building_law_bengoshi


気団まとめ_W336x280
448: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:12:07.72 ID:lVb16uAH0
●相談用テンプレ
・相談者の年齢職業
39歳 会社員
・嫁の年齢職業
44歳 パート(私と同じ会社)
・婚姻期間
来月で10年
・子供の人数、年齢
2人
娘 9歳
息子 7歳
・わかってるなら間男の年齢職業
A:幼なじみ 居酒屋店長 45歳前後
B:居酒屋バイト 38歳前後
C:車販売店社員 38歳前後
D:行きつけの居酒屋店長 38歳前後
E:当時同僚 19歳
ただし、それぞれ数回のみの関係で、現在続いている可能性があるのはABのみと思われる。

・過去の不倫の有無(夫婦共に)
夫(私):無し

・現時点で決別か再構築か方針は決まってるか
間男達から慰謝料をもらった上での離婚を考えていたが、地元弁護士に相談したところ、家庭崩壊の原因になっていないのであれば(単純な遊びであれば)不倫相手から慰謝料を取るのは難しいと言われた。
慰謝料が多く取れない事と子供達と離れる事を天秤にかけると、離婚せずこのまま泣き寝入りがよいのかと考えてしまう。弁護士は軽くクギを刺す程度が良いのではと言っていた。

449: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:12:28.65 ID:lVb16uAH0
・その他、経緯と状況説
長男が産まれた後から6年、妻が痛がり行為なしになる。
その頃から妻の飲み会の頻度が増え、帰りも午前3~4時になる。
一度不倫を疑い、問い詰めたが、「信用出来ないなら離婚だ」と言われ、証拠もなかったので、私が謝った。
2ヶ月前に、妻のスマホのLINEを見て不倫を知った。
幼なじみの女性友人と共に行きつけの居酒屋で、他の客と知り合い、不倫をしているらしい。
幼なじみ女性友人とのLINEを見る限り、家庭への罪悪感は感じられない。
妻はヒステリー気味で私に対しても子供に対しても、力で押さえつける傾向が強いが、機嫌の良いときは明るく振る舞っている。
学校行事についても問題なくこなしている。

この状況で、間男達から慰謝料をとれないというのは、一般的な判断なのでしょうか。
それとも優柔不断な私を見た上で、弁護士が断り文句的に言った言葉なのでしょうか。

妻の不倫を知った後、普段より明るい態度をとるように努めた結果、夫婦関係がよくなり、6年ぶりの行為レスも受け入れられました。(双方酔った上ですが)

相談したい事としては、遊びの行為であれば慰謝料は請求しにくいものなのかという点です。
地元の他の弁護士にも相談すべきなのか迷っています。

宜しくお願いします。

452: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:24:13.82 ID:p9WobkBt0
>>449
他の弁護士にも相談すべきです

455: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:58:45.28 ID:So4sdYZK0
>>449
現時点での不貞の証拠はどれだけ揃ってる?
まあ、めんどくさいよ


461: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 08:18:57.65 ID:Rl0s53WYM
>>449
金と引き換えにしないと手放せない程イイ女なの?
金なんかいいからとっとと追い出してもっと若い嫁探そうぜ
学校行事参加してたらバツイチとかシンママとか女教師とか、色々いるだろw

478: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:20:21.23 ID:lVb16uAH0
>>461
それが特別イイ女ではありません。今でも私の好みではあるのですが。
胸も小さく、行為も受け身です。
結婚前からそうですし、間男からも1~3回で関係を切られているのでそういうことなんだと思います。

たしかにママ友の方が魅力的に見えてしまいますw

462: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 08:31:27.20 ID:z4t74FX+0
>>449
間が一人でもキツいのに、複数人となるとなおさらツライなぁ・・・
他の人もレスしてるけど、まずは離婚するのか再構築するのかを決めたら良いかと
あと、他の人もレスしているように、別の弁を探してらどうかな?
会社の顧問弁に相談してみる手もあるよ

479: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:21:18.39 ID:lVb16uAH0
>>462
離婚することに決めました。
田舎なので選択肢は少ないのですが他の弁護士を1~2件回ってみようと思います。

472: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:01:33.17 ID:lVb16uAH0
>>452
>>448です。あんまりなコテなので変えました。
レスが遅くなり申し訳ないです。

ありがとうございます。
年配の弁護士ですが、どうも事勿れ主義のように感じました。
「小さな子供がいるのに」という言葉が何度も出ました。

480: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:44:39.37 ID:lVb16uAH0
>>448間男Dについて、年齢は28歳前後の間違いでした。

自分でも不思議なのですが、妻にこれだけ不倫されていながらも、
妻のことを憎いとか汚らしいとか思う気持ちが出てきません。
その程度の執着だったのかと自分に対して淋しく感じます。
ただ、不倫してきた後に子供にベタベタ触っているのを見るのはキツいです。

この際お金はどうでもよくなってきたので、最初に相談した弁護士にももう一度会ってみようと思います。
人柄は良く感じたので、親身にはなってくれそうな気がしています。
他の弁護士で慰謝料をとれるだけとってくれそうな弁護士がいたらそちらに頼もうと思います。

妻に貯金はないので、実際に慰謝料を払うのは妻両親だと思います。
妻両親、特に義父と私は仲が良いので、お金を請求するのは心苦しいのですが、
今後の妻の子育てを監視してもらうために離婚理由は詳しく伝えようと思います。
間男ADは既婚者なので、相手の奥さんから慰謝料請求があったら大変だと思いますが、
自分の娘が原因なのでしょうがないと思います。

自分の両親や祖父母への報告が辛いです。。。

481: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 23:05:36.30 ID:Uhcw/AkH0
>>480
あとは証拠やな。興信所は頼むんか?

482: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 23:20:12.98 ID:lVb16uAH0
>>481
すでにお金は目的でなく、離婚出来ればよいので、興信所は頼まなくてよいかと考えています。
自由に動かせるお金も少ないので。

LINEログについて、間男とは「今から会える?」「今日はありがとう」程度の内容しかないのですが、
幼馴染女性とのLINEと合わせると普通の大人なら、肉体関係があったとわかる内容なので、
妻および妻両親への制裁(?)としては十分と感じています。

483: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 00:04:12.09 ID:hM/oynBC0
>>482
まぁ、離婚が目的ならそれもありやな。
既婚の間男達には、間嫁達宛にLINEのログでも送りつけとけばええんやないの?差出人無記名で。勝手に修羅場になるやろ。

484: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 08:56:05.93 ID:69EO2T77p
義両親良い人なのが救いだね、おれの義両親だった人は不倫知ってたし謝罪もなくクソだったな。

498: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 23:56:36.03 ID:C4++oHKt0
>>483
今週末にフリーな時間が数時間確保できそうなので、県内の弁護士に手当たり次第電話で相談してみようと思います。
自分の採りうる選択肢をはっきりさせます。
離婚すると何度も書き込んだ後なのですが、子供のことを考えると再構築もチラついているのが正直なところです。
優柔不断は悪ですね。

離婚となれば間嫁、間職場など手当たり次第に無茶苦茶にしたいと思います。弁護士に相談したうえで。

>>484
お義父さんは私と性格が似ていて、それゆえのストレスが共感できるので、理解しあえていると思います。
もしお義父さんに妻の味方をされたら私は全て諦めてしまいそうな気がします。

499: 名無しさんの気団さん 2019/10/24(木) 01:09:18.63 ID:sr6nUp/50
>>498
子供の為やったら離婚の方がええような・・。
友達に「お前の母ちゃん※※※」なんて言われるで。
それにもしあんたの母親がそんなんやったら嫌やろ?

454: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:54:23.77 ID:Uhcw/AkH0
>>449
あなたが今後離婚か再構築かを決めないと弁護士もやりづらいんじゃないの?
離婚だとある程度慰謝料とれるけど、再構築だと殆ど取れない。
っていうか再構築する価値ある嫁さんか?それ。あなたが分かってるだけでも5人でしょ?


473: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:07:46.35 ID:lVb16uAH0
>>454
色々と考えた結果、離婚に向けて動くことにしました。
間男とのLINEを見ながら興奮してしまいました。
ただ、避妊もまともにしていないようなので、もしものことがあれば子供への影響が大きいため、
離婚して戒めたいと思います。

474: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:11:02.46 ID:lVb16uAH0
>>455
妻のスマホからLINEログを私のPCへ転送しました。
写真などの証拠はありません。
妻については、特に美人でもないし、スタイルがいいわけでもありません。
そこに油断がありました。
美人でなくても酔った女から積極的に来られたら男は既婚女性と関係を結ぶリスクも気にしないのですね。
私の感覚では理解できない部分です。

456: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 03:03:17.95 ID:627FC4Op0
>>449
一度だけの行為で有責を付ける事は出来ないから出会いでワンナイを繰り返してる様な場合は揉めるんだよ
二度以上の行為証拠があれば不貞の有責事由になるから示談裁判あらゆる局面で優位になって
サレの希望通りに事を運びやすい、ただし親権だけは別問題で被害者だろうと男親は絶望的に不利

その弁はやんわりお断りしてるだけだから別のを探せば良い
まともな離婚弁護士ならお前さんのケースなら真剣に取り合ってくれる

457: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 03:22:20.12 ID:Uhcw/AkH0
>>456
別に2度以上でないと有責に出来ないわけじゃない。いろんなスレで弁護士から2回以上~なんてレスがあるけど、より確実な証拠を突きつけていきたいから。ただこの場合、二人は継続性がありそうなので、興信所で二回以上の確実な証拠を抑えた方が良いのでは。

464: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 11:06:04.33 ID:KUVgCCkd0
>>457
嫁が出会い系で男漁りしてて次々と新しい男と出会って1回セ--スして別れてを繰り返してるんだが、
できれば同一の男と2回以上行為してる証拠が得られるまで待った方がいい?

476: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:15:56.03 ID:lVb16uAH0
>>457
ここの所、妻の飲み会頻度が減ったため、新たな証拠をおさえるのは難しいかもしれません。
私の態度の変化から警戒しているようにも思えます。

475: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 22:14:28.78 ID:lVb16uAH0
>>456
それぞれが1~3回程度なので、難しいのかもしれません。
親権については私が地元ではなく、親を頼ることが出来ないため、諦めています。
今日子供に「もし離れてもいつも大切に思っている」と伝えました。
長女は何か感じたのか、強く抱きしめてきてくれました。

388: 名無しさんの気団さん 2019/10/20(日) 18:29:02.37 ID:CutxSrSHa
間男全員に慰謝料の請求は出来るけど裁判されたら取れないってだけだよ

389: 名無しさんの気団さん 2019/10/20(日) 18:34:35.03 ID:IibQgfrY0
示談なら間男たちにわざわざ間男が何人いたから人数割りでお前いくらとか伝える必要無いだろ。
単に間男は(少なくとも発覚したのは)お前1人だけだからまるまる1人分の金額請求でいいんじゃないの?
間男自身が浮気相手が複数いるのを知ってるのなら他の間男の具体的情報提供次第で減額あり得ることをにおわせて仲間割れおこさせた方がいい。

引用元:


気団まとめ_W336x280
会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年09月01日 18:45 ID:kidanmatome