wu0
休日はずっと打ち捨てられた貝殻みたいに地べたに寝そべってる俺といい勝負だな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:35:24.758 ID:RpsI9DyU0
>>4
なんかワロタ
そういう不健全な感じの無趣味とはちょっと違うっぽいけどな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:33:27.004 ID:bqavxV76M
多分本当は趣味あるけど言いづらいんだろ
俺も漫画書いてるけどリアルで誰にも言わないし

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:37:34.870 ID:RpsI9DyU0
>>5
これは無いと思う
付き合って半年だけどラインの頻度凄いしマジで他人に依存してるっぽい
スマホのカメラロール見せてくれたけど友達との写真しかないし
言語化が難しいけど、そういう端々から本気で他の趣味の存在が感じ取れないんだわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:33:58.837 ID:rrvqDeyAa
イチャが趣味

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:38:30.957 ID:RpsI9DyU0
>>6
これはあるかも
ニンフォマニアの気がある
ややメンヘラ体質なのかも

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:39:01.171 ID:ntHa2MZI0
自分の趣向を押し付けるなよ
それがその人なんだから

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:41:07.520 ID:RpsI9DyU0
>>10
それはごもっとも
ただこの人と付き合い続けるのは無理だな~とは思った
相性の問題だな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:39:02.395 ID:M/kSkrnl0
でお前の趣味はなに?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:42:10.707 ID:RpsI9DyU0
>>11
この流れで何言っても叩かれるのが目に見えてるわ
なので言わない
「言えないってことは大した趣味じゃねえな」までセットかな?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:42:55.221 ID:2QUPUBMu0
>>15
スレたててるくらいならそこまで受け止めろよ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:44:25.941 ID:RpsI9DyU0
>>16
無理無理
俺は叩かれたくてスレ立ててるわけじゃないし

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:46:44.772 ID:S7xmTTtn0
趣味教えてとかスレ立てておいてそんな感じの

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:50:38.505 ID:RpsI9DyU0
>>22
いるいる
実際はどんな趣味もやるつもり無いけど会話したいからそういうスレたてんのかな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:39:58.152 ID:ieaFcu3p0
結婚しても金かからなさそう
結婚した後に「刺激が欲しかった」って言って不倫するまでがセットだな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:41:25.567 ID:kEQwn6wu0
>>12
食わず女房ってこんなストーリーだっけ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:43:16.335 ID:RpsI9DyU0
>>12
これは実際そうだと思う
そんで他人に依存する性格だから不倫もありそうだな
おまけに専業主婦希望みたいだし

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:43:27.188 ID:lwMFhiU00
一人でラーメンとか食べに行けなそう

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:46:54.722 ID:RpsI9DyU0
>>18
一回「一人○○はどこまでできる?」って聞いたらマジで「1人で外食は無理」って言ってたわ
ラーメンも無理なんだろうな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:45:51.616 ID:XU1WSNISd
無趣味なやつが結婚して出産すると育児を趣味にしちゃうんだよぁ…

絶対に偏差値〇〇以上の高校から有名大学へとか
お菓子ジュースゲーム外出全部禁止とか



そしてそんな家庭で育ったやつが俺

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:48:40.351 ID:RpsI9DyU0
>>20
つーか完全にこのタイプだわ
異様に学歴に執着してるし、そもそも彼女の実家がエリート思想強めなんだよな
マジでヤバい教育ママになりそう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:52:43.707 ID:XU1WSNISd
>>25
こんど秋葉原の通り魔やった犯人についてググってみてほしい


間違ってもそいつと子供作らないでくれよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:53:44.794 ID:RpsI9DyU0
>>30
知ってるわそれ
幼少期に娯楽を禁止されてたタイプってそういうヤバめの犯罪起こす率高いらしいな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:48:04.358 ID:4PNVeQVy0
女々しい奴だな
自分の趣味くらいスッと言えや

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:51:19.453 ID:RpsI9DyU0
>>24
はいはい
安い煽りまでして趣味言わせて叩きたいねの~

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:49:49.114 ID:4PNVeQVy0
てかお前の話をすればいいだけだろ
お前にも人に話せる趣味がないからどっちも話すことなくて話すことがないんだろ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:52:51.261 ID:RpsI9DyU0
>>27
俺は普通に趣味の話するぞ?
「無趣味人間に魅力がない」って言ってるのであって「無趣味人間と話せる内容がない」とは言ってないけど

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:54:37.829 ID:4PNVeQVy0
>>31
ああそうなのか、それはすまないね

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:55:55.486 ID:RpsI9DyU0
>>34
わかってくれればいいんだ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:53:31.375 ID:SinRVVWAM
趣味を教えてやるとか偉そうだな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:55:18.067 ID:RpsI9DyU0
>>32
まあ実際客観的に見たら何様だよって感じだよな
俺としては「これマジで楽しいから一回やってみ!?」ってつもりだったけど

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:57:48.610 ID:SinRVVWAM
関係ないけどなんかを勧めるときに「これしないと人生損してる」って言うやつ嫌い

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 00:59:10.280 ID:RpsI9DyU0
>>39
あるある
俺もその言い方するやつは苦手
損得勘定しかできないんか?って思う

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:05:36.081 ID:RpsI9DyU0
高尚な趣味を持ってほしいわけじゃないんだよ
漫画だろうがゲームだろうが散歩だろうがなんだろうが、人に語れる好きなことがあってほしい

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:29:09.816 ID:hNxGT1dI0
>>42
人に語れる趣味はハードル高くないか

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:32:18.234 ID:RpsI9DyU0
>>53
ハードル高いか?
面白いと思えてたら誰でも話せるもんだと思ってたわ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:15:36.873 ID:2m6bFdKQM
友達多いなら良くない?
人付き合いが趣味なんだろ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:20:34.589 ID:RpsI9DyU0
>>43
理屈はわかるけど、正直あんま納得行かないな~
「人付き合いが趣味」を否定するわけじゃないけどそこに魅力を感じない

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:27:04.974 ID:4PNVeQVy0
>>44
いやそれ否定したらだめでしょ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:29:29.357 ID:RpsI9DyU0
>>50
何も彼女が「人付き合いが趣味なんだよ!」って公言してるわけじゃないからね
このスレの人が「人付き合いが趣味なんじゃない?」って言ったのに対して「それは違うと思う」って言ってるだけなので

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:37:38.946 ID:4PNVeQVy0
>>54
いや仮に人付き合いが本当の趣味だったとしても、それをお前が魅力を感じないと否定してしまえばそれまでの話になってしまうってことよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:38:38.938 ID:RpsI9DyU0
>>65
仮にの話をされてもなあ
それあなたの感想でしょで終わりだわ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:41:22.405 ID:4PNVeQVy0
>>68
いや重要なのは魅力を感じるか感じないかの方だよ
本当の趣味があってもそれを魅力を感じないと言われたら彼女からしたらどうすることもできないからね

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:47:37.480 ID:RpsI9DyU0
>>71
なんか言ってる意味がよくわからなくなってきた
俺は「彼女が無趣味(に見える)から魅力を感じない」って言ってるのであって、「彼女に魅力を感じない。そうだ!その理由は無趣味だからだ!」って言ってるわけじゃない
因果関係が逆になってる?

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:50:03.973 ID:4PNVeQVy0
>>81
無趣味に見えても本当は彼女にだって楽しみにしてることがあるんだよ、それをお前がその趣味は魅力がないと趣味として認めていないだけ
ファミレスでとりとめのない話するのが趣味だよお前の彼女の

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:55:25.020 ID:RpsI9DyU0
>>84
認めるも認めないもなにも彼女自身が趣味って認めてないしな

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:58:30.833 ID:4PNVeQVy0
>>93
趣味というほどの趣味ではなくとも、楽しみではあるんだろうよ
テレビボーッとがファミレスでのとりとめのない話なんだろ、人に話せる説明しにくいだけで
というか何言ってもお前が否定してくるから言い出しにくいんじゃないかな、それは違うこれは違うと言われたら嫌われるのが怖くてお前に合わせた会話しかできないんだろ多分

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:03:29.136 ID:RpsI9DyU0
>>100
何言っても否定してくるってのは勝手なイメージでは?
事実無根な考察は陰謀論と変わらんぞ
何言ってもいいなら「実は彼女は美人局なんだ」とすら言える

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:06:14.426 ID:4PNVeQVy0
>>106
うーん、どうも彼女とお前の力関係はお前に主導権があるように感じるなあ
依存気質の彼女はお前についていくのが楽なんだろうね

114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:11:09.695 ID:RpsI9DyU0
>>109
彼女の情報ほぼ0でそこまで言い切っちゃうのすごいな
ちょっと自分の都合いいように受け取りすぎ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:24:14.160 ID:2m6bFdKQM
誰とでも共有できるしコスパも良いし一生続けられるしと言うか一生必要だしで、良い趣味だと思うけどな
人付き合いが趣味なのが気に入らないんじゃなくて、単純に話がつまんないから気に入らないんじゃない?

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:24:30.744 ID:RpsI9DyU0
趣味って全部自分一人で完結するけど「人付き合いが趣味です!」っていうのは完全に他人に依存してるしなあ
友達とじゃないと何していいかわからないし、外食もできないっていうのは趣味と言うよりも依存と言ったほうがしっくり来る

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:28:53.211 ID:SinRVVWAM
人と関わらないで生きてる人間はいないから人付き合いは一生続けられるしな
無人島にでも漂流したらできなくなるけどそれは大抵の趣味がそうだし
誰にも何にも依存しない自分だけで完結する趣味しか認められないのか?

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:31:24.634 ID:RpsI9DyU0
>>52
ここが言語化難しいところなんだけどね
俺の中ではなんか違う線引がある
前提として本当の意味で他人と関わらない趣味なんて無いんだけどな

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:29:56.314 ID:f0aUeOof0
ジャニーズのファンでもいいの?

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:32:43.414 ID:RpsI9DyU0
>>55
全然いいぞ
いい趣味じゃん

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:33:05.876 ID:l38mvvoDM
飲み歩きが趣味とかカフェ巡りが趣味ってやつもいると思うけど、それはどうなんだ?
1の彼女は友達といい感じのお店巡るのが趣味だと言えるのでは?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:35:51.584 ID:RpsI9DyU0
>>59
言語化できないけど思ったままを言うと
飲み歩き・カフェ巡り自体はいい趣味だと思う
そして彼女はいい感じのお店を巡ってる訳じゃない。ほとんどは近所のショッピングモールとかファミレスで友達とダベるだけとかだな

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:38:35.499 ID:4PNVeQVy0
>>61
じゃあそれが趣味なんだろ
別に普通のことだと思うが

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:43:00.133 ID:RpsI9DyU0
>>67
それ言われたら究極俺も袋麺作るのが趣味って言えちゃうしなあ
週4で作ってるぞ
彼女は無趣味を主張してるし、そもそも趣味としてカウントしなくていいのでは

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:49:07.725 ID:2m6bFdKQM
>>74
結局 >>1 がどう感じるかな様な
傍目にめっちゃ多趣味に見えるけど無趣味を自称してる人と、特定の好きなchもなくダラダラYouTube観てるだけなのを趣味だって主張してる人とで、後者が魅力的な訳じゃないでしょ?

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:54:40.768 ID:RpsI9DyU0
>>83
いや、自称云々はあんま関係なくて、そもそも俺の彼女がどう見ても趣味が一個もないんだわ
これに関しては「完璧に隠し通してるだけだろ!」って言われたらお手上げだけど、半年付き合ったうえでそう確信してる
趣味って自称して無くてもなにかに熱中してたら魅力的だと思うよ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:56:17.341 ID:l38mvvoDM
>>91
半年で分かるわけないだろ
彼女が腐女子だったとしたら、10年付き合っても気付けない勢いで隠し通してくるぞ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:59:09.316 ID:RpsI9DyU0
>>94
それってあなたの感想ですよねとしか
そもそも存在すら感じ取れないレベルで隠されてて、それゆえに魅力を感じないって話であればなおのこと俺何も責められる謂れ無くね?

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:05:37.532 ID:l38mvvoDM
>>101
別に責めてないよ
なんにせよお前は彼女には趣味を持っていてほしくて、尚且つ公言してほしいってことだろ?
そのこと自体はただ相性が合わないだけでどっちも悪くないよ
でもさ、相性合わないなら別れたら?ってみんな言ってるのに、なんか納得してないみたいだから、何がしたいのかと
愚痴りたかったってこと?まだ別れるには躊躇する理由があるの?

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:09:58.717 ID:RpsI9DyU0
>>108
遅かれ早かれ別れたいなあと思ってるぞ
何なら次直接会った時に言うつもり

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:11:21.789 ID:l38mvvoDM
>>113
合わないなら早々に別れたほうがお互いダメージ少なくて済むもんな
次は相性いい人に出会えるよう祈っとくわ

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:13:03.819 ID:RpsI9DyU0
>>115
実際マジでこれ
幸いお互いまだ20代前半だしさっさと別れて次行ったほうがお互いのためではある

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:35:36.424 ID:2m6bFdKQM
パートナーに趣味なんて無い方が良いと思うんだけどなー
化粧が趣味だとしてネイルカッパーブラウンかルージュブラウンのアイシャドウ欲しいんだけど、私の服の系統的にどっちの方が似合うと思う?とか話されて楽しいか?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:36:47.048 ID:RpsI9DyU0
>>60
俺は楽しいぞ
むしろズブの素人に聞いてくれて嬉しいまである

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:40:23.882 ID:2m6bFdKQM
>>63
そうなのか、分かり合えなそうだわw
話しててつまんない人と付き合ってくの無理なのはその通りだと思うけど、その彼女の場合でもつまんなさが趣味云々に起因するとは感じないなー

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:44:37.376 ID:RpsI9DyU0
>>69
しゃーない
どっかで書いたけど結局は相性の話だからね
俺が魅力無いってギャーギャー騒いでる裏で彼女は俺のこと「趣味人間まじダル」って言ってるかもだし

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:35:59.702 ID:iYi33N9D0
つまらない女を選んだ自分が悪いのにぐちぐち言うなよ女々しい

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:37:27.669 ID:RpsI9DyU0
>>62
無趣味女性と付き合ったのが初めてだからな
マジでここまで魅力を感じないとは思わなかった

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:37:52.568 ID:SinRVVWAM
本当になんの話題も無ければ友達とだべるのも成立しないし
実際にはなんか趣味の話してるけどお前が勝手にハードル上げてそんなつまんねーのは趣味じゃねー興味ねーって突っぱねてるんじゃねえの

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:40:49.428 ID:RpsI9DyU0
>>66
なんの話ししてるかは知らないけど、実際は何かの趣味があって~ってのはマジでない
「実際はお前に隠し通してるだけであるんだよ」とか言われたらお手上げだけどな

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:42:29.685 ID:8QfYL1vVa
気持ちは分からんでもないけどそういう生き方が悪な訳じゃないからな
合わなきゃ別れるだけの事

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:47:57.069 ID:RpsI9DyU0
>>72
もちろん悪とは一言も言ってないよ

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:43:01.960 ID:4PNVeQVy0
ショッピングモールとかファミレスで友達ととりとめのない話をするのが彼女の楽しみなんだろ多分
魅力を感じないと言えばそれまでだが、俺はいいと思うけどね

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:45:48.919 ID:SinRVVWAM
趣味がないのが趣味なんだろ
お前が無趣味女つまんねーもっと熱くなれよって見下して冷めてるように
女も内心くだらない趣味で熱くなってるやつきめーもっと視野を広く持てよって見下してるよ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:50:29.165 ID:RpsI9DyU0
>>78
趣味がないのが趣味ってのは流石にちょっと無理があるわ笑
彼女がそう言ってるのなら話は別だけどな
さっきも言ったけど第三者がこじつければ何でも趣味になるし、本人が無趣味って言ってる以上無趣味でいいんじゃないんか

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:46:13.805 ID:+w8jHxRI0
出会いはどこで?

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:50:44.771 ID:RpsI9DyU0
>>79
友人の紹介

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:46:52.445 ID:4PNVeQVy0
てか趣味も人に話せる趣味と話しにくい趣味があると思うわ
テレビボーッと見てるのが趣味の人だっているはずだが、そういう人からしたらそれのどこが面白いのか説明するのって難しいだろうし

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:52:09.965 ID:RpsI9DyU0
>>80
それでも俺は「テレビをボーってみるのが趣味!」って言ってほしいなあ
最悪面白さを語れなくていいから好きって言ってくれればいい

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:52:39.703 ID:4PNVeQVy0
>>87
それは知らんよ
お前がどう思うかの話になってくる

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 01:56:20.880 ID:RpsI9DyU0
>>88
いやずっとそういう話じゃん
だいぶ序盤で言ってるけど結局は誰が悪いとかじゃなくて相性だって

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:02:14.663 ID:ukT8el8V0
イチャもつまんないの?

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:03:54.908 ID:RpsI9DyU0
>>105
いや、それは楽しい

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:08:30.208 ID:0AmVL+DCa
うちの姉ちゃんが本人は基本的無趣味なんだけど

男と付き合うたびにそいつの趣味に迎合して
男よりもガチに取り組んで
引かれてフラれる、というのを繰り返してる

そんでその趣味グッズが俺に売りつけられる( ;∀;)

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:12:05.218 ID:RpsI9DyU0
>>111
面白い姉ちゃんじゃん
男はそれで引くのか
勿体ない

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:08:41.272 ID:RpsI9DyU0
うーん
こんなこと言ったらまた叩かれるけど「じゃあ友達とファミレスでダベるのが趣味なんだよ。お前はそれを否定してるだけだ。」って理屈は納得行かねえ
それ言ったら俺だって週4で袋麺作ってるのを趣味って言えるじゃん
でも俺はそれを趣味だと思ってないし、実際に彼女自身も「趣味はない」って言ってるし
第三者に「それは趣味だ!否定するな!」って言われてもなあ

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:11:29.624 ID:PyTpcR3Ca
gdgd言ってねーで自分色に染めてやるって普通の男はいないんか?
だからお前らは

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:14:30.038 ID:2zbpic4bd
一は何か趣味あるの
俺も無趣味なんだよ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:16:01.273 ID:RpsI9DyU0
>>119
あるぞ
流石にここまで言っておいて無趣味だったらヤバい

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:17:06.374 ID:2zbpic4bd
>>120
参考にしたいから教えてよ
色々手出してみたいんよ
俺は強いて言えば植物園動物園水族館に行くのが趣味かな

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:20:34.763 ID:RpsI9DyU0
>>122
この流れで言ってボコボコに叩かれないルート無いんで無理っすね
俺以外の人に聞きな

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:16:08.359 ID:SinRVVWAM
突っ込まれてるのはそこじゃあなくて無趣味→つまらん女って理屈の部分じゃあないのか?
別にお前の彼女は絶対に友達とだべるのが趣味なんだなんて決めつけてるやついないだろ
ただ無趣味の定義は曖昧ってことを示した上で本当に魅力を感じない理由はそれなのか?って問題提起をしてて
結局その原因は無趣味自体ではなく趣味があるといいきれない彼女の煮え切らない態度にあることがわかったんじゃないか

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:20:03.010 ID:RpsI9DyU0
>>121
いや友達とダベるのが趣味だって言い切ってるやつチラホラ居るじゃん

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:17:20.472 ID:n3wNme1W0
一緒にできること見つけたらいいじゃん

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:21:02.397 ID:RpsI9DyU0
>>123
模索はしてるんだけどな
どれもピンとこないみたい

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:17:59.592 ID:n3wNme1W0
でも本当にヤバいのは友達がいない奴

128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:21:37.492 ID:RpsI9DyU0
>>124
実際いい歳して友達0はマジでヤバイと思うわ

130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:32:21.843 ID:l38mvvoDM
なんで趣味教えてくれないの?
叩かないから教えてくれよ
謎に出し惜しみするから気になるんだが

131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 02:34:14.868 ID:2zbpic4bd
叩かれる趣味ってなんぞ?監禁とか?

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 03:06:49.633 ID:W7EwqDbu0
拘り強すぎ
何かに打ち込んでない人間はダメと資本主義に洗脳された犠牲者
子供産まれたらギチギチに詰め込んで反動の無能無産に育てそう

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 03:19:41.047 ID:0ZCkk4R40
見た目あるだけまだマシ

全部ゴミでイチャすらマグロのやついるが、話せば話すほど中身空っぽで絶望しか感じないのいるんだわ…

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 03:21:23.737 ID:mKDMGXeVa
それって他の男に飯誘われたらホイホイついていっちまう女なんじゃねえの?

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/17(土) 03:33:24.886 ID:x1qo2D7ca
無趣味って人の悪口がストレス解消なやつ多いよな
特に女

引用元: 無趣味女と付き合ってるんだけどマジつまらん


このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年06月22日 23:50 ID:kidanmatome