job_bengoshi_man


気団まとめ_W336x280
429: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 16:44:22.40 ID:Y+tm2gt00
世界を股にかける音楽家の嫁が別の男と『愛のセッション』を繰り広げていた【前編】
皆さんありがとうございます。
厳しい意見、身に沁みます。

似た経験のある友人たちが口をそろえて、
「家庭を壊すのは一瞬でできるから、今は様子見でいいのではないか」
というので、ここで相談させていただきました。

私も第三者であれば皆さんと同じような意見を
持つと思います。

弁護士は不倫については最初から弁護士が全面に出ない
ほうがいいだろうと言っています。
まずは夫婦で話し合うことをした方がいいと
言われています。
(弁護士も長年の付き合いなので友人のようなものなのですが)

リサーチャーは様子見には反対で、
422さんと同様に、
「経験上、あなたの精神状態が持たない」
と言っています。
「離婚するかどうかは別として、
早く証拠を出した方が良い」と言っています。

ネタといわれても仕方がないのですが、
今、悪性皮膚リンパ腫を疑われています。
先般生検を行ってきました。

動きを躊躇しているのはそのためです。

もし予後が良くないものであれば、
揉めても仕方ありません。
かの国へ行って間男と交渉する方が
良いかもしれません。
新しい父親になってもらうことも含めて
子供たちの養育環境や私の遺産の管理法なども
定めて書面にしなければなりません。

リサーチャーの女性担当者は
「そんな男気を見せる必要はない」と
涙してくれましたが、家族、とりわけ娘たちは
守らなければなりません。

435: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 18:28:24.19 ID:/j4+oEXq0
>>429
娘さんか。悲惨な結果にならなきゃ良いけど。
大体義理父に犯されるんだよね。

436: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 18:31:22.56 ID:38h2QtYtr
>>435
>大体義理父に暴行されるんだよね。

「大体」はおかしいと思う
そんな場合もあるから注意が必要
ということだろ
義父からするとその点に関しては異常なくらい気を使っているというか
少しでも勘違いされないように神経を使っている
場合もある

431: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 17:15:03.63 ID:tA42XM3Z0
リサーチャーw

このネタの展開だと最後は同情してくれた女性との再婚てとこか?w

432: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 18:15:12.97 ID:8GoYok3N0
やっぱりネタと思われてしまいますかねえ。
何かを見せれば信じていただけるでしょうか。
ロミオメッセージ?
リサーチャーの報告書?
生検の縫い目?
...皆さんに信じてもらっても事態が好転することはないのですが。。

440: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 23:17:32.94 ID:cvQOr7Zea
>>432
とりあえず嫁をビシャビシャにした行為についてかいて

後、名前が最悪な気がする

437: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 18:48:57.70 ID:LhAKFiRX0
人妻に手を出すような義父がどれほどの気遣いをすると?
義理の娘に気を遣うほどの男なら家庭持ちの女に手は出さないだろう
倫理観が狂った男の何を信用しろというのか

438: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 19:18:03.62 ID:8GoYok3N0
慣れていなくて申し訳ありません。
pcとスマホで書いていたので名前を漢字で入れてしまいました。
Idがコロコロ変わるのは名前を間違えたからですかね。
本当に慣れてなくてすいません。

441: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 23:54:48.82 ID:jx+KoV3+0
スレの勢いが完全に止まってるけどリサーチャーを通じて民間軍事会社の交渉要員と戦闘要員を派遣して
間男は国際人身売買のテロ、組織犯罪事案として交渉決裂時には武力強襲の妻子奪還作戦でよいのでは

442: 名無しさんの気団さん 2019/10/21(月) 23:56:29.00 ID:8GoYok3N0
自宅のPCでアクセスしています。
パスワードも同じしているつもりですが問題ないですかね。

437さん
ありがとうございます。

>人妻に手を出すような義父がどれほどの気遣いをすると?
>義理の娘に気を遣うほどの男なら家庭持ちの女に手は出さないだろう
>倫理観が狂った男の何を信用しろというのか

いただいたご意見のようなことは考えていませんでした。
何より娘たちを守らなければなりませんね。
かの国で多様性と多言語のもとで暮らせるのなら,
それはそれで娘たちの幸せになるかと思っていたのですが、
ご指摘のように倫理観が決定的に違っているという前提を
持たなければなりませんね。

440さん
それは勘弁してください。あくまで妻との関係を書いたつもりでした。
ふざけているように見えましたらご容赦ください。
名前についてはこれからまた変更するとまた混乱してしまうかもしれませんので、
当面はこのまま運用させてください。

444: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 00:27:36.32 ID:iKAa3Mr/0
>>442
ネタだ騒いでるヤツらの一部には海外がどうとかあなたのレスの文章の海外含めた幅広さとか、そういったものが視野狭いために理解できなくて半ば嫉妬心に近い状態でネタ認定してるのもいるだろうからあまり気にしなくていいとは思うけど
ただかの国って言葉から韓国を連想しているけどどうなの?
教育には熱心だけどそもそもあれな国だけど...ごちゃんに毒されすぎかな、かの国=韓国って
教育として日本が閉鎖的なのは否定しないけど親の都合でしかも不倫絡みで海外連れてかれる子どももどうなのかね

463: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 10:07:35.14 ID:i8W+oT2O0
>>444
というか文章の書き方に知性を感じないのが致命的
海外うんぬんより、ほんとにステイタスある人はこんなとこでは相談しないしなw

ま、ネタでもいいんだけどねw

443: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 00:16:53.87 ID:DPHwSNfE0
441さん
そんなものが本当に存在するのですか?
バイオレンスな解決策はもちろん僕の頭にもよぎりましたが、
それはもう自爆的なもので、自分で手を下すといった
類のものです。

ただしこれをやれば妻はもとより娘たちや親族一同の
人生をも破壊してしまいます。

441さんのおっしゃるようなバイオレンスな方法論で、
アウトソーシングができる方法論が本当にあるなら、
ヒントだけでもぜひ教えてくれませんか?

445: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 00:36:11.05 ID:So4sdYZK0
>>443
シーツべしゃべしゃって※?結構な頻度でそうなるのだったらコツを教えてください
国名教えて欲しいです

450: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:16:52.51 ID:DPHwSNfE0
442さん

ご配慮ありがとうございます。
ご指摘の韓国ではありません。

僕や妻や相手の職業,年齢などを書きこんでいるため、
特定をとても恐れています。
広くアジア圏とだけお伝えさせてください。
かの国の教育レベルは大変高く、国の平均レベルも高く、
トップレベルの大学は東大・京大をも凌駕しています。

多言語が通じ多文化が共存して高い経済成功を収めています。
言語文化の共存度教育の高さ、韓国は足元にも及びません。

僕は中国での留学経験があり、妻はドイツに留学していました。
アジア圏における多様性、多民族性は英語や中国語と密接に
つながっていて、言葉ができることで「世界が広がる」ということを
自身の経験として持ってきました。
妻も同様の経験をし、特に音楽家であることからヨーロッパで僕と
同じような経験を得たのだと思います。

畢竟、娘たちにも同じような経験を持てるようにしてあげたいと
思ってきました。
勘のいい方であればどこの国は想像ははつくと思いますが、
かの国の国民になれた方が、将来的には安泰です
それが先般から書いているかの国に娘も行かせて間男の国籍になれば
かの国の公教育が受けられるーーと浅はかなことは考えてしまったのです。

でもそれは437さんのおっしゃる様に義父による陰惨な事件を見ていませんでした。
考え直さなければなりませんね。

453: 名無しさんの気団さん 2019/10/22(火) 02:48:59.36 ID:RlG1Jun/a
>>450
間男の前でもヒーヒーと喘いでシーツびしょ濡れにしてる嫁にはどう思うの?

485: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 12:42:46.66 ID:mGY5vtkw0
やはり様子見はしんどいですね。
僕のメンタルがもたなくなってきました。
皆さんのおっしゃる通りですね。

特にロミオメールが見れてしまうので、
家族での外出や食卓の写真まで
先方に送っているのを見ると吐き気がしてきます。

先日生検したところを抜糸してきました。
医師は全部の結果が出てないからはっきり言ってはいけないけど、
恐らくリンパ腫であろうと言ってます。
明後日、急遽CTをとることになったので、これはステージチェックかなと。

病気のことを完全に知られる前に片を付けた方がいいかと思います。
遺産や保険などいろんなことを考えないといけません。
このまま座視してやすやすと間男に家族を、とりわけ娘を預ける
わけにはいかないと思いいたりました。

こちらが不倫の事実を知っており、証拠をもっていることを伝えて
話合いをしようと思います。
さらに詳細情報を聴取しようと思います。

妻については本当に反省して、間男と完全に絶縁して、
子供たちの母親に戻ってくれるなら、婚姻継続も視野にあります。
間男には、日本の法律に基づいた不法行為に対する損害賠償請求を
するつもりです。
接近禁止の覚書も作ってもらいます。

そこで話合いの前に妻実家に知らせて、義母に同席させるかどうか
迷っています。

話合いをしたうえで、当日・翌日は自宅には入れません。
冷静に考えてもらうために、どこか近くのホテルにでも泊まらせて、
義母に監視してもらおうと思っています。
もちろん間男への接触は即敵認定

皆さんは先に義母に知らせて、
同席させることについてどう思われますか。

弁護士は、
婚姻は二人の問題なので、まずは二人で話し合う方がいい。
実家に知られた場合、逃げ道がなくなってこじれることもある。
と意見をくれました。

なんか文章もとっ散らかって申し訳ありません。
なかなか冷静にものが考えられないですね。。

487: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 13:02:22.99 ID:FjfqOgJra
>>485
間男の前でもヒーヒーと喘いでシーツびしょ濡れにしてる嫁にはどう思うの?

489: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 13:21:48.58 ID:Ew/NuuSmM
再構築して良かったなって人いるの?
ふとした時に浮気されてたことを思い出してつらくならないの?

486: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 13:01:13.17 ID:BEcr1/m20
夫婦で話し合い後携帯や連絡手段を取り上げ、かな

491: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 13:47:15.56 ID:XlHPW0NP0
>>487
>>489
それはイヤなもんです。
ただ昔のパートナーのようなものと
思える時が再構築の成功の時
なのかもしれませんね。

子供がいなければ、
また違うのかもしれませんが。

>>486さん
携帯を取り上げて、
さらに内容を開示させるためにも
義母は使えるかなと思っています。

話し合い後、メッセンジャーの使用制限をかけて
こちらで一時的にPWを管理するのは法的に問題アリなんですかね?

492: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 14:08:57.10 ID:FjfqOgJra
>>491
で、どうやってシーツビョヌれにしたの?
匿名だし教えてよ

493: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 15:25:21.82 ID:h/r8NJHu0
>>491
離婚や再構築問わずに
今回の事案の顛末を記した
文章を書いて夫婦共に
その文章に署名捺印をした方がイイね
できれば公正証書で

それがあればこれからの再出発後に
諍いがあった時に安心できるよ

494: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 16:56:54.56 ID:RysrJ7zAd
>>491
潜って継続や再発発覚時の離婚、および親権はこっちという取り決めな

495: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 17:04:13.48 ID:ljGfctu/r
>>491
亭主がそれだけ深刻な状態で病院通いしてるにも関わらず 気づきもせずにラリってる汚嫁なんて 娘引き取って叩き出し一択でしょ
病状知っててそれなら 悩む以前の問題だろうし

異国生活に必要以上に夢を持ってるみたいだけど (東南)アジア中華系男にしたら 血のつながらない娘なんて都合のいい道具でしかないでしょう
ましてアジアなら日本人なんて高く売れる(利用できる) アイテムとしか思ってないんじゃない

前にも誰かが書いていたが 相手は子持ちの人妻だと承知の上で 手を出してくるようなクズだということをお忘れなく

496: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 18:55:09.35 ID:xlS4Faz20
あと嫁が反省した素振りを見せて再構築するにしても 必ず親権を取って一旦離婚届を提出すること 籍を戻すのは病状がいい意味ではっきりしてからでいい
夫婦の行為の後にラリメールとか家庭内状況を報告とか 嫁さん娘を連れて海外移住する気満々だもの しゃちょーの病状を知ってて待ってるんじゃないかと疑いたくなるようなレベル
中途半端の再構築をしても しゃちょーに不幸な事態が訪れたら 遺産やら保険金やらもらうものもらってから 娘を連れて海外逃避行
娘さん達が不幸になる未来しか見えない

497: 名無しさんの気団さん 2019/10/23(水) 19:00:33.91 ID:DgcKedct0
それから親権確保のためにも 嫁両親は絶対味方につけておきたい
間男の国籍・嫁の職業・しゃちょーの病状 これだけ特殊なケースが重なると 基本原則論と経験則しか語れない弁護士のアドバイスは 必ずしも当てになると思わない方がいいかも


波乱の展開はまだまだ続きます...。
完結編は18:45に

引用元:


気団まとめ_W336x280
会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月31日 18:15 ID:kidanmatome