koutsu_jiko_car_man


153: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 11:10:19.98 ID:iCydsWcP0
連休初日に娘と飯食ってる間に小汚い青色スバル車で当て逃げしてくれた

警察にナンバーが映ったドラレコ出してきたからな覚えてろよ

修理代45万耳を揃えて払わせるからな

156: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 13:21:00.88 ID:voktXey7d
>>153
警察に処罰を望むかって聞かれたらきっちり「望む」って伝えるんだよ
身体が無事でなにより

157: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 13:50:41.66 ID:m3FzgQ8P0
>>153
修理代だけか?
俺は首が痛いって言って1カ月ぐらい通院したぞ
修理費+慰謝料もゲット

158: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 14:20:40.24 ID:iCydsWcP0
>>156
>>157
娘を遊びに連れて行って、少し高めの回転寿司屋で飯食べてる時に当て逃げだから乗ってはいなかった。
やべえ、チョット擦った!で逃げたんだろうが。
趣味車で特注色、フロントバンパーと助手席側のフェンダーに擦り傷、ボンネットの角に凹み。アルミで板金出来ないから全交換だわ。
諸兄も車両保険と弁護士特約はつけておいてくれよな、下手くそとバカが多すぎる。

159: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 14:47:43.97 ID:6FnMDi240
>>158
弁護士特約つけようかな
自動車保険って自分が加害者になった時の保険なんだよな
相手が無保険で自分が被害者だと保険おりないって最近知ったわ

164: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 15:49:35.71 ID:iCydsWcP0
>>159
無保険車特約とか新車特約もあるからね、見直すのも良いで。

166: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 17:42:51.63 ID:RyfxaU0UM
>>159
自賠責は必須だから自賠責の範囲まではお金取れる
最大で100万ちょいだったかな
自賠責すら入ってないって事は車検すら通してない可能性あるから
そこまでDQNだと諦めるしかないな

165: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 17:39:10.27 ID:RyfxaU0UM
>>158
特注色って事は一応カスタマイズ扱いかな
そうなると、交換費用と標準色の塗装費用ぐらいは返ってくるけど
カスタマイズ費用とかまでは返ってこないかもな
ひとまずドラレコは本当に大事だよね
うちは前後につけてるけど
なんなら左右も付けたいぐらいだ

184: 名無しさんの気団さん 2020/08/16(日) 01:58:12.42 ID:p+dtPiRDM
>>158
逃げたアホは逮捕されるのか?
いろいろスッキリできるといいな

162: 名無しさんの気団さん 2020/08/15(土) 15:10:41.74 ID:/TVUdA9Id
万が一のための保険だから弁護士特約はつけてるな~
任意保険入ってないやつは車運転して欲しくないわ
自賠責すら未加入のやつは論外

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!

1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月26日 22:15 ID:kidanmatome