
744: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 21:30:29.14 ID:Qmzbevl6r
止めなければと思っていても子供の前で夫婦喧嘩をしてしまう
どうにもならんけど、どうしたらいいんだろう
どうにもならんけど、どうしたらいいんだろう
747: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 21:33:07.86 ID:VBkj7hWRr
>>744
うちもだ
たぶんこのコロナというのもあって、互いに沸点が低くなってる
この間3歳の娘から、喧嘩しないようにって仲良しの絵をもらったから戒め兼ねて飾ってるわ
それ以降は何とか互いに頑張ってる
うちもだ
たぶんこのコロナというのもあって、互いに沸点が低くなってる
この間3歳の娘から、喧嘩しないようにって仲良しの絵をもらったから戒め兼ねて飾ってるわ
それ以降は何とか互いに頑張ってる
749: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 22:06:00.09 ID:Qmzbevl6r
>>747
親の喧嘩を見た子供が落ち込んでるのを見る度に自己嫌悪に陥るんだが、またやってしまう
嫁の癇癪を何とかしないと俺の精神が持たないわ
親の喧嘩を見た子供が落ち込んでるのを見る度に自己嫌悪に陥るんだが、またやってしまう
嫁の癇癪を何とかしないと俺の精神が持たないわ
750: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:01:02.34 ID:lslOjzlY0
喧嘩が絶えない家で育つと俺みたいに自己肯定感ゼロな大人に育っちゃう…かもしれんぞ
やってもやっても自信付かんし悲観してばっかで呪いのようで本当に辛いぞ
やってもやっても自信付かんし悲観してばっかで呪いのようで本当に辛いぞ
751: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:13:37.94 ID:Qmzbevl6r
>>750
子供は3歳なんだけどもう既に悪影響出てるから何とかしなきゃと思うんだが
些細な事から口論になり、嫁が物に当たるとブチ切れてしまう
友人は独身、親とは疎遠で相談する相手もいないからキツいわ
子供は3歳なんだけどもう既に悪影響出てるから何とかしなきゃと思うんだが
些細な事から口論になり、嫁が物に当たるとブチ切れてしまう
友人は独身、親とは疎遠で相談する相手もいないからキツいわ
761: 名無しさんの気団さん 2021/08/20(金) 08:48:40.19 ID:ZFPGWk0nM
>>751
俺らがいるじやないか
俺らがいるじやないか
752: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:22:02.18 ID:lslOjzlY0
親が大きな声出したときに肩がビクッってなるのと胸のあたりがヒュンと抉られるようなソワソワ感を子供に与えないであげてほしい
社会人になったあと地元就職して一年こどおじしてた時期があるが
大人になってからもあの感覚は慣れなかったわ
社会人になったあと地元就職して一年こどおじしてた時期があるが
大人になってからもあの感覚は慣れなかったわ
753: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:24:15.70 ID:TG7DVmFh0
>>752
我が子でも他者でもストレスを与えるのは良くないよね。
我が子でも他者でもストレスを与えるのは良くないよね。
754: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:26:20.31 ID:lslOjzlY0
>>753
本当に自分も気を付けなきゃと思います
本当に自分も気を付けなきゃと思います
755: 名無しさんの気団さん 2021/08/19(木) 23:32:26.27 ID:Ib2Ebxgma
妻がすぐ怒鳴るからやめてほしいわ
756: 名無しさんの気団さん 2021/08/20(金) 01:00:04.78 ID:oNeKdkAHr
怒鳴るだけならまだいいよ。そこら辺にある物に当たって家具や家電破壊
自分で壊しといて更に怒り狂うとかバカにしか見えん
自分で壊しといて更に怒り狂うとかバカにしか見えん
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!