
865: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:11:18.50 0
プチ話を投下してみる。
私が小学生の頃、30年くらい前の話。ややうろ覚え。
その頃生徒が学校内にお菓子を持ち込むのがちょっとした問題になってて
持ち物検査などが定期的に行われていた。
それでも一向に減らない持ち込みに業を煮やしたのかわからないが
ある日のホームルームか何かの時に突然クラス全員が運動場に連れ出され、
担任による「個別事情聴取の為の職員室呼び出し」ってのが行われた。
例えばAちゃんに話を聞いて誰から菓子をもらったのか?→Bちゃんから貰った、って話が出ると
次はBちゃんが呼び出されるって感じ。
呼び出された子はそのまま運動場に帰ってこなかった。
どこに行ったのかはよく覚えてないけど
多分直接教室に帰されたりしてたのかもしれない。
で、そんな感じで運動場からクラスメイトがどんどん減っていった。
そして最後の二人(自分ともう一人)になり、もう一人の子が呼び出されて
ついに運動場には私一人が取り残された。
まあそれもそのはず。私はお菓子のやり取りはおろか、学校に持ってきたことさえなかった。
要求されたこともしたこともないし、いつも先生から駄目だって言われてたからそんなもんだと思ってた。
この後のことはよく覚えてないんだけど、多分担任に促されて普通に教室に帰って
何事もなく過ごしてたんだと思う。良くも悪くもマイペースな自分だったから。
それから大人になるまでこのことは思い出しもしなかったけど
これって実はぼっちだったってことかよと今更気付いたのが修羅場。
いじめられたり村八分にされたりってのはなかったと思うけど
クラス文集を読み返してみると友達と思ってた子たちはみんな
別の子の名前をあげて「xxちゃんずっと仲良しでいてね」とお互いに書きあってるのに
私だけ一方通行に「xxちゃんと仲良し」みたいに語ってて
実は自分は痛い奴だったのかもとこっちも今更思い始めた。
私が小学生の頃、30年くらい前の話。ややうろ覚え。
その頃生徒が学校内にお菓子を持ち込むのがちょっとした問題になってて
持ち物検査などが定期的に行われていた。
それでも一向に減らない持ち込みに業を煮やしたのかわからないが
ある日のホームルームか何かの時に突然クラス全員が運動場に連れ出され、
担任による「個別事情聴取の為の職員室呼び出し」ってのが行われた。
例えばAちゃんに話を聞いて誰から菓子をもらったのか?→Bちゃんから貰った、って話が出ると
次はBちゃんが呼び出されるって感じ。
呼び出された子はそのまま運動場に帰ってこなかった。
どこに行ったのかはよく覚えてないけど
多分直接教室に帰されたりしてたのかもしれない。
で、そんな感じで運動場からクラスメイトがどんどん減っていった。
そして最後の二人(自分ともう一人)になり、もう一人の子が呼び出されて
ついに運動場には私一人が取り残された。
まあそれもそのはず。私はお菓子のやり取りはおろか、学校に持ってきたことさえなかった。
要求されたこともしたこともないし、いつも先生から駄目だって言われてたからそんなもんだと思ってた。
この後のことはよく覚えてないんだけど、多分担任に促されて普通に教室に帰って
何事もなく過ごしてたんだと思う。良くも悪くもマイペースな自分だったから。
それから大人になるまでこのことは思い出しもしなかったけど
これって実はぼっちだったってことかよと今更気付いたのが修羅場。
いじめられたり村八分にされたりってのはなかったと思うけど
クラス文集を読み返してみると友達と思ってた子たちはみんな
別の子の名前をあげて「xxちゃんずっと仲良しでいてね」とお互いに書きあってるのに
私だけ一方通行に「xxちゃんと仲良し」みたいに語ってて
実は自分は痛い奴だったのかもとこっちも今更思い始めた。
866: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:14:57.80 0
>>865
それでも今元気にやってるならいいんじゃないかな
それでも今元気にやってるならいいんじゃないかな
867: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:20:39.40 0
>>865
なんか悲しーけど、当時そのことに気付かなくてよかったジャマイカと思いたい
それで思い出した
昔さ、ゲスフーテストってのがあって
仲いい人はだれか、嫌いな人はだれか
授業中不真面目なのは誰か
掃除をさぼってるのは誰か
って全部実名書かされるテストがあったんだよな。
あのテストの後掃除さぼってるんだって?と先生に呼び出された
えげつない時代だったわ
昔の方が良かったとは口が裂けても言えない
なんか悲しーけど、当時そのことに気付かなくてよかったジャマイカと思いたい
それで思い出した
昔さ、ゲスフーテストってのがあって
仲いい人はだれか、嫌いな人はだれか
授業中不真面目なのは誰か
掃除をさぼってるのは誰か
って全部実名書かされるテストがあったんだよな。
あのテストの後掃除さぼってるんだって?と先生に呼び出された
えげつない時代だったわ
昔の方が良かったとは口が裂けても言えない
868: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:20:57.22 P
>>865
その後不幸だったわけでもないなら、ちょっとした笑い話よね
今の時代なら、ややこしい事態になって返って歪んだかもねえ
その後不幸だったわけでもないなら、ちょっとした笑い話よね
今の時代なら、ややこしい事態になって返って歪んだかもねえ
869: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:22:52.58 0
別に無理に修羅場化しなくていいから
870: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:31:31.82 0
ほら、修羅場友達作りたいんだよきっと。
873: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:42:42.04 O
小学生は児童だよね~
と言いたかっただけw
と言いたかっただけw
871: 名無しさんの気団さん 2013/05/23(木) 16:34:44.12 0
私もその場ではぼけーっとして気づかず
あとで「あれは嫌味言われてたのか!」とか気づくことが多い
良さそうだが結局察しが悪くてKYなだけだよね
あとで「あれは嫌味言われてたのか!」とか気づくことが多い
良さそうだが結局察しが悪くてKYなだけだよね
引用元: ・

会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!