ac9157ae


1: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:53:33.13 ID:1jV4QIo50
藤井聡太とか

気団まとめ_W336x280
2: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:54:08.92 ID:S8OTYSos0
将棋星人が攻めて来た時に地球を守れるじゃん

5: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:55:15.53 ID:dFme4sEC0
>>2
AIでよくね?

4: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:55:07.41 ID:3UFz9uHj0
この手の競技はスポーツ含めて大金が動いてるもんや
スポンサーやら

6: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:55:15.73 ID:2xHECl0Z0
役に立たん
でもそれでも価値を持つのがこの社会や
スポーツだってクソの役にも立たんのになんか金が動く
ワイには理由は分からんがそういうもんなんや

10: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:57:13.37 ID:ugoSzEROd
>>6
スポーツはエンタメやしスポンサーで大金が動くけど将棋はようわからん

13: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:58:37.95 ID:2xHECl0Z0
>>10
将棋だってエンタメだしスポンサーが付いてるんとちゃうの
ワイにはまずスポーツがエンタメとして成立してるのがよく分からんが

24: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:06:09.94 ID:ugoSzEROd
>>13
えっ?
スポーツ全然見んのか?

27: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:08:16.03 ID:2xHECl0Z0
>>24
見ないで
スポーツ観戦好きって感覚が理解できん
自分でやるのは好きやが

7: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:55:35.54 ID:giq9OHahM
スポンサー企業の知名度が上がる

8: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:56:10.89 ID:uQYV1/Q70
大局将棋星人が来ても役に立たないしな

9: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:56:56.76 ID:dFme4sEC0
ゆっくりボイスでAI同士が解説しながら将棋打ってくれたらおもろいんやがね

12: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:58:17.80 ID:3UFz9uHj0
藤井聡太に関してはAMDが感謝しとったな

21: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:02:51.24 ID:JD0+t/Bs0
>>12
AMDよりNVIDIAのパーツ方が何倍も高いのにな

14: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:58:54.34 ID:RIASaNGI0
娯楽提供すんのは人類への貢献やろな

15: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:59:01.52 ID:upfRwalV0
エンタメの提供
興行の主役
スポンサーの広告塔

16: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:59:08.88 ID:+TfOA3Of0
主催·共催の新聞で記事になる
⇨将棋ファンが購読する
⇨新聞社が儲かる
経済回してるんだよ

17: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:59:38.36 ID:h3itk5aG0
瀬戸市在住の無職50代男性がスレ建ててそう

18: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 17:59:52.27 ID:XHDGswjP0
どうせやったら他のスポーツみたいにスポンサーつけまくって
藤井聡太シグネイチャー将棋駒をうったり
トヨタがスポンサーなら王将をレクサスの形にするとかしたらええのにな

20: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:01:58.14 ID:dFme4sEC0
>>18
レクサス逃げ回っててわらたって動画上がってそう

26: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:08:04.03 ID:iUTlg+JHM
>>18
昔クラウンを王将にしたリアル車将棋やっとったぞ

22: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:04:24.77 ID:lZvd/nFz0
災害時人の役に立てない職業は見下してる

23: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:05:56.96 ID:hhDTcuSrd
>>22
君は役に立つ仕事なんか

25: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:06:59.48 ID:lZvd/nFz0
>>23
そうやで?効いてて草

29: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:09:00.12 ID:9VJt7n3ud
>>25
聞いてて草とか久々に見たわww
効いてる文脈ないやん
で、なにしとんや?

31: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:09:21.98 ID:2xHECl0Z0
>>25
ワイはレスバ判定員
攻撃されてないのに過剰に反応し過ぎや
お前さんの劣勢や

28: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:08:48.20 ID:6fr6zkdL0
経済回せる

30: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:09:12.26 ID:RIASaNGI0
災害時人の役に立たない職業ってなんやろ?🤔

32: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:11:06.60 ID:EALHnzMr0
頭脳系スポーツは絶対その脳みそ研究とかに活かした方がええわ

37: 名無しさんの気団さん 2023/06/02(金) 18:14:26.06 ID:V1fLDDWz0
藤井は現在役立っている
かっこつけない腰の低いあの気品
観てるだけで引き締まるわ

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月03日 20:45 ID:kidanmatome