kenka_couple


気団まとめ_W336x280
238: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 00:36:56.34 ID:kY2JVYMvd
夫(自分)は注文住宅、妻は建売住宅がいいで揉めてます。
知り合いの建築関係にきいて「建売欠陥多いし、同じ値段なら注文のほうがいい」と諭してもだめ。

むしろ「知り合いは敵。私を蔑ろにしてる」と思ってる。なんなら妻の両親もそれに流されて、建売言っててもういやだ…。

240: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 00:49:50.29 ID:kY2JVYMvd
建売妻「日陰でいい」「駐車したら通り道狭くてチャリ通れないけどいい」「隣からリビング丸見えだけどいい」「注文住宅の性能とか収納考えてくれたけど、担当変だし、時間かかるからいや。担当変わってもいや」「土地探しは検索にかからんからもういい」「専業主婦なのに、担当にメール返すの嫌」…ワシのほうがいやじゃーー

242: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 03:13:54.92 ID:5knta6Hva
>>240
自分は建売買ったけど注文に固執する理由はなに?
なにか譲れないことがあるの?
建売と注文だと同じ物建てようとしても1000万とか平気で差額出るよ
1000万差額があればあなたのこだわりたい所に500万かけてもお釣りくるけど…
贅沢なガレージつけたいで200万、床材を無垢材に張替えで100万…とか(金額は適当)

あと、建売は確かに工期急かすから大工が雑になりがち、人かき集めるために外人使いがちってのはあるけど注文でもぶっちゃけ大工次第だよ
一人の大工が建てるって条件は同じだから

建売のデメリットとして建ってから購入だと見えない所が不安…ということなら建つ前のを購入すると建築中の状況もチラチラ見に行けるよ

注文じゃないと絶対にダメ という部分がなきゃ建売でいいよぶっちゃけ…
こだわりとか見栄張るならいいけど

254: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 11:09:37.93 ID:hiI1e55Qd
>>240
建売と注文が同じ値段なわけ無くないか
建築士に払う金は計算にいれてる?

244: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 07:46:09.01 ID:JFSWBhwr0
普通は注文の方が高いよね。
俺は建売でいい派

255: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 12:11:54.98 ID:N4onpjQt0
今後の事を思うと奥さんの意見に合わせたほうが揉めないよ
注文で作ると
「ここが使い勝手悪い!なんでこうなったの?!」
って言われるのが目に見えそう
うちは嫁実家近くで建てる代わりに
・建てるハウスメーカーは俺が選ぶ
・実家敷地内には建てない(実は母家の他に2つ家が建ってるから、義母はそこに建て替えたがっていた)
っていうのを約束させたよ
建てて見ての感想は嫁は育休中自分からは行動しなかったことかな
ネットで情報収集できたのにね
週末にキッチンメーカー回りをしたわ 笑
結局オーダーキッチンになったわ
注文住宅にするなら、どこかこだわりたいところがあれば薦めるけど高いからどうかなーって思う
ちなみにカーテン、スクリーンは高いのにすると、破損、汚損の時に火災保険が使えるケースがあるよ
免責金額が1~3万なので、それ以上のにするといいよ
うちは破損で18万下りてきたよ

長々と失礼しました

256: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 12:38:57.76 ID:qlo+6ybjd
東狂・大阪なんかだと建売の方が多いな
注文だと必要な土地も大きくなりクソほと高くなるからな

258: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 12:48:16.37 ID:lHoEEv1B0
住み始めたあとのメンテナンスを考えれば

建売で数件まとめて面倒見てもらったほうが楽なのでは?
まぁそれすら面倒ならマンションの方が楽なんだが

259: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 13:26:31.02 ID:KhHlpvg80
>>258
注文がメンテナンスしてもらえないってなんで思った??

260: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 13:54:31.27 ID:X+N/ZRL70
収納があって、吹き抜け・リビング階段じゃなければそんな失敗したって事にはならないんじゃないか?
2階から居間が見えるようなのは光熱費もケチらない金持ちがやる事だよね

257: 名無しさんの気団さん 2023/03/21(火) 12:48:12.52 ID:NyrpJR+m0
満足のいく家建てるには三回家を建てないといけないって言うし、多少うまくいかなかったり不便なところも出てきて当たり前くらいの気持ちのほうがいいんだろうな
もちろんベストを尽くすんだけど

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月21日 20:20 ID:kidanmatome