45: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 14:16:43.86 ID:9ZaNwr/A0
デートの時に俺がクーポン出すと、恥ずかしいからやめてとか格好付けたくないの?と言われる
ご飯代はいつも割り勘で俺が少し多めに出すくらい
そんなに駄目かなー付き合いたては格好付けたいからクーポン使わなかったけど今はいいかなって思ってみたいなこと言ったのがいけなかったかな

46: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 14:30:03.20 ID:K+COdMaK0
セコい








47: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 14:46:44.21 ID:D0lj4j8h0
>>45
付き合い始めからクーポン使っていればよかったのに

48: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 14:56:49.45 ID:0wjYVjIs0
たまにならクーポン使っても何とも思わないなあ

絶対にクーポン使えるとこしか行かない!ってんならセコくて嫌だけど

50: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 15:08:20.45 ID:oDV2dRRb0
使えるものは使えって思ってるからクーポン使ってもなんとも思わないなぁ

51: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 15:10:32.24 ID:2K2wObav0
付き合いたては可愛く思われたくて上下お揃いの可愛い下着だったのが、今はいいかなって上下バラバラ色気無しの下着に変わったらガッカリするようなものかな
クーポンそのものより、気持ちの問題に感じた

52: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 16:46:14.63 ID:aELtrQNe0
クーポンくらいいいでしょ
むしろ、彼女のほうからクーポン探してくれる

53: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 17:46:20.18 ID:+obGfX0o0
前もってクーポンを用意してるなら有り難いと思うけど、レジ前でクーポン探されると困るな

49: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 15:00:11.24 ID:kPfeFEEZ0
>>45 ってなんとなく前スレの

> 自分が3000円、彼女が1500円の物を食べて、割り勘で2250円のところを
> 「2000円でいいよ!」って言う男の思考と同じだと思う
> 彼女に500円分奢ってもらってるのに、250円奢った気でいるみたいな


ってタイプっぽい

55: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 18:01:15.12 ID:A8K+SYxt0
>>49
全っ然違うのに突然そんな引用してどうしたの?

56: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 18:03:03.23 ID:kPfeFEEZ0
>>55
タイプっぽいって書いたでしょ
私がそう感じたって言ってるのにそれを否定?
他人の感想までコントロール出来ると思ってるの?

54: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 17:47:45.70 ID:RxVsRtRX0
彼女の方からこれお得だよってクーポンもらうわ

58: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 18:52:06.45 ID:lY/Mk5tX0
>>45
私はそんなことを格好いいとは思えないなあ。
事前にクーポン調べてくれてさっとクーポン出す方が格好いい。
今の彼氏はラブホのクーポンも調べてきてくれるからマメだなあと思う。

59: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 18:56:14.21 ID:wYxVcFz20
流石にそれはない…
あれば使うくらいならいいけどさ

60: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 19:07:20.01 ID:5qV3UbYd0
女は見栄の為に損するアホってことでFA?
歳取ったらったら半額商品買い漁るオバサンになるのにね

62: 恋人は名無しさん 2015/09/27(日) 19:12:33.01 ID:5V+8JkYQ0
クーポンいいけど、
後から後悔をグチグチ言われるのは嫌だ
あそこの料理イマイチだったなクーポン使っときゃ良かったとか、クーポン無かったからちょっと高かったとか、クーポン持って無かったの?とか…
その場でしれっと使って、後から何も言わないならいいかな。
クーポン ゲシュタルト崩壊してきた

607: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 05:29:54.24 ID:l93nWSHR0
本音言うと男なら格好つけてほしいわ
その場は男性がサッと会計済まして後で渡すのが理想的
割り勘が嫌なんじゃなくてレジでもたもたするのが恥ずかしい
クーポンも正直言うならちょっと恥ずかしい

614: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 19:27:18.01 ID:UoMCQcoq0
>>607
これ毎回されると結構冷めるよ
レジで会計別か聞かれて「一緒で!」ってはりきって払う癖に後からきっちり受け取るの
会計終わった後私が千円渡すのが恒例みたいになっちゃって(一人千円前後の店で食事することが多かった)、財布出してじっと待ってるの見て、
だったらもう別会計でいいじゃんよって思った
自分が食べた分払うのは全然構わないけど、意味のない格好つけに付き合わされてる感じが馬鹿馬鹿しい

609: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 07:20:10.70 ID:AvVzWc9D0
>>607
お前がサッと出せば?
何でタカる気マンマンなの?

610: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 08:31:14.18 ID:cLBIqXNN0
>>609
後で渡すって言ってるじゃん
何でもかんでもオンナはATMだと思ってると思いやがって

611: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 10:22:32.89 ID:h8WvOLqk0
そういう意味の無い見栄だけ考えてるからそういうことが出来る男が寄ってこないんだぞ

612: 恋人は名無しさん 2015/10/20(火) 10:59:44.92 ID:iwWYRmpL0
>>611
どっちかというと、彼氏にカッコつけさせてあげたいんだとおもうよ。

795: 恋人は名無しさん 2015/10/24(土) 14:59:40.79 ID:sArElpFV0
クーポン券使えば一時間カラオケただ
だけどクーポン使える店舗が通学定期範囲外でそこまでの電車往復代とカラオケ一時間の値段とほぼ同じ
一駅先にチケットショップがあるから歩こう
大盛りただだからたのんだら?残せばいいじゃん

それを断るとお得だよ?経済観念ないの?と言ってくる彼にもや
ファミレスでクーポン使うとか賛成だけど

引用元: 別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間161




気団まとめ_W336x280



会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




















このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月26日 20:00 ID:kidanmatome