medical_funin_soudan


220: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:14:03.69 ID:B8KFes9ra
不妊治療してて来週病院で判定でるんだけど陽性が出たとしてもドラマみたいに泣いて喜んだりできないと思うんだけど普通なのかな

221: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:16:34.05 ID:k6OYoROy0
そうだね
映画見てもスタンディングオベーションしないし

とりあえず先に言っとく

オメ!

222: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:20:05.86 ID:kef8Zwy30
>>220
始めたばかりかな?
不妊治療始めて一発目でできることなんて早々ないよ
今回もだめ、次もだめ、次も次もだめ、次やってできる保証ないけど、でもやる?って迷うのが不妊治療
MAXの予算とMAXの期間は決めておいたほうがいいよ
で、MAXになったらスパッと諦めたほうがいい
子供だけが人生じゃないしさ

226: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:31:22.48 ID:B8KFes9ra
>>221
アスペだからか他人事って感覚があってなんて言葉をかけようか迷ってる

>>222
体外1発目で一応保険適応の6回?でダメならタイミングで頑張ろうと思ってる
お互い20代だし精子卵子には異常ないから焦ることないと思うんだけど嫁は落ち込みやすい性格だから困る

225: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:31:21.21 ID:SMHgkS/K0
>>220
うまく受精できてるといいねっ!
うちは半年だったから早い方だったよ
それまで嫁の親戚に、子供はまだか?と聞かれて嫁は可哀想だったよ
やるなら早いうちがいいよね
義兄は私と同じ歳だが、知的障害ってこともあり縁がないね
とは言え、同じくらいの知的レベルの人で結婚する人もいるから、外見や性格が大きく関わってるんだけどね

247: 名無しさんの気団さん 2023/02/02(木) 06:53:12.12 ID:PTWFPJqy00202
>>220
うちはあっさり一回でできたから感動も何もなく、妻も今の技術ってすごいねーっていってぽかーんだった

233: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:45:13.00 ID:B8KFes9ra
ここの人は妊娠したって聞いた時なんて言葉をかけた?
やったねとかおめでとうは他人事感あるよな

234: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:47:47.59 ID:k6OYoROy0
忘れてしまった
とりあえず朝仕事行く前に妊娠検査薬見せられて、こっちが呆然としてるときに
「ハイ気を確かに行ってらっしゃい(笑)」
って言われて職場着くまでフワフワだった

やったねは良いけど、おめでとうは他人事かな
まずは
ここまで頑張ったねありがとう
とかはどうかな

235: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 21:49:19.90 ID:kef8Zwy30
>>233
うちは不妊治療、顕微授精で3回目にして妊娠したから、
「よし、とりあえず第一段階クリアだけど、油断はできないね」だな

236: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 22:28:33.20 ID:B8KFes9ra
>>234
>>235
頑張ったねは伝えたいな
実際毎日薬飲んだり膣に入れたり月に5,6回病院に通ったりもしてるからね採卵もめちゃくちゃ痛いらしい

237: 名無しさんの気団さん 2023/02/01(水) 23:20:27.83 ID:eWNMdpEB0
「気を引き締めていこう」くらいじゃね?
安定期に入るまでは平気で流産するじゃん。
大袈裟に喜ぶとコトが起こった時にダメージでかいよ。

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月24日 22:15 ID:kidanmatome