
110: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 13:15:20.56
よし、嫁に今日言ってみようかと思う。
111: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 13:33:12.81
↓ズーリ
113: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 17:02:36.25
勇者降臨待ち
114: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 17:50:17.95
だめだ、言えんかった・・・。
愛してるなんてもう何年も言ってないよ・・・orz
愛してるなんてもう何年も言ってないよ・・・orz
116: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 17:54:05.73
>>114
言いたくとも言えない人がたくさんいる
今日で大震災から一年半だ
言えるうちに言っとけ
言いたくとも言えない人がたくさんいる
今日で大震災から一年半だ
言えるうちに言っとけ
119: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 18:07:37.52
>>116
確かにな・・・。もっかい挑んでくる。
確かにな・・・。もっかい挑んでくる。
121: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 18:19:12.05
>>119
健闘を祈る
健闘を祈る
122: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 18:35:46.27
言ってきた!今も顔が熱い気がするw
でも言って良かった!
でも言って良かった!
123: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 18:56:08.46
>>122
おお、おめでとう!!
おお、おめでとう!!
124: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 19:00:51.66
流れ詳細。
俺「なぁ・・・。」
飯を作っている嫁を手伝いながら(皿出しぐらいだけど)声をかけた。
俺「その、嫁に伝えたい事があるんだけどさ・・・。」
嫁「・・・!?え、なに、どうしたの・・・?」
不安そうな顔になる嫁。
昔からの癖と言うか、嫁は「別れる時は自分からは絶対にない。あるとしたら私が捨てられる方」
という強迫観念みたいなものを持っていて、恋人の時からこうやって話を振るとその考えが頭を過るとかなんとか。
惚れた方の弱み、みたいなものらしい。こっちはそんな気を起こした事は一度もないんだが。
嫁「・・・なに?なに?」
言いだせなくて黙るものだから、どんどん泣きそうになる嫁。
ええいままよと、恥ずかしさを押し殺してなんとか言えた。
俺「いつもありがとうな。その・・・愛してるよ。」
・・・嫁、相当驚いていた。固まっていた。
そりゃ何年も愛してるどころか、好きと言ってやる事もなくなってたからな。
そしたら、嫁が一気に今まで見た事ないぐらいの超笑顔になる。
ニコー!っと擬音が聞こえてきそうなぐらい。
嫁「わ、私も○○の事すごい愛してる~!」
タックルからしめつけるような抱擁のコンボを喰らった。
顔も胸にぐりぐりしてきて、言ったこっちまで幸せな気分になって、
ぎゅっとしばらく抱きしめてあげたw
嫁とは高校時代からの付き合い。
あまりに長く一緒にいたもんだから、恋人時代のうちから家族のような関係になり、
結婚もその延長のような感覚で、「夫婦」というのにもあまり実感がなかった。
早い時期から一緒にて、感謝はしているんだけど、当たり前になりすぎていたみたいだ。
でも、ちゃんと言葉にしてやらなきゃダメだな。
大事にしている人形に報告している嫁が可愛いw
俺「なぁ・・・。」
飯を作っている嫁を手伝いながら(皿出しぐらいだけど)声をかけた。
俺「その、嫁に伝えたい事があるんだけどさ・・・。」
嫁「・・・!?え、なに、どうしたの・・・?」
不安そうな顔になる嫁。
昔からの癖と言うか、嫁は「別れる時は自分からは絶対にない。あるとしたら私が捨てられる方」
という強迫観念みたいなものを持っていて、恋人の時からこうやって話を振るとその考えが頭を過るとかなんとか。
惚れた方の弱み、みたいなものらしい。こっちはそんな気を起こした事は一度もないんだが。
嫁「・・・なに?なに?」
言いだせなくて黙るものだから、どんどん泣きそうになる嫁。
ええいままよと、恥ずかしさを押し殺してなんとか言えた。
俺「いつもありがとうな。その・・・愛してるよ。」
・・・嫁、相当驚いていた。固まっていた。
そりゃ何年も愛してるどころか、好きと言ってやる事もなくなってたからな。
そしたら、嫁が一気に今まで見た事ないぐらいの超笑顔になる。
ニコー!っと擬音が聞こえてきそうなぐらい。
嫁「わ、私も○○の事すごい愛してる~!」
タックルからしめつけるような抱擁のコンボを喰らった。
顔も胸にぐりぐりしてきて、言ったこっちまで幸せな気分になって、
ぎゅっとしばらく抱きしめてあげたw
嫁とは高校時代からの付き合い。
あまりに長く一緒にいたもんだから、恋人時代のうちから家族のような関係になり、
結婚もその延長のような感覚で、「夫婦」というのにもあまり実感がなかった。
早い時期から一緒にて、感謝はしているんだけど、当たり前になりすぎていたみたいだ。
でも、ちゃんと言葉にしてやらなきゃダメだな。
大事にしている人形に報告している嫁が可愛いw
129: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 20:25:24.35
>>124
奥さんを一生大切に
奥さんを一生大切に
125: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 19:25:19.05
ええ話や
126: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 19:29:29.46
自分に酔った長文だな。
127: 名無しさんの気団さん 2012/09/11(火) 19:43:01.06
それだけのことを成したわけだよ
引用元: ・

会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!