797: 名無しさん@HOME 2013/07/17 18:31:29
先ほど終わった修羅場 

彼女との結婚を彼女の両親に認めてもらおうと4月に挨拶にいった 
その両親は条件を出したのだがそれは俺のが俺の両親と和解しろ 
という事だった 

俺は両親からは放任されていた妹ばかりひいきされ、子供の頃オモチャすら 
買ってもらったことはなかった 
しかし祖父のくれた俺の大学の入学費用 
を両親が使い込んだ頃から仲が悪くなり 
それ以来、両親とは会わなくなった 

その話を自分から彼女の両親に話したのだが 
「結婚は個人の話ではなく家と家との問題。両親のいない家に娘 
を嫁がせることはできない」 
と言われた 

どうしても両親とは和解したくなかったので彼女にそう伝えた 
当初は彼女は俺を理解してくれて両親を説得するといっていた 
しかし逆に両親に説得されて俺に和解をしてくれといってきた 
5月、6月は本格的な修羅場と化した 
話し合いを何度もしたが結局喧嘩になってしまう 
事がほとんどだった 

で、さっき電話がきて別れ話となった 

別れることに同意はしたんだが全く悲しいという思いに 
ならん 

もうあの修羅場がなくなるんだと思うと逆にほっとしている
気団まとめ_W336x280


799: 名無しさん@HOME 2013/07/17 18:41:37
>>797

本当に、上っ面な親切心押し付けていい人ぶってるお節介は…
そんなんと親戚にならなくて良かったと考えるしかないような
長年鬱積された嫌悪感がそんなに簡単に無くなる訳ないのに

暫くすると自分たちがしたこところっと忘れて自分を悲劇のヒロイン
扱いしてジュリってくるだろうから、そのときはロミオスレでの報告
ヨロシク

800: 名無しさん@HOME 2013/07/17 18:42:06
>>797
毒親を知らない恵まれた育ちの人には、なぜか親が悪いとは映らないで797が我が儘だとか大人げないとみえるんだよね。
そんな無理解な人達と結婚しなくて良かったと思うよ。

801: 名無しさん@HOME 2013/07/17 18:57:30
>>797
それで良かったと思う
でもある意味、彼女の親も毒親で彼女は親の言いなりになってるんだよね
理由を一切考えずに結果だけで物事を判断して彼女やあなたに押し付けてた

あなたは親と縁を切る事に成功したけど、彼女が結婚したら彼女の親は本能的に
自分を切られる事を察知して、どんな毒親だとしても縁を切る事を彼女に知って
欲しくなかったんだろうなあ

しかもあなたが両親を亡くしていたら、結婚できなかったって事だよね
せっかく和解しても式までに親が死んだら結婚出来ない

別れて大正解だよ

802: 名無しさん@HOME 2013/07/17 19:00:41
>>797
まあなんだ乙かれ
冷たいビールでも飲め



気団まとめ_W336x280
会員数10万人突破!話題の既婚者マッチングアプリ!




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年08月24日 13:45 ID:kidanmatome