bar_master_mama_woman


気団まとめ_W336x280
486: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 00:29:56.04 I
中学生の頃、父はあまり家に帰って来なかった。
ちょうど父親が煙たい年頃で帰ってきてもろくに話もせず、
会社を持ってて忙しいんだろうと思って、
母子家庭状態で(少なくとも子供たちは)楽しく暮らしてた。
そんな父に、ある日突然買い物に付き合わされた。
鞄かなんか買ってもらったあと、まだ日も暮れてないのに
父は飲み屋ビルに入って行き、仕方なくついて行くと、
カウンターだけの小さなスナックに着いた。
カウンターの中には、和服が似合う清楚な美人ママ。
「まああなたが社長のお嬢さん? かわいいわね、
社長にそっくり!」とちやほやともてなされ、
父はほとんど何も言わないのに、飲み物やおつまみが
どんどん出てきた。
カラオケ歌わない?デュエットしましょうよと
歌本をどんと渡され、ドリカムなら歌えるかな…と
おろおろしてるうちに、若い人はこんなの好きじゃない?
と「ポケベルが鳴らなくて」を入れられた。(ほぼ歌えなかった)
(この辺世代が丸わかりな感じですみません)
父がカラオケ歌うのを聞いたのも、この日が最初で最後。
しばらくして、「じゃあまた」みたいな感じで父と帰ったけど、
なんとなく母には言えない気がしてずっと話してない。
当時母がすごく悩んでたと最近聞かされて、
急に思い出した、もしかしたら修羅場だったのかもしれない記憶。

488: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 01:02:29.67 0
父は何をしたかったんだ…

489: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 01:16:19.93 0
行きつけの店に連れてっただけでしょ

490: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 01:22:39.03 0
娘との距離感に困った父が不器用ながらもコミュニケーションをとろうとしたんじゃ?

491: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 01:24:46.64 0
娘が俺そっくりなんだよね
やだー見てみたーい
ドヤ

492: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 01:50:54.23 0
ママさんが本当の母親とみた

493: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 04:38:19.06 0
>>492
俺もそう思う

495: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 08:16:07.32 0
娘の様子を見てみて、仲良くできそうなら
離婚→ママと再婚 と、試してみたとか?

496: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 09:08:03.85 0
遊び人の親を持つ人間の感覚としては、
「言い寄られたけど、自分にはこんなに大きな娘がいる」
という事で牽制のために連れて行かれたような気がする

ママの事は嫌いじゃないけど、そういう関係になりたくはなかった相手なんじゃない?

497: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 09:11:33.04 0
うちも父はどこにでも娘を連れて行く人だったよ。
おかげで「夜の店の姉ちゃん連れてきた」と、思われたこともあった。
ときめきは欲しいけど、ちょっと感じるだけでいい、みたいな感じでは。
珍しくはないと思う。

500: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 10:26:32.76 0
ママが愛人だという意味ではなくて
なんか自分が大事なもの同士に仲良くして貰いたい心理。
男が自分のコミュニティに彼女を連れてったり
昔のサークル仲間のバーベキューに妻と子供を連れて行きたがったり
嫁と姑目に仲良くして貰いたいなんて言ったり

498: 名無しさんの気団さん 2013/04/27(土) 10:24:30.18 0
愛人に娘見せたい男ってたまにいるらしいじゃん
それだと思う

引用元:


気団まとめ_W336x280
会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月25日 06:15 ID:kidanmatome