tv_boy_tooku


気団まとめ_W336x280
723: 名無しさんの気団さん 2023/01/08(日) 22:19:22.33 ID:AlmVAReF0
最近はチェンソーマンが人気だな
小5の娘はみんな見てるって言ってるわホントか知らんけど
結構※いよなーあれ

728: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:09:39.87 ID:fMfIFRj00
>>723
同じく小5息子も見てるわ…
学校で流行ってるらしい
中3の息子はぼっちザ・ロックの漫画が欲しいって言うから本屋探したけどどこも売切で重版出るまで取り寄せも出来ないって
漫画アプリで見たけどそんな面白くないんやけどなぁ

724: 名無しさんの気団さん 2023/01/08(日) 22:43:43.30 ID:rQOa/tpha
たるるーとくんとか※※くなかったか?

725: 名無しさんの気団さん 2023/01/08(日) 22:49:38.88 ID:x45B3JQo0
たるルートくんは日曜朝の番組としてはめっちゃ攻めてたな
原作もアニメも小坊当時だったわい

726: 名無しさんの気団さん 2023/01/08(日) 22:52:02.68 ID:zCUgGe470
アウターゾーンだろ常考

727: 名無しさんの気団さん 2023/01/08(日) 23:48:54.38 ID:iUay2+mia
少年誌だけで考えても昔から色々あるよな

729: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:10:46.90 ID:HyKZBYCz0
小1の娘の子供がチェンソーマン見てる言うてたな
さすがにはやいでしょ…

730: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:32:55.98 ID:1Kabz47yr
鬼滅もチェンソーマンも低学年に見せる内容じゃない

731: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:34:13.18 ID:1Kabz47yr
水星の魔女の昨日のエンドも子供が見るやつじゃないだろ

732: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:35:16.80 ID:z5LPfJ7cd
鬼滅は5歳でも普通にみてるな

733: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 00:41:39.76 ID:M+EaDPZS0
親がおかしいんだろ

735: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 01:04:01.65 ID:RHE8spjdd
じゃあどんなんなら子供に見せていいんだ?って気はするけどな
北斗の拳とか悪党が脳味噌ぶちまけて死にまくりだったじゃん

736: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 01:12:13.75 ID:nq6Cx1Bjd
んだな
幼稚園児の頃はまいっちんぐまちこ先生の真似して胸タッチとかしてたわ
無菌室育ちかよアニメや漫画如きでいちいち目くじら立てんなよ

738: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 05:30:12.45 ID:OzUfZgxk0
鬼滅はグロいだけだがチェンソーはあかん
息子(9)とパワ子ちゃんの胸触るシーン見ちゃって凍りついたわ
たぶんあれで一年は早まった

741: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 07:15:31.46 ID:z5LPfJ7cd
今のドラえもんってしずかちゃんのお風呂シーンないんだってな

742: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 07:42:17.30 ID:5SSYfbEy0
性に関しては昔のテレビの方がおおらかだったけどな
それこそ19時台の家族で見るような番組でも首出てたりしてたし
ドラマでもお茶の間ヒエッヒエになるラブシーンとか今より多かった

745: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 09:05:21.96 ID:chS+UCWyM
表現規制も大事かもしれないけど新規の映像を一緒に見てグロい描写があったからこれはダメだ!って声上げるくらいなら1回親が検閲してから見せたらいいとは思うけど無理でしょ
昨日のガンダムは子供と一緒に見てハエたたきはインパクト凄かったけどその前にテロでいっぱい人が死んでるシーンはオッケーなのかって話にならん?個人的にはAパートのラストもトラウマになりそうな気もするけど

746: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 09:09:32.28 ID:epLDPl+a0
SEEDでも人間電子レンジとかあったけどな
子供皆殺しのイデオンは金曜ゴールデンタイムだったぞー

俺たち、それでも普通やろ?
そんなもんさ
やばいやつは関係なくやばい

761: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 17:11:39.29 ID:5SSYfbEy0
>>746
子どもの暴力性を助長するとかそういう大層な話でもなく
単に見せたくないって感じかな
家でそういうの控えさせても学校とかで色々過激な表現とかは勝手に覚えるだろうしそれは諦めてる

764: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 17:24:37.83 ID:epLDPl+a0
>>761
あーただまあブースターにはなるかもしれんな
辛うじてリミット以下に居たのが、過激表現でブーストして一気にOver Driveしちゃうような?

747: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 09:16:29.12 ID:0h4/cYeDM
ぬーべーもうしおととらも怖かったなあ
※※もあったけど

749: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 11:40:59.86 ID:/Z1PPMgea
セーラームーンの変身シーンが衝撃的だったから
プリキュアが声のでかい人に攻撃されないのが不思議

753: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 14:45:38.10 ID:XmdWH0Gd0
>>749
プリキュアはそういう配慮徹底してるから女性は主人公たちの母親ですら胸なし、近年まで長らく水着回禁止とかだったんだぜ

757: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 16:40:08.24 ID:pYnY33xpa
>>753
はー、なかなか大変なんだな

750: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 11:53:24.38 ID:oWYDq1iM0
変身シーンが※※いのは魔女っ子メグちゃんからかな

751: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 12:01:25.41 ID:66r/Q1690
チェンソーマン※※いか?
主人公が煩悩の塊なのはそうだが
問題はグロ暴力のほうで6年がぎりくらいで5年以下には早くないか

754: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 15:33:26.17 ID:Xjg7wBm70
歌のおねえさんも胸が控えめな人が選ばれるとかなんとか

756: 名無しさんの気団さん 2023/01/09(月) 16:37:24.09 ID:toJ0FEY70
子供向けアニメの※※規制は逆効果な気が済んだがなあ
痴漢盗撮って日本固有に近い※※犯罪ってこのタブー視感から来てると思う

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年06月02日 09:15 ID:kidanmatome