
909: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 18:35:56.58 ID:zdDsyr1x0
ちょっとどこで聞いたらいいか分からなかったんで、ここで質問させてください
来月から嫁が里帰り出産で実家に2ヶ月ちょっと帰ることになったんだけど
その間の費用?とかって嫁実家からうちに払うべきだよね?
嫁がいない間、嫁が今までやってた家事やらなんやらぜんぶうちの母親の負担になるわけだから
こちらに戻ってきてる間何も出来ずご迷惑おかけしますっていう感じで金銭的な負担は向こうがするべきなんじゃないの?って
それ言ったらめちゃくちゃ不機嫌になって口聞いてくれないんだけど
うちの母親と俺と嫁と3人暮らしだったんだし、1人抜けたらその穴埋めは抜ける方がするのが普通だと思うんだけど
どうしたら説得できるか教えてください
来月から嫁が里帰り出産で実家に2ヶ月ちょっと帰ることになったんだけど
その間の費用?とかって嫁実家からうちに払うべきだよね?
嫁がいない間、嫁が今までやってた家事やらなんやらぜんぶうちの母親の負担になるわけだから
こちらに戻ってきてる間何も出来ずご迷惑おかけしますっていう感じで金銭的な負担は向こうがするべきなんじゃないの?って
それ言ったらめちゃくちゃ不機嫌になって口聞いてくれないんだけど
うちの母親と俺と嫁と3人暮らしだったんだし、1人抜けたらその穴埋めは抜ける方がするのが普通だと思うんだけど
どうしたら説得できるか教えてください
913: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 18:45:22.88 ID:iOwt2B4c0
>>909
嫁の分の食費とかがかかるし世話になる分お前が多少包んでもいいくらい
嫁の分の食費とかがかかるし世話になる分お前が多少包んでもいいくらい
914: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 18:53:48.91 ID:zdDsyr1x0
>>913
でも里帰りするって決めたのは嫁一家なわけだし、こっちで産めばいいのに決めたのは嫁自身だからそんな嫁の食費とかは自分で出しなよって思うんだけど
うちの母親とかも口には出さないけど、非常識な嫁と嫁家族に対して不満が溜まってきてるよ
なんとか穏便に済ませるためにも、向こう側こらちゃんとしてもらわないと
このままだと里帰り終わってこっち帰ってきても居心地悪くなるのは嫁だと思うんだよな
そうならないために提案してるのに
でも里帰りするって決めたのは嫁一家なわけだし、こっちで産めばいいのに決めたのは嫁自身だからそんな嫁の食費とかは自分で出しなよって思うんだけど
うちの母親とかも口には出さないけど、非常識な嫁と嫁家族に対して不満が溜まってきてるよ
なんとか穏便に済ませるためにも、向こう側こらちゃんとしてもらわないと
このままだと里帰り終わってこっち帰ってきても居心地悪くなるのは嫁だと思うんだよな
そうならないために提案してるのに
916: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 18:59:47.18 ID:8H38ooyk0
>>914
横からだけど
嫁さんにとって1番頼れるのはお義母さんだよ!
なのてそこは理解してあげるといいのでは?
費用も何でって思うかも知れんけどこっちが出しておくと後々嫌な思いをしなくてすむよ
女の子なら雛人形を買ってくれたり、小学校に上がる時に机は買ってもらえるから後々プラスになるしね
向こうの親を立てることも大切だよ!
無事に産まれるといいね!
横からだけど
嫁さんにとって1番頼れるのはお義母さんだよ!
なのてそこは理解してあげるといいのでは?
費用も何でって思うかも知れんけどこっちが出しておくと後々嫌な思いをしなくてすむよ
女の子なら雛人形を買ってくれたり、小学校に上がる時に机は買ってもらえるから後々プラスになるしね
向こうの親を立てることも大切だよ!
無事に産まれるといいね!
918: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 19:03:03.47 ID:XTDHYizH0
>>914
嫁一家なんてないぞ
親離れしろよ
お前と嫁が家族だ
意志決定したのはお前と嫁だよ
嫁一家なんてないぞ
親離れしろよ
お前と嫁が家族だ
意志決定したのはお前と嫁だよ
921: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 19:38:42.00 ID:iOwt2B4c0
>>914
お前の家事能力だったりお前の親に気を遣うことへの懸念なんかがあったんだろ。
嫁はもう家を出てお前と家族を形成してるわけだから、多少相手から口出しあったとしても里帰り出産はお前と嫁が決めたこと。
お前とお前の親以外が嫁家族側からお前側にお金を払うことを是としていない(寧ろお前側から払うのが普通)としてる以上はお前と親が間違ってるんだろ。そりゃお前達と同居で出産はしたくないわ。
お前の家事能力だったりお前の親に気を遣うことへの懸念なんかがあったんだろ。
嫁はもう家を出てお前と家族を形成してるわけだから、多少相手から口出しあったとしても里帰り出産はお前と嫁が決めたこと。
お前とお前の親以外が嫁家族側からお前側にお金を払うことを是としていない(寧ろお前側から払うのが普通)としてる以上はお前と親が間違ってるんだろ。そりゃお前達と同居で出産はしたくないわ。
922: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 19:54:19.57 ID:HCMpJykb0
>>909
ごめん、言ってる意味がよくわからない
なんで嫁家が金払う必要あんの?
ごめん、言ってる意味がよくわからない
なんで嫁家が金払う必要あんの?
924: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 20:21:53.03 ID:AwnGapjda
>>909
お前が嫁のかわりに家事をするんだろ
なんで自分の母親に頼るんだ?
母親に頼って申し訳ないと思う気持ちがあるなら、嫁からの心づけとしてお前が金を払え
お前が嫁のかわりに家事をするんだろ
なんで自分の母親に頼るんだ?
母親に頼って申し訳ないと思う気持ちがあるなら、嫁からの心づけとしてお前が金を払え
927: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 21:55:23.69 ID:in8yFJgG0
>>909
これ釣りか?
お前が嫁実家にお金出さないとw
これ釣りか?
お前が嫁実家にお金出さないとw
910: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 18:42:02.77 ID:YHDgutDF0
ちょっと何言ってるかわからない
919: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 19:20:47.47 ID:F33g4lAqa
俺が909嫁の親ならいつでも出戻りOKって言ってるかもな
出産後のメンタルが上下してるときにワガママ言えるのは肉親だよ
床に臥してる時に旦那の親には言えない事もある
まあ嫁さんの親が毒親なら、嫁さんは里帰り出産したいとは言わないはずだけど
出産後のメンタルが上下してるときにワガママ言えるのは肉親だよ
床に臥してる時に旦那の親には言えない事もある
まあ嫁さんの親が毒親なら、嫁さんは里帰り出産したいとは言わないはずだけど
920: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 19:29:34.25 ID:ccdx3/qi0
うちの嫁は里帰りしたがらなかったなあ…
928: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 22:13:27.89 ID:zdDsyr1x0
なんかいっぱいレスついてるけど、こっちは今現在3人で住んでるわけで、俺の母親含めて3人家族だろ
なのに嫁は勝手に地元で出産するとか言い出したわけよ
俺も俺の母親も近くの病院で産めばいいのにって散々言ったのに
そうすれば産むまで普段通りに過ごせるわけだから
なのに予定日まで1ヶ月も前から帰るとか、産んでから1ヶ月は帰ってこないとかワガママ言って、向こうの親も、出産て大変だからとか言って甘やかしまくり
なのになんでこっちが出すってことになるんだ?
向こうが好き勝手にやってるのになんでこっちがそれにしたがって損しなきゃならないんだ
楽しみにしてた孫に生まれて1ヶ月も会えない上に家の事全部やらせて平気なんておかしくね?ってこと
俺は毎日仕事してるんだから家の事母親に頼むしかないだろ
嫁は産休とかで休み取れるんだから、その間は家のことして出産に備えるだろ
そのための産休でしょうよ
なのに嫁は勝手に地元で出産するとか言い出したわけよ
俺も俺の母親も近くの病院で産めばいいのにって散々言ったのに
そうすれば産むまで普段通りに過ごせるわけだから
なのに予定日まで1ヶ月も前から帰るとか、産んでから1ヶ月は帰ってこないとかワガママ言って、向こうの親も、出産て大変だからとか言って甘やかしまくり
なのになんでこっちが出すってことになるんだ?
向こうが好き勝手にやってるのになんでこっちがそれにしたがって損しなきゃならないんだ
楽しみにしてた孫に生まれて1ヶ月も会えない上に家の事全部やらせて平気なんておかしくね?ってこと
俺は毎日仕事してるんだから家の事母親に頼むしかないだろ
嫁は産休とかで休み取れるんだから、その間は家のことして出産に備えるだろ
そのための産休でしょうよ
930: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 22:28:51.25 ID:kHpQamyB0
>>928
元々共稼ぎだったって事は親と嫁とお前が家事をやってた筈で
嫁1人分が減るんだから家事が増える事はないよな
お前は産後の嫁にも家事をガッツリさせる気だったのではないかな?
元々共稼ぎだったって事は親と嫁とお前が家事をやってた筈で
嫁1人分が減るんだから家事が増える事はないよな
お前は産後の嫁にも家事をガッツリさせる気だったのではないかな?
931: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 22:33:23.31 ID:F33g4lAqa
妊娠出産は病気じゃねー、甘えんな!
とか言って赤子と自分と親の世話やらせるつもりなんじゃね
あと育休入って収入減ったから嫁実家から減った分補填するのがあたりまえって言うまで見えた
とか言って赤子と自分と親の世話やらせるつもりなんじゃね
あと育休入って収入減ったから嫁実家から減った分補填するのがあたりまえって言うまで見えた
932: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 22:43:45.76 ID:v8TaUQfX0
>>928
嫁がダメならお前が義実家に乗り込むしかないだろ!
どんだけ嫁が非常識か義両親に力説すりゃ義両親も嫁を叱って
不在の費用負担をすぐに申し出るよ
嫁が話を抱えて義両親に言ってないだけだからお前が直談判すりゃすぐに解決するさ
ちょっと面倒だが大黒柱はそういう働きもしないとな
義両親もしっかりした婿だと見直すと思うわ
嫁がダメならお前が義実家に乗り込むしかないだろ!
どんだけ嫁が非常識か義両親に力説すりゃ義両親も嫁を叱って
不在の費用負担をすぐに申し出るよ
嫁が話を抱えて義両親に言ってないだけだからお前が直談判すりゃすぐに解決するさ
ちょっと面倒だが大黒柱はそういう働きもしないとな
義両親もしっかりした婿だと見直すと思うわ
933: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 22:46:09.38 ID:XTDHYizH0
>>928
里帰り出産って割と普通のことだぞ
そしてその場合は妻の実家に妻の生活費を渡すのが常識だぞ
里帰り出産って割と普通のことだぞ
そしてその場合は妻の実家に妻の生活費を渡すのが常識だぞ
935: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:15:04.74 ID:zdDsyr1x0
>>930
俺は仕事で拘束時間が長いから家事はできない
夜中にガタガタするわけに行かないだろ
だから嫁がやってたよ
嫁は俺より少し早く帰ってこられるからな
その分が丸々俺の母親の負担になるってこと
産後は育休で仕事しないで収入得られるんだから、仕事行かない分家の中のこと全部やってもらうつもりだけど
うちの母親も嫁はそういうもんだって言ってたし
自分もそうしてきたって
>>931
いや、収入減るのはしかたない
仕事行かないんだから
その分家のことはきちんとやってもらうけど
>>932
そうするわ
嫁が口聞いてくれないからしかたないよな
俺が直談判するか
でもなんでこんなめんどくさい事までしなきゃならんのよ
向こうから一言ご迷惑おかけします
私がいない期間何も出来ないので、これ少ないですが
よろしくお願いしますっつって頭下げろとまでは言わないけどさ
それくらいの気持ちで母親に頼んで欲しいわけよ
>>933
なんでこっちが払うんだ?
里帰り出産に関わる費用は嫁実家が負担すべきだろう
こっちで産めばいいのに断ったんだから知らんよ
俺は仕事で拘束時間が長いから家事はできない
夜中にガタガタするわけに行かないだろ
だから嫁がやってたよ
嫁は俺より少し早く帰ってこられるからな
その分が丸々俺の母親の負担になるってこと
産後は育休で仕事しないで収入得られるんだから、仕事行かない分家の中のこと全部やってもらうつもりだけど
うちの母親も嫁はそういうもんだって言ってたし
自分もそうしてきたって
>>931
いや、収入減るのはしかたない
仕事行かないんだから
その分家のことはきちんとやってもらうけど
>>932
そうするわ
嫁が口聞いてくれないからしかたないよな
俺が直談判するか
でもなんでこんなめんどくさい事までしなきゃならんのよ
向こうから一言ご迷惑おかけします
私がいない期間何も出来ないので、これ少ないですが
よろしくお願いしますっつって頭下げろとまでは言わないけどさ
それくらいの気持ちで母親に頼んで欲しいわけよ
>>933
なんでこっちが払うんだ?
里帰り出産に関わる費用は嫁実家が負担すべきだろう
こっちで産めばいいのに断ったんだから知らんよ
938: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:18:50.95 ID:8gBB2Exc0
>>935
飽きた
長ぇしくどいわ
次はもうちょい短文で頼む
飽きた
長ぇしくどいわ
次はもうちょい短文で頼む
940: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:28:27.82 ID:XTDHYizH0
951: 名無しさんの気団さん 2023/04/03(月) 07:56:36.81 ID:A3sckKZ9a
>>933
正解
だいたい受け取ってくれないけど
妻がお世話になりましたって
お金渡すよね?w
正解
だいたい受け取ってくれないけど
妻がお世話になりましたって
お金渡すよね?w
950: 名無しさんの気団さん 2023/04/03(月) 07:54:42.12 ID:A3sckKZ9a
>>928
これ
釣りじゃ無かったから
早い段階で離婚しそう
男だけど共感できないし
流石に引く
釣りだよね?
これ
釣りじゃ無かったから
早い段階で離婚しそう
男だけど共感できないし
流石に引く
釣りだよね?
941: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:29:23.59 ID:zdDsyr1x0
書いてたらなんか色々思い出してきてイライラしてきたわ
もういいや
これ以上ゴタゴタするなら離婚する方向で考える
よく考えたらあんまり嫁のこと好きじゃないってことに気付いた
レスありがとな
もういいや
これ以上ゴタゴタするなら離婚する方向で考える
よく考えたらあんまり嫁のこと好きじゃないってことに気付いた
レスありがとな
936: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:17:08.76 ID:CB37DekF0
里帰りのとき嫁の親にお金包んで渡した
でも「生まれてくる子のために使いなさい」って突っ返されたよ
そういうもんだと思ってた
嫁の実家からお金をもらうって発想はなかったw
でも「生まれてくる子のために使いなさい」って突っ返されたよ
そういうもんだと思ってた
嫁の実家からお金をもらうって発想はなかったw
937: 名無しさんの気団さん 2023/04/02(日) 23:18:21.49 ID:a3w97u0aM
普通、迷惑かけてごめんねの一言とかあるよな
常識ない嫁一家だな
子供産まれてからもいろいろ言ってくるだろうし万が一に備えてちゃんと録音しとけよ
常識ない嫁一家だな
子供産まれてからもいろいろ言ってくるだろうし万が一に備えてちゃんと録音しとけよ
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
太公望さんにしては素人レベル