cat_angry


748: 名無しさんの気団さん 2023/04/20(木) 22:06:38.28 ID:Hf6Iba7m0
ウチで飼ってる猫が正直言って大嫌い
子猫から育てたのに凶暴で懐かず、どれだけ気をつけていても脱走しては外猫とケンカして近所迷惑を撒き散らす
そのままどっか行ってしまえばいいのに必ず帰ってくる
家の中では外に出せ出せと嫌な鳴き声で鳴き叫ぶ
こんな生活が18年…さすがに衰えから外に出なくなったが、今度はやたらと吐くわ、ボケてきて大はトイレじゃないところにするわ、ヨダレは垂らすわ、小便に何回も行くわ…
それでもまだまだくたばりそうにないんだよなあ
子供の手前処分するわけにもいかないし、いい加減くたばれと願う日々

755: 名無しさんの気団さん 2023/04/21(金) 03:44:34.73 ID:P2GzbIzT0
>>748
猫は一匹を猫可愛がりして育てると社会性が身に付かず
引っ掻いたり噛んだりするのも手加減しない凶暴な猫になる事がある
猫を飼うなら2匹以上で社会性を身につけさせるといいよ

757: 名無しさんの気団さん 2023/04/21(金) 07:23:56.09 ID:qc7Alhyya
猫 ヒント:💊

753: 名無しさんの気団さん 2023/04/21(金) 00:14:20.07 ID:bA8+ZaW80
猫だって飼い主に似るぞ
今まで飼った猫達はみんな主たる飼い主にそっくりになっていったわ
実家で姉が面倒みた子は細かいことは気にせず20年以上生きたが
俺が拾ってきた子は神経質で我慢しがちで早死にした
あと動物にも知的障害的な奴はいるから騒ぎまくるのはそっち系の可能性が高い

756: 名無しさんの気団さん 2023/04/21(金) 07:21:06.54 ID:CEN9+eogr
>>753
早死してないから似てないね

749: 名無しさんの気団さん 2023/04/20(木) 22:46:30.16 ID:DEh3wQYcr
嫁の話か?w

750: 名無しさんの気団さん 2023/04/20(木) 23:19:40.15 ID:jKFchjno0
いや猫だろ

751: 名無しさんの気団さん 2023/04/20(木) 23:20:06.37 ID:XO1Z/WGG0
猫だな

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月22日 09:15 ID:kidanmatome