【狂気】両親が実は兄妹だったとカミングアウトされた結果... thumbnail
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:04:36.988 ID:XHSjIzSL0
母方の親戚には一度もあったことはなかった
複雑な事情で会えないとだけ言われていた

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:05:05.669 ID:XHSjIzSL0
母方は、祖父母どころか親戚すら一人も一切会ったことがなかった

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:05:28.304 ID:XHSjIzSL0
母方の祖父母は亡くなってるとだけ知らされていた

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:05:49.345 ID:cfrTUx6fa
衝撃的だな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:12.697 ID:XHSjIzSL0
>>5
信じたくなかった

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:10.147 ID:d4Kid8N+0
やばくね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:52.939 ID:XHSjIzSL0
>>8
ただただ気持ち悪い
嫌悪感とか恐ろしさしかない

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:23.219 ID:N+Xc0GB90
釣りじゃないのか…?

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:01.328 ID:XHSjIzSL0
>>10
まじ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:31.843 ID:sJCyx9pG0
お前に染色体の異常はないのか
姉妹はいんのか

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:41.435 ID:XHSjIzSL0
>>12
障害はない
妹が1人の4人家族

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:40.904 ID:0/L05xK+0
兄妹で父方も母方もあらへんやろが
やり直し

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:09:23.936 ID:XHSjIzSL0
>>15
ちょっとわかりにくかったか
今までは父母は他人同士の普通の結婚って俺たちには言ってて
でも今日、いきなり暴露されて父方の祖父母が俺の父母の両親だったって知った

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:06:48.811 ID:QlOS/2H40
戸籍見たの?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:05.399 ID:WzLSKfvo0
両親の両親も両方一緒?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:09:51.252 ID:XHSjIzSL0
>>19
そゆこと
兄妹で結婚してるし

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:06.251 ID:3Yh9aX1k0
法律的にどうなん

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:10:05.656 ID:XHSjIzSL0
>>20
法律上は結婚はしてないけど実質夫婦として扱われるみたい

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:06.996 ID:5U/xyxaW0
戸籍どうなってんだよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:10:56.916 ID:XHSjIzSL0
>>21
わからんwww多分母親の未婚の子供という扱いなんじゃないかと
昨日の今日で戸籍どころじゃない
混乱がひどい
今度調べる

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:12:12.911 ID:hw40Wz5F0
>>42
今まで正式な書類に父親と母親の名前や続柄を書くことも一度くらいはあったろ?
どうしてたん?

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:19:15.100 ID:XHSjIzSL0
>>51
普通に父母

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:21.122 ID:jNln1VjG0
結婚できなくね?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:47.053 ID:wtxMznIb0
父方の親戚には会った事あるの?その親戚は母方の親戚でもあるよね?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:11:15.661 ID:XHSjIzSL0
>>24
そういうことになる
普通に会ったことある

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:47.769 ID:QIoKzdG10
で誰が困るかというと実のところ誰も困らないのである

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:12:03.932 ID:XHSjIzSL0
>>25
いや俺は被害者
気色悪い、実の親といえども嫌悪感があまりにもひどい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:49.214 ID:FYuxoyZQ0
良い事じゃないけど障害とかないなら別に良くね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:07:54.727 ID:QlOS/2H40
非嫡出子のはずだが

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:12:18.464 ID:XHSjIzSL0
>>28
多分そう

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:08:00.681 ID:nnIcxsExa
危険な配合です!

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:08:13.194 ID:sJCyx9pG0
前に街で顔が全く一緒の似てる男女が楽しそうにニコニコとくっついて歩いてらのを見てあれ絶対兄妹だろってのを見たことがあるから信じれてしまう

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:12:57.625 ID:XHSjIzSL0
>>30
それは多分、一緒に暮らしてれば顔が似てくるってだけ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:15:12.345 ID:sJCyx9pG0
>>54
似てくるってか一緒なんだって顔のパーツから輪郭から全てな
一瞬であれ…?って察するくらいだよ
普通のカップルでにてても何とも思わんて

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:09:52.149 ID:tOAyD1Q/0
血が濃くなりすぎてかなり危険です

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:10:23.747 ID:N8pSxv7C0
色々な愛が詰まっていいじゃないか

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:15:59.372 ID:XHSjIzSL0
>>40
事情が複雑すぎる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:10:58.053 ID:2oM6ZTqO0
人生色々だろ
大人になれ
他者を尊重しろ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:17:13.956 ID:XHSjIzSL0
>>43
さすがに気持ち悪くて到底受け入れられない

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:18:49.337 ID:6/djA1g0a
>>72
なんでダメなの?フツーじゃねえから?

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:27:37.670 ID:XHSjIzSL0
>>75
気持ち悪いでしょ
兄妹で子供作るとか狂気

123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:30:03.861 ID:hw40Wz5F0
二人目も作ってんだから過ちでもなんでも無いだろ

185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:43:07.135 ID:XHSjIzSL0
>>123
でも兄妹で子供作るのは正しいいことではない

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:12:34.887 ID:wtxMznIb0
>>1 も妹と結婚してどんな子供生まれるか試してみて

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:13:25.700 ID:bTxA6WV20
きついなぁ
とりあえず家出たら?

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:21:51.353 ID:XHSjIzSL0
>>57
すぐにでてくの無理

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:22:02.825 ID:hw40Wz5F0
>>86
今何歳なの?

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:31:10.584 ID:XHSjIzSL0
>>88
21大学生

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:16:36.442 ID:ANin5T/d0
お前も妹と結婚して家系を繋げよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:16:48.100 ID:fzIvmlqC0
二代目ぐらいまでなら30後半の高齢出産と障害持つ確率同じぐらいらしいし気にするな

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:18:53.642 ID:YyPjNAsYp
そういうのは代を重ねてないなら大丈夫それに先祖の特徴が強く出て
すごい人間が生まれることもあるつまり馬と同じ理屈だよ自分の両親も
同じ先祖を持つ馬で言えばインブリードだから
めちゃくちゃ頭が切れる
その代わりにメンタルに問題が起きやすい

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:28:08.134 ID:XHSjIzSL0
>>77
別にごく普通のサラリーマンと公務員だぞ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:20:35.486 ID:XW58S1PS0
家系図そのまま四角くしようぜ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:21:14.653 ID:XHSjIzSL0
俺も正直、妹モノとかは好きだったりしたけど
それはあくまでファンタジーとして見て興奮していたってだけ

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:21:25.136 ID:HnVeubS30
わざわざカミングアウトせんでもいいだろうに

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:21:57.003 ID:YyPjNAsYp
この手はある程度の上流にはよくあることなのよなぜなら
家を残す必要が発生した時どうしてもいとこ同士とか兄妹とかで結婚する必要あったから

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:31:26.120 ID:XHSjIzSL0
>>87
そんな資産家でもないし貴族でもないぞ

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:22:13.962 ID:NUNG1vnL0
>>1 の祖父母、つまり両親の両親は近くにすんでんの?

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:32:32.714 ID:XHSjIzSL0
>>89
祖父母は近くじゃない
あんまり会ってなかったけど会えば優しかった

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:23:37.718 ID:+cX/7fEj0
まぁでも普通に気持ち悪いわな
思春期の一時的な欲求のエラーでしかない

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:33:00.346 ID:XHSjIzSL0
>>94
でも、思った以上に普通の夫婦なんよ

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:26:06.896 ID:XHSjIzSL0
あと俺の両親が本当に異常なのは二人目をつくったこと
マジでキチの所業だろ
あやまちで1人目できたのはまだわかるけど、2人目つくったことだけは本当に意味不明

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:27:18.352 ID:epEBN4F+0
>>104
普通にお前が生まれて幸せを感じたからもう1人と思ったんだろ

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:37:24.401 ID:XHSjIzSL0
>>109
自己満足のために、大きな闇の十字架を背負った子供を、産み落とす
これが本当に、正しい人間のすることなのだろうか

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:38:02.437 ID:6u9k+eEo0
>>156
なんの罪もないのに勝手に十字架を作り上げて背負わせる世間がおかしい

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:27:22.150 ID:hw40Wz5F0
お前自身は全く気に病まなくていいけど
両親と距離を置くことには賛成してやるw

159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:37:40.799 ID:XHSjIzSL0
>>110
距離おきたいね

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:26:50.074 ID:s4iYJ+ktd
かーちゃんと妹かわいいのか?

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:35:00.203 ID:XHSjIzSL0
>>106
ホントに普通w
特別美人でもないし、スタイルは普通
どこにでもいるかーちゃんを具現化した感じ
妹も、地味めな普通の女子高生って感じ

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:27:07.282 ID:+6643Yr3d
愛し合ってたんだね

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:35:47.531 ID:XHSjIzSL0
>>107
たしかに、夫婦にしては妙にスキンシップが多かった気がする

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:27:12.348 ID:JhDKR5anM
そのうち妹と結婚しそう

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:36:11.270 ID:XHSjIzSL0
>>108
ないw

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:29:41.262 ID:4vA84ztDd
じいちゃんばあちゃんは普通?
その話しなかったの?

179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:42:16.846 ID:XHSjIzSL0
>>119
普通だと思ってた
会うのは数年に一回とか
親族の葬式とか結婚式は行ったことなかった

つまりジジババと親戚がグルになってごまかそうとしてた

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:29:54.318 ID:YyPjNAsYp
あといとこ同士は蜜の味っていう格言があっていとこ同士は男女の仲になりやすい
育ちと環境が似てて年も近いカップルだからね

183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:42:42.442 ID:XHSjIzSL0
>>121
いとこもちょっと異常だけどね

125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:30:28.903 ID:bNLhrtJwa
この >>1 が釣りかどうかは知らないけど
俺は本気で自分の妹に恋愛感情持ってるわ

189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:43:47.113 ID:XHSjIzSL0
>>125
やめとけ
それは間違いなく気の迷い

197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:45:36.445 ID:bNLhrtJwa
>>189
妹も俺の事好きだわ
行為な関係とかにはならんようにしてるけど
キスはしてるしデートはする
大好きだからこそしんどいわ

126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:30:50.258 ID:BR58SbASd
こんな深夜にいきなり呼び出された感じ?

195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:45:05.114 ID:XHSjIzSL0
>>126
今日の夜に知らされた
行ったこともない高級料亭の個室wに家族全員で
懐石料理

なんで木曜夜にそんなこと知らせるんだよ
酒の勢いで書いてる

199: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:45:46.996 ID:6u9k+eEo0
>>195
確かに
金曜夜にしとけとは思うな

236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:54:21.717 ID:XHSjIzSL0
>>199
それな
明日仕事にならん

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:32:37.583 ID:epEBN4F+0
たまたま兄妹で好きになっちゃったんだろ
まぁ赤の他人よりは気が合うからそうなる奴も居るかもな

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:33:32.514 ID:Cswa6ou60
こいつの両親が、こいつの兄であり妹?
どういうこと?て5分位悩んだわ

200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:46:11.650 ID:XHSjIzSL0
>>140
ごめんな
俺も飲み込むのに時間かかった

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:37:13.722 ID:epEBN4F+0
仕方ないじゃん恋愛して愛し合って幸せで
子供作ったらもっと幸せで
こんなに子供って可愛いならもう1人欲しいって

良いじゃん幸せじゃん

162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:38:47.687 ID:Xo+pbWzV0
落ち着け無駄に拘って逆暴走するくらいなら勉強して地元を出ろ、女と遊んでこい

177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:41:39.950 ID:YyPjNAsYp
>>162
徳川家康の末代がハーフだけど、徳川家くらいになるとおそらく
日本人の名家との結婚だと血が濃すぎてダメだから海外の血を入れたんだろうな
競馬の馬と同じだわまんま

182: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:42:40.774 ID:rfAb1XMf0
>>177
どこまで追ったん?

201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:46:15.208 ID:OS8Ker+70
>>177
面白いなそれ

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:39:01.964 ID:gtNSRCF2d
私もお兄ちゃんと付き合ってます。私は私の醜い部分もわかってくれてそれでもいつも味方になってくれるお兄ちゃんが本当に大好きです
でもお兄ちゃんは親には絶対に隠せ友達にも絶対に言うな言ったら別れるって言います
二人の時はいちゃいちゃしてくれるけどお母さんの前では冷たいです。私は兄にとって隠さなきゃいけないような存在なんだと思うと悲しいです
好きな人と一緒になりたいだけなんです。お兄ちゃんとくっつきたいです。隠れないでも仲良くお話したいです。悪いことなんでしょうか
どうしてお兄ちゃんを好きになってはいけないのかわかりません。お兄ちゃんにとっての私がバレたくない恥ずかしい存在であり続けるのが辛いです

212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:48:36.917 ID:XHSjIzSL0
>>165
今はいいかも知れない
背徳感に溺れて楽しい「恋」のつもりかもしれない

だけど、男女が愛し合うのってのは綺麗事だけじゃないのはわかってほしい
付き合えば子供もできる

その子供のことも少しは考えてやってくれ
俺はこんなに苦悩してる

220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:50:22.421 ID:6u9k+eEo0
>>212
子供が差別されるから避けるってのはわかるけど

子供を差別する世間の奴らの方が間違ってるってことも主張したい

242: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:55:45.013 ID:XHSjIzSL0
>>220
そうだね世間はすべての愛を受け入れるべきだ。世間は間違ってる

そう言ったところで何か変わるかな?

172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:40:57.282 ID:noepzyTu0
別にDVもなく愛情受けて育ってきたんならいいんじゃないのか…

174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:41:09.670 ID:epEBN4F+0
気にしすぎ
タブー化しすぎ
一応禁止されてるからしないだけで
ラブラブなら許してやれってくらいが日本人の価値観

184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:42:49.767 ID:kJmK3sfb0
>>174
表沙汰にならないからあまり考えないだけで、身近な人がしてるって言ったらドン引きするのが日本人的価値観ではあると思う

178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:41:42.043 ID:epEBN4F+0
ラブラブの温かい家庭で過ごせたこと感謝しろよ

186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:43:26.447 ID:+cX/7fEj0
相手のこと本気で考えてあげてるなら
関係は即刻終わらせるべき
結局は自分の欲求に勝てない気持ち悪いヤツ

227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:52:29.075 ID:XHSjIzSL0
>>186
それだよね
どんなに好きって感情が湧いてきても
本当に愛があるなら、引くのが正常な感情

250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:58:22.939 ID:CfCLUR7Rd
>>186
お互いが大人ならそれは二人の間で決めることじゃね?
相手のことを考えて終わらせたつもりになって、お互いずっと引きずる事になることもあるよ

194: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:44:54.511 ID:fGC/CWUvd
愛があるならいいじゃない

202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:46:38.368 ID:sJCyx9pG0
お前らの希望の星、本田みゆちゃんもお兄ちゃんが大好きで、タイプで呼び捨てにされると好きになっちゃうとか言うてたぞ
案外多いのかもな

214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:48:48.017 ID:6u9k+eEo0
少子化が問題になってる昨今
わざわざ結婚可能な相手を制限するなんてナンセンスだと思う
遺伝子検査が発達して安価で遺伝病のリスクを管理できる自体なのに

221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:50:40.249 ID:YyPjNAsYp
>>214
だから本当の危険な配合だけは避けるように出来るんだから尚更気にする必要ないよね

224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:51:43.134 ID:6u9k+eEo0
>>221
安倍ちゃんは避けずに結婚したぞ
子供は作ってないけど

232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:53:47.156 ID:YyPjNAsYp
>>224
安倍夫妻って近親婚だったのか?安倍に子供がいないのは嫁が創価関係で
自民党としてはまずいから後継者をあえて出さないみたいな話を聞いたことあるが

つまりそういうとこから子供が出たら実質創価学会が政治のトップに立つ危険を鑑みてね

238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:55:01.860 ID:6u9k+eEo0
>>232
いとこだぞ
そして安倍ちゃんはクローン病っていう消化器系の遺伝病を持ってる

246: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:57:03.961 ID:YyPjNAsYp
>>238
あーなるほどあれって遺伝だったのかだけどクローン病くらいの疾患なら
現代医学では健康管理次第で問題ないだろ

だいたい安倍本人があれだけハードワークしても生きてるし

271: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 01:04:17.516 ID:6u9k+eEo0
>>246
クローン病ってめちゃくちゃ制限多くてきついぞ
豚肉禁止 牛肉禁止 緑茶紅茶烏龍茶禁止 チョコレート禁止 酒禁止 野菜の大半禁止
旬の魚禁止 卵禁止 乳製品禁止
食える物が少なすぎる

275: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 01:05:06.253 ID:kJmK3sfb0
>>271
調子悪い時は3食エレンタールだもんなあ
かわいそう

222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:50:47.239 ID:nVynQu1Bd
兄妹が一瞬盛り上がって子供作って
そのあとすぐ離婚する方が引く
仲良いのは良いこと

225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:52:08.670 ID:rfAb1XMf0
>>222
それがそうだな

244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:56:14.118 ID:XHSjIzSL0
>>222
逆にそっちの方がまだいい
背徳感にほだされて一時の盛り上がりで子供を作ってしまうけど
その罪の深さに気付いてその十字架を背負って子供を育てる
そして一生父親を隠して育てる


そっちの方が人間性があると思う

230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:53:15.706 ID:KV9JDBtK0
あなたに生命を与えてくれたんだよ~
プロセスなんか気にしない。
古典的な道徳感にとらわれて両親をないがしろにしてはいけないよ~

231: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:53:41.503 ID:sJCyx9pG0
んでこれ妹にも話したんだろ?
妹との関係はどうなったん そしてお前は妹に対してどう思ってん そこ大事

248: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:57:48.566 ID:XHSjIzSL0
>>231
いや別になにも

235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:54:13.228 ID:NUNG1vnL0
なんだ、重大発表の場にお前の女子高生妹もいたのか
妹はどう思ってんだろ

237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:54:48.255 ID:l1AlTkAn0
倫理的に許せないってのは時間が解決するか、一生涯認める訳にはいかない、か
それはあなた次第だから良しとしよう
一番気になるのは法律上の問題だよな
かなりややこしいね
まだ若いみたいだから気にもしていないだろうが…

あと貴方には是非家庭を持って欲しい
今はまだ見るもの聞くものみな忌まわしく感じるだろうが
まあ、まだその段階じゃないか

245: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:56:23.659 ID:+dtjiNWG0
親に厳格さを求めるのは馬鹿だよ
運命として受け入れるしかないね

247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:57:26.649 ID:k/uXZcACd
1は結婚したい?

253: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:59:20.257 ID:XHSjIzSL0
>>247
結婚なんかできない
他人の女性と結婚しても不幸にするだけ
この呪われた遺伝子を残すよりは、一生懸命働いて社会に貢献したい

251: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 00:59:00.016 ID:fRVH4Nd3d
もっと全ての愛の形に寛容な世の中になれば良いのにな

266: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 01:02:23.592 ID:NUNG1vnL0
呪われた遺伝子を残す、とか横溝正史の映画みたいなセリフだな

両親が実の兄妹だったことを知った。


このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年01月11日 12:30 ID:kidanmatome