297:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 01:59:21
・詳しい悩みの内容(必須)
嫁が別れてほしいと言い出した
・最終的にどうしたいのか(必須)
別れたくない
・相談者の年齢と職業、収入
27歳 会社員 400万
・配偶者の年齢と職業、収入
23歳 パートしてる 収入はわからない
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
子供なし
・住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
・親と同居かどうか
別居(俺親は県外で車で4時間ほど。嫁親は県内同1時間ほど)
・結婚年数 1年半
・離婚歴がある場合はそれも記入 双方なし
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気など
酒は年数回嫁と飲む以外になし。
それ以外はなしタバコも吸わない
嫁が別れてほしいと言い出した
・最終的にどうしたいのか(必須)
別れたくない
・相談者の年齢と職業、収入
27歳 会社員 400万
・配偶者の年齢と職業、収入
23歳 パートしてる 収入はわからない
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別
子供なし
・住まいは持ち家か賃貸か 賃貸
・親と同居かどうか
別居(俺親は県外で車で4時間ほど。嫁親は県内同1時間ほど)
・結婚年数 1年半
・離婚歴がある場合はそれも記入 双方なし
【後出し厳禁!】
・バクチ、浮気、暴力(肉体的、経済的)、借金、酒や薬物等の依存症、病気など
酒は年数回嫁と飲む以外になし。
それ以外はなしタバコも吸わない
298:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:00:23
嫁が別れてほしいと言ってるのに
逃げられかはわからんが、と言ってるあたりが
すでに危険
逃げられかはわからんが、と言ってるあたりが
すでに危険
299:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:00:59
別れて欲しい理由は?或いは言い出したきっかけは?
301:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:03:36
>>297
・詳しい悩みの内容(必須)
早く書け
・詳しい悩みの内容(必須)
早く書け
303:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:07:44
>>297
>嫁が別れてほしいと言い出した
この辺を詳しく書け。
>嫁が別れてほしいと言い出した
この辺を詳しく書け。
305:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 02:08:14
きっかけ
昨日(7日)夕食後に嫁とテレビ見てたら
突然言い出された。
理由はわからないが、嫁が何回もごめんなさいって言うんだ。
昨日(7日)夕食後に嫁とテレビ見てたら
突然言い出された。
理由はわからないが、嫁が何回もごめんなさいって言うんだ。
306:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:09:12
浮気じゃね?
308:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:09:47
浮気のにおいがするな
309:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:10:07
>>305
他には何も言ってないの?
他には何も言ってないの?
310:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:11:02
>>305
嫁は何も説明なしか?
普段から小出しにしていた不満はないのか?
或いはこの頃落ち着かないとか不安定とか。
嫁は何も説明なしか?
普段から小出しにしていた不満はないのか?
或いはこの頃落ち着かないとか不安定とか。
312:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 02:11:44
嫁が浮気…
313:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:12:05
え?こんだけで俺たちにどうアドバイスしろと?
まずは理由を聞けよ。話し合えよとしか言えんよ。
どんだけエスパーさせたいんだwww
まずは理由を聞けよ。話し合えよとしか言えんよ。
どんだけエスパーさせたいんだwww
314:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:12:22
今まで嫁との間に大きなトラブルはないか?
315:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:12:31
ごめんなさい、か。
浮気だな
浮気だな
317:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:14:11
よしわかった、この俺様からのアドバイスだ。
・実家の両親や姉・妹と絶縁する。
・転居する
・夫婦でカウンセリングをうける
・転職する
・弁護士の相談
どうだ、他に何かあるか?
・実家の両親や姉・妹と絶縁する。
・転居する
・夫婦でカウンセリングをうける
・転職する
・弁護士の相談
どうだ、他に何かあるか?
320:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:14:50
まずは嫁から話を聞いて来い
321:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:17:01
最近、嫁は同窓会とか行かなかったか?
322:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 02:17:18
嫁は別れてほしいとごめんなさいしか言わなかった。
パート先は女ばかりなんだ
携帯からだからレス遅くてごめん
パート先は女ばかりなんだ
携帯からだからレス遅くてごめん
323:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:17:33
ぶなの生活態度に不満
家計に不満
実家関係に不満(双方、またはいずれか)
浮気(ぶな、嫁)やプロの店またはその疑惑
子供が出来ないの苦にしてた
間違って結婚した
今までのケースではこんな所か。
家計に不満
実家関係に不満(双方、またはいずれか)
浮気(ぶな、嫁)やプロの店またはその疑惑
子供が出来ないの苦にしてた
間違って結婚した
今までのケースではこんな所か。
325:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:20:20
>>322
不満は言ってないのか・・・
となると問題は嫁自身か?
それかぶなの実家辺りから何か言われたのかな
不満は言ってないのか・・・
となると問題は嫁自身か?
それかぶなの実家辺りから何か言われたのかな
326:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:20:35
お前自身が訳判ってないのに
俺たちが何をアドバイスしろっつうの?
ここの人間はたっぷりエスパーっぷりを発揮するけど
みんな偽物だからな。信用し過ぎるな。
まずは嫁とよく話し合えよ。
俺たちが何をアドバイスしろっつうの?
ここの人間はたっぷりエスパーっぷりを発揮するけど
みんな偽物だからな。信用し過ぎるな。
まずは嫁とよく話し合えよ。
327:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:20:46
わかった。
ぶな は人にわかるような説明をすることができず、人間らしいコミュニケーション
をとることが出来ない男なんだな。ここまでの書き込みがそれを証明している。
嫁はそこんところに嫌気がさしたんじゃないのか?
ぶな は人にわかるような説明をすることができず、人間らしいコミュニケーション
をとることが出来ない男なんだな。ここまでの書き込みがそれを証明している。
嫁はそこんところに嫌気がさしたんじゃないのか?
328:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:22:05
これじゃぁ、嫁が逃げても仕方ないわな。
俺だって逃げる。
おやすみ!
俺だって逃げる。
おやすみ!
329:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:23:19
明日の夜までに嫁から理由を聞いて来い。
相談に乗るのはそれからだ。
相談に乗るのはそれからだ。
330:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:24:38
嫁が頑として理由を言わないなら興信所へ行け。
331:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 02:24:52
嫁との大きなトラブルは特にないと思う。
俺実家関係もないと思う
俺親と嫁が会ったのは片手で数えるほど。
嫁と俺親の仲は悪くないと思う。
俺実家関係もないと思う
俺親と嫁が会ったのは片手で数えるほど。
嫁と俺親の仲は悪くないと思う。
334:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:26:35
>>331
ならお前に関する不満かな。
普段から嫁に注意されてる事あったんじゃないか?
ならお前に関する不満かな。
普段から嫁に注意されてる事あったんじゃないか?
335:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 02:27:44
今日のところは
ぶなも住人もどうしようもなさそうだ
ぶなも住人もどうしようもなさそうだ
336:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 02:28:42
分かった。
明日話し合う
明日話し合う
508:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 10:12:45
嫁の話を聞いた。
はじめは何を問うても ごめんなさい か ごめんね としか言わなかった。
嫁は昨日医者に行ってきたらしい。
産婦人科。
嫁はここのところ体調が思わしくなかったのだが、
俺は嫁の体調については嫁が生理前だから…と言っていたのでそれを信じていた。
でも違ったんだ。
昨日行った産婦人科で妊娠と流産していたことを告げられた。
俺には言えなかったらしいのだが、過去にも流産していたことがあり、
医者に子供を望めない可能性もある…と
「夫(俺)君も義理父さんも義理母さんも大好きなのに、
自分のせいで子供が抱けないのは嫌だ。
だから私と別れて、幸せな家庭を築いてほしい」
だそうだ。
嫁のバカ…
嫁抱きしめて、俺は嫁と別れる気は全くないし、嫁意外と一緒になる気もない。
子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、大丈夫
と言う内容のことを伝え。
今日も医者に行からと嫁を病院まで送ってきた。
はじめは何を問うても ごめんなさい か ごめんね としか言わなかった。
嫁は昨日医者に行ってきたらしい。
産婦人科。
嫁はここのところ体調が思わしくなかったのだが、
俺は嫁の体調については嫁が生理前だから…と言っていたのでそれを信じていた。
でも違ったんだ。
昨日行った産婦人科で妊娠と流産していたことを告げられた。
俺には言えなかったらしいのだが、過去にも流産していたことがあり、
医者に子供を望めない可能性もある…と
「夫(俺)君も義理父さんも義理母さんも大好きなのに、
自分のせいで子供が抱けないのは嫌だ。
だから私と別れて、幸せな家庭を築いてほしい」
だそうだ。
嫁のバカ…
嫁抱きしめて、俺は嫁と別れる気は全くないし、嫁意外と一緒になる気もない。
子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、大丈夫
と言う内容のことを伝え。
今日も医者に行からと嫁を病院まで送ってきた。
511:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:16:54
>>508
一緒に付き添って医者の話を聞いて来い。
嫁一人に流産、不妊かもって荷物を背負わすな。
お前が支えて一緒に居るってのを、口だけじゃなく態度で示せ。
一緒に付き添って医者の話を聞いて来い。
嫁一人に流産、不妊かもって荷物を背負わすな。
お前が支えて一緒に居るってのを、口だけじゃなく態度で示せ。
513:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:18:42
>>508
> 子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、
嫁にプレッシャーかけんなよ…
子供は産まなくて良いと明言しろ
> 子供だって、まだわからないし、いざとなったら治療もあるし、
嫁にプレッシャーかけんなよ…
子供は産まなくて良いと明言しろ
509:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:14:29
>>508
お前さ、医者に行ったら一緒に話しきいてこいよ
まったく駄目な奴だ
お前さ、医者に行ったら一緒に話しきいてこいよ
まったく駄目な奴だ
512:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:17:52
>>509
嫁ひとりで医者行ったんじゃね?
きのうは金曜だから、ぶなは仕事だっただろうし。
>嫁は昨日医者に行ってきたらしい
嫁ひとりで医者行ったんじゃね?
きのうは金曜だから、ぶなは仕事だっただろうし。
>嫁は昨日医者に行ってきたらしい
514:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 10:18:47
俺も病院についていくと言ったら、
まだ自分でも整理がつかないから
今日は一人で行かせてほしい
と言われた
嫁の嫌がることはしたくないんだ。
まだ自分でも整理がつかないから
今日は一人で行かせてほしい
と言われた
嫁の嫌がることはしたくないんだ。
518:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:21:49
>>514
俺だったら、送った後に帰ってきて2chに書き込む余裕などないな。
そのまま駐車場でずーっと待つけどな。
俺だったら、送った後に帰ってきて2chに書き込む余裕などないな。
そのまま駐車場でずーっと待つけどな。
519:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 10:23:46
昨日も今日も病院には嫁一人で行った。
子供は嫁が望んでる。
子供は嫁が望んでる。
520:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:24:07
「大丈夫か?迎えに行こうか?」と連絡してみては?
521:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:25:03
そういうことだったのか。
流産って男が思う以上に女にとっては精神的ダメージが大きいものらしい。
ものすごく自分を責めてるしな。
嫁さん、一時的な鬱状態になってるんじゃないのか。
大切にしてやんなよ。回復を祈る
流産って男が思う以上に女にとっては精神的ダメージが大きいものらしい。
ものすごく自分を責めてるしな。
嫁さん、一時的な鬱状態になってるんじゃないのか。
大切にしてやんなよ。回復を祈る
523:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:26:59
>>519
今日は嫁と話し合いをして、今度はお前が医者からちゃんと話を聞けよ。
嫁と頑張れ。
今日は嫁と話し合いをして、今度はお前が医者からちゃんと話を聞けよ。
嫁と頑張れ。
524:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:27:21
>>519
望んでる部分だけじゃなく、プレッシャーかかってる部分もあるんじゃないの?
ぶなの両親から「孫はまだか」と言われたりとかさ。
望んでる部分だけじゃなく、プレッシャーかかってる部分もあるんじゃないの?
ぶなの両親から「孫はまだか」と言われたりとかさ。
526:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:30:27
ぶなのこと責めてる奴がいるが
正直ぶなは至極真っ当じゃないか?
俺がこの立場でも同じような反応しかできない
嫁が子供を望んでいるなら、「治療もある」というだろうし。
こんな状態で「子供はいらない」と言うほうが残酷じゃないか
正直ぶなは至極真っ当じゃないか?
俺がこの立場でも同じような反応しかできない
嫁が子供を望んでいるなら、「治療もある」というだろうし。
こんな状態で「子供はいらない」と言うほうが残酷じゃないか
528:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:32:55
>>526
だよな。駐車場で待ってろっていう意見もあったが医者の告げた内容によっては
すぐに旦那の顔を見たくないってこともあるだろうし微妙。一緒に話聞くのも嫌がられてて
ぶなは素直に引いてる。今のところ、嫁から見れば多分良い旦那だよ。
だよな。駐車場で待ってろっていう意見もあったが医者の告げた内容によっては
すぐに旦那の顔を見たくないってこともあるだろうし微妙。一緒に話聞くのも嫌がられてて
ぶなは素直に引いてる。今のところ、嫁から見れば多分良い旦那だよ。
529:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:33:30
>>526
まあ、噛み付きたいだけのガキも混ざってるからw
その辺は相談者も割り引いて読むだろ
あと >>516 に同意
まあ、噛み付きたいだけのガキも混ざってるからw
その辺は相談者も割り引いて読むだろ
あと >>516 に同意
527:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 10:30:37
書き方が悪かったかな。
昨日→嫁一人で行って帰ってくる。
今日→俺が病院まで送り迎え。
院内にはついてこないでほしいと言われた
病院専用の駐車場がないので近くのコンビニの駐車場で待機。
携帯から書き込んでる。
昨日→嫁一人で行って帰ってくる。
今日→俺が病院まで送り迎え。
院内にはついてこないでほしいと言われた
病院専用の駐車場がないので近くのコンビニの駐車場で待機。
携帯から書き込んでる。
530:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:35:43
>>527
完璧。
早くそれをいえよw
ぶなも多少ショック受けてないか?
二人のことなんだし、ちゃんと気持ちも通じ合ってるみたいだから
一緒に寄り添って乗り越えられたらいいな。
少しでも良いほうに向かえるのが一番だけど。
完璧。
早くそれをいえよw
ぶなも多少ショック受けてないか?
二人のことなんだし、ちゃんと気持ちも通じ合ってるみたいだから
一緒に寄り添って乗り越えられたらいいな。
少しでも良いほうに向かえるのが一番だけど。
531:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 10:35:51
孫に関しては授かりものだから
ゆっくり構えていれば大丈夫
今のうちに二人だけの生活を楽しんでおけ
と俺親から言われた
と嫁から聞いた
ゆっくり構えていれば大丈夫
今のうちに二人だけの生活を楽しんでおけ
と俺親から言われた
と嫁から聞いた
532:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:37:27
そういうことだったのか、すまなかった。
若い嫁だから焦らず養生させてあげたいな。
二回連続なら精神的にはかなりきていると思う。
若い嫁だから焦らず養生させてあげたいな。
二回連続なら精神的にはかなりきていると思う。
533:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:39:06
おいおい、ダメ大がえらく充実したじゃまいか。
535:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:42:34
ぶなは大丈夫そうだな。
これ以上は惚気話になりそうだぜ。
これ以上は惚気話になりそうだぜ。
536:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:42:38
普通なら、ぶな親の言ってる言葉は悪くないんだけど
今の嫁の状態だとその言葉ですら傷つく可能性あると思う。
嫁親に嫁がどう話しているのかわからないが、流産のことを言ってないようなら
場合によっては両方の親に会わない期間を作った方がいいかもしれん。
今の嫁の状態だとその言葉ですら傷つく可能性あると思う。
嫁親に嫁がどう話しているのかわからないが、流産のことを言ってないようなら
場合によっては両方の親に会わない期間を作った方がいいかもしれん。
537:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:43:18
ぶな嫁が離婚を切り出したのは
「私さえいなければこの人が幸せになれるのに」って思いつめちゃったからか。
そんだけ旦那を愛してるんだから、逃げられはないだろうが
嫁さんうつ状態が酷そうだから支えるのも大変かもな。
適当なスレで情報収集などしつつ
いい対応をしてくれ。
「私さえいなければこの人が幸せになれるのに」って思いつめちゃったからか。
そんだけ旦那を愛してるんだから、逃げられはないだろうが
嫁さんうつ状態が酷そうだから支えるのも大変かもな。
適当なスレで情報収集などしつつ
いい対応をしてくれ。
540:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:48:27
親はまだ昨日今日のことは知らないから
それについてどういう反応をするかはわからないが、
お互いを支えあう気持ちさえブレなければ大丈夫。
ぶなも悲しかったら一緒に悲しんで、それでも一緒にやって
いこうと思うならそれもちゃんと伝えればいいんじゃないか。
嫁も一時的には欝になってるかもしれないが、
根本的にはぶなに対する愛情もちゃんとありそうだから、二人でがんばれ。
それについてどういう反応をするかはわからないが、
お互いを支えあう気持ちさえブレなければ大丈夫。
ぶなも悲しかったら一緒に悲しんで、それでも一緒にやって
いこうと思うならそれもちゃんと伝えればいいんじゃないか。
嫁も一時的には欝になってるかもしれないが、
根本的にはぶなに対する愛情もちゃんとありそうだから、二人でがんばれ。
542:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 10:59:54
>>ぶな
俺の嫁も一度流産したとき
「母親になれたはずがなれなかった」ことを自分の責任のように
泣いていた。とにかく、やさしく一人で背負い込ませないように
してやれ。
俺の嫁も一度流産したとき
「母親になれたはずがなれなかった」ことを自分の責任のように
泣いていた。とにかく、やさしく一人で背負い込ませないように
してやれ。
543:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:02:31
ぶな、嫁さんお前と一緒になって幸せだってきっと思ってるぞ。
時間がたって状況が落ち着いたら二人で検査に行くことをおすすめする。
流産も相性とか体質が影響してなることもあるらしいんだ。
原因があったとしたら治療で回避できることもあるぞ。
嫁さんが早く笑えるようになるといいな。
時間がたって状況が落ち着いたら二人で検査に行くことをおすすめする。
流産も相性とか体質が影響してなることもあるらしいんだ。
原因があったとしたら治療で回避できることもあるぞ。
嫁さんが早く笑えるようになるといいな。
544:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 11:21:46
みんなありがとう。
優しいんだな。
嫁からのメールで 家に帰って、洗濯お願いします
とのことなので家に帰ってきた。
嫁はとても大切だし、嫁の考えも尊重してる。
ところで聞きたいのだが、
俺はきちんと水子供養をしたいと思うのだが、
どうなんだろう。
優しいんだな。
嫁からのメールで 家に帰って、洗濯お願いします
とのことなので家に帰ってきた。
嫁はとても大切だし、嫁の考えも尊重してる。
ところで聞きたいのだが、
俺はきちんと水子供養をしたいと思うのだが、
どうなんだろう。
545:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:23:50
>>544
それは嫁が落ち着いて立ち直ってからだ。
先走るな。
それは嫁が落ち着いて立ち直ってからだ。
先走るな。
546:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:24:17
水子供養いいと思うよ。
547:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 11:30:04
俺親の子供は授かりもの~
のくだりは、
結婚披露宴の控え室で
嫁叔母からの子供!子供!コールに対して
俺母の言葉だそうだ。
うれしかったと言っていた。
それ以降は特に孫云々はない
それと、嫁と嫁親は仲があまりよくなくて、
嫁妹を通してしか接触していないらしい。
結婚前からなので、
俺は自分からは手も口もださないつもり
のくだりは、
結婚披露宴の控え室で
嫁叔母からの子供!子供!コールに対して
俺母の言葉だそうだ。
うれしかったと言っていた。
それ以降は特に孫云々はない
それと、嫁と嫁親は仲があまりよくなくて、
嫁妹を通してしか接触していないらしい。
結婚前からなので、
俺は自分からは手も口もださないつもり
548:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:30:25
水子供養はしといた方がいいんじゃないか?
551:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 11:39:43
水子供養はやっといた方がいいよな。
嫁が落ち着いたら切り出すつもり。
嫁祖母がお寺勤めをしていると聞いたことがあるから
嫁の理解を得られるかもしれない。
嫁が落ち着いたら切り出すつもり。
嫁祖母がお寺勤めをしていると聞いたことがあるから
嫁の理解を得られるかもしれない。
552:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:39:59
水子供養は、いいんじゃないかな。
うまれてくることは出来なくても、縁あって嫁さんやぶなと親子だった子だから。
嫁さんの負担にならないなら(気持ちの安らぎになるなら)
手を合わせにいける場所があると、嫁さん楽になるかもしれない。
うまれてくることは出来なくても、縁あって嫁さんやぶなと親子だった子だから。
嫁さんの負担にならないなら(気持ちの安らぎになるなら)
手を合わせにいける場所があると、嫁さん楽になるかもしれない。
553:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:42:16
水子供養は、あくまでも嫁さんの意志に従ったほうがいい。
かえって罪悪感を募らせてしまう場合がある。
あと、霊能力のある人たちに言わせると
特に寺で供養とかしなくても
天に帰った魂が今安らかで、また再び帰ってきますようにと
真心込めて願うだけでいいんだそうだ
かえって罪悪感を募らせてしまう場合がある。
あと、霊能力のある人たちに言わせると
特に寺で供養とかしなくても
天に帰った魂が今安らかで、また再び帰ってきますようにと
真心込めて願うだけでいいんだそうだ
555:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:48:32
もし供養するなら、まっとうな寺を選べよ。
代々世話になっている菩提寺なら心配はないと思うが。
代々世話になっている菩提寺なら心配はないと思うが。
556:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 11:52:38
ぶなのところは、大変ではあるだろうけど、夫婦は大丈夫そうだな。
558:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 12:02:34
ぶな夫婦には頑張って欲しいな。
うちは不妊で治療中なんだが、なかなか・・・妊娠すら出来ない。
流産したぶな嫁もつらいよな。
うちは不妊で治療中なんだが、なかなか・・・妊娠すら出来ない。
流産したぶな嫁もつらいよな。
559:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 12:08:00
人間生きると同時にタヒに向かって歩き出すんだから
その歩いている間、誰と過ごしてどれだけ幸せな時間を
共有できるかが人生だろ
ぶなはいまの嫁さんと人生歩め
おまえにとっても嫁さんにとってもそれが幸せ
二人で楽しく生きれたらいいよ
その歩いている間、誰と過ごしてどれだけ幸せな時間を
共有できるかが人生だろ
ぶなはいまの嫁さんと人生歩め
おまえにとっても嫁さんにとってもそれが幸せ
二人で楽しく生きれたらいいよ
561:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 12:33:13
うちも不妊症だ。
結婚して15年になるが、1度だけ妊娠したものの流産だった。
嫁は流産後暫く鬱で通院した。
不妊治療に何年か通ってようやく妊娠したのに…
私はもう体も心も通院治療するのがつらい。
このまま自然に任せて出来なかったら出来ないでいい。
どうしても子供が欲しいなら外で他の人と作るか離婚してくれと言われた。
子供の虐待事件をニュースで見る度にやるせなくなる。
結婚して15年になるが、1度だけ妊娠したものの流産だった。
嫁は流産後暫く鬱で通院した。
不妊治療に何年か通ってようやく妊娠したのに…
私はもう体も心も通院治療するのがつらい。
このまま自然に任せて出来なかったら出来ないでいい。
どうしても子供が欲しいなら外で他の人と作るか離婚してくれと言われた。
子供の虐待事件をニュースで見る度にやるせなくなる。
563:
ぶな ◆22xwcqeQkE
2008/03/08(土) 12:50:13
みんな本当にありがとう。
水子供養に関しては保留にしておく。
嫁の意見を最優先するつもりでいる。
子供コールの嫁叔母は嫁母妹だそうだ。
お寺勤めの嫁祖母は父方と言っていた。
嫁祖母は嫁と仲がいい(嫁と嫁親以上に)し、
父方嫁祖母と嫁母方一族は仲がよくないので
大丈夫だとは思うが、嫁に何かあったら俺が守る
水子供養に関しては保留にしておく。
嫁の意見を最優先するつもりでいる。
子供コールの嫁叔母は嫁母妹だそうだ。
お寺勤めの嫁祖母は父方と言っていた。
嫁祖母は嫁と仲がいい(嫁と嫁親以上に)し、
父方嫁祖母と嫁母方一族は仲がよくないので
大丈夫だとは思うが、嫁に何かあったら俺が守る
565:
名無しさん@お腹いっぱい。
2008/03/08(土) 12:53:34
手をつないだり抱きしめたりスキンシップしてあげな
嫁さんはぶな以上に不安だと思うよ
人は人のぬくもりを感じて安心するから
がんばれよぶな
嫁さんはぶな以上に不安だと思うよ
人は人のぬくもりを感じて安心するから
がんばれよぶな
引用元: 【望みにかけろ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 244【スズメにアテレコ】

会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!