910: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)00:05:38 ID:lQE
結婚してから10年以上たったある日、
旦那がとても若くて可愛らしい女性を連れてきた。
彼女も不妊で子供を産めない体らしい。
「僕を理解してくれるのは彼女だけ」
と彼女の華奢な手を包み込む旦那はとても幸せそうだった。

私と行った旅行先で彼女と出会ったらしい。


気団まとめ_W336x280


不妊がわかってから塞ぎこんでいた旦那を私はよく外に連れ出していた。
旅行、ピクニック、ハイキング、動物園、美術館、博物館…
子供が居なくても楽しいことは沢山あるんだよってことを知ってほしかったから。
辛い記憶を楽しい思い出に塗り替えてあげたかった。

徐々に笑顔になる旦那を見てると私も幸せだった。
周りからどれだけ嫌みを言われようと頑張れた。

義両親は息子の浮気と離婚に大喜びしていた。
「若い娘さんなら孫の顔が見れるわ」と私の前ではしゃいでいた。
義両親にとって私は加害者だったんだと思う。
「女のくせに子供を産めない」
「子供を産めないくせに身を引かない」
「大事な息子を自分の人生に巻き込んで不幸にしようとしている」
そんな風に言われてきたから。

旦那は旦那と彼女が不妊だということを一言も言わなかった。

費やしてきた時間と受けた傷に比べれば、
浮気の慰謝料なんて本当にはした金だと思う。



911: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)00:17:03 ID:lQE
死のうなんてはっきり思ったわけじゃないけど、
ふらふらと山を歩いていたら声をかけられた。
私より少しだけ年上の登山者達はとても心配そうにしていた。
私がまるでスーパーにでも行くような軽装で気になったらしい。
ただすれ違っただけなのに、わざわざ戻って話しかけにきてくれた。

「その靴でここまで登るの大変だったでしょ」
「ちょっとここに座りなさいよ」
「冷えてるじゃないの」
「これ飲みなさい」

いつの間にか身の上相談になっていた。
げすな好奇心とかは一切感じられず、とても親身になって話を聞いてくれた。

登山者達に囲まれながら山をおりた。

「一人で居ちゃ駄目だよ」と全員が連絡先を交換してくださって、
その日から暇があればアウトドアをすることになった。

登山者達の一人から一人の男性を紹介してもらって結婚し、
高齢出産まで体験できた。
医者に無茶苦茶脅されたが母子ともに健康。

あの時登山者達に声をかけて貰えなかったら死んでたと思う。

912: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)00:22:57 ID:ZZi
>>911
乙乙
読んでて悲しいやら悔しいやら…
手のひら返されても不妊の原因を言わなかったあなたの懐の深さが後の幸せをもたらしたんだね
これからの人生お幸せになることを願ってます

913: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)00:27:38 ID:lQE
元旦那は結局若妻の不倫で破局寸前らしい。
元義両親の介護要請とともに教えてくれた。

若妻の不妊の原因は未成年のうちから性に奔放だったかららしい。
「騙された」を連呼している元旦那は滑稽だった。
不幸ぶればまた私が慰めてくれると思っているのが手に取るようにわかった。

私が再婚したことも、もう子供がいることも教えるつもりはない。
連絡手段はPCメールだけ、私の住所も近況でさえも旦那が知ることはない。
ずっと期待をもたせておくつもり。

914: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)00:40:44 ID:lQE
>>912
ごめんなさい
私は懐深くない

心から元旦那と彼女の不幸を願ってる

可愛い盛りの子供が居るのに
辛い過去を知って包み込んでくれた旦那が居るのに
それでもどす黒い気持ちがこみあげてくるの

元旦那と彼女が苦しみながら死ねばいいのにと思っている
彼らが私を踏みにじったことが周囲に露呈すればいいと思ってる

何されても恨まない人間なんて世の中に居ると思えないの

私は善良じゃない


もっと早くに子供を産みたかった
もっと早くにこの子と出会いたかった
この子が成人する頃には私はお婆ちゃん
体力が衰えているのが辛い
一緒にいる時間が少ないのが辛い
兄弟だって作ってあげたい

辛くて悔しくてたまらない
時間は帰ってこないし寿命は伸びない

915: 909 2015/05/07(木)00:48:31 ID:lQE
男性不妊の旦那を持つ女性達にとっとと離婚した方が身のためですよって伝えたい
女性が子孫を残せる期間はとても短いけど
男性が浮気できる期間はとても長い

新鮮さを求める生き物に永遠に続く愛は求められない

私は今の旦那を心から信用できない

916: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)01:01:09 ID:CJe
>>915
ネットで闇を吐き出すことで私は救われた。
現実の解決は難しくても、自分自身が冷静になって対処する方法を考えることができた。
今ここで吐き出すことでいつか救われる時が訪れることを願う。
おやすみなさい。

917: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)06:18:51 ID:H4F
>>915
武田鉄矢の歌で
「憎みきらねば愛しきることも出来ぬ」
というフレーズがあって
俺はそのフレーズが好き。
誰かが許せなくてどうしても憎いなら
許せるようになるまで憎みきるのも大事だと思う。
誰かを心から愛して慈しむ心の力と
誰かをゆるせなくて憎みきる力は
ベクトルが正反対なだけで
同じエネルギー、情熱の力から生まれてくるものだと思うから。

918: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)08:48:13 ID:FIU
>>914
いいんじゃないですか
人間、綺麗事だけで生きていけるわけでもなし
笑って全て水に流せる事ばかりでもないでしょうし
長い間、周囲の悪意に晒され続けたら
わだかまるものがあって当然だと思う
リアルでは、なかなか聞いてもらえない感情だと思うので
吐き出せるとこでどんどん吐き出しちゃえばいいんですよ

919: 名無しさん@おーぷん 2015/05/07(木)11:01:18 ID:Cxb
>>915
大きなお世話です
夫は不妊じゃないけど、遺伝性疾患が有って、子は持たない事を話して結婚した
結婚して10年以上経つけど、仲良く暮らせているし、
大切にされている事も実感できてる

不妊で貴方が責められて居るとき、貴方を守らない夫、
そんな夫を選んだ、見る目の無い人のアドバイスとか要らない、不快だ

938: 909 2015/05/07(木)16:36:22 ID:lQE
感情に任せて失礼な発言をしてしまいました。
本当に申し訳ないです。

>>919
不快にさせてすみません。
私が元旦那と作れなかった幸せを持てて、とても羨ましいです。
どうかいつまでもお幸せに。


それではROMに戻ります。

引用元: ・今までにあった最大の修羅場を語るスレ4



気団まとめ_W336x280
会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月21日 19:45 ID:kidanmatome