unten_car_navigation


713: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 19:34:06.54 ID:i+VP+KDnr
カーナビが壊れた。仕事で行けないからかわりにその時間に家に居る嫁に、持っていってくれと頼んだけど嫌だって。今直せばギリGWに間に合うのに…。

721: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 21:17:13.73 ID:XjiCXA9U0
>>713
カーナビそこまで重要か?
スマホナビ付けてれば嫁が何かすることは無いだろ?

714: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 19:37:00.51 ID:i+VP+KDnr
ギリギリなのはナビ会社の修理に出す場合それくらいと言われた。修理に持っていってくれないとGW旅行がカーナビなしになるから頼む、と言ったら…

715: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 19:39:06.75 ID:i+VP+KDnr
なしでいいじゃんと言われたわ。その場合はGWのナビ(スマホ使って)を嫁がすることになるんだが、と言ったら…

716: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 19:39:32.44 ID:i+VP+KDnr
激昂。はぁ…。

724: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 21:49:42.99 ID:kjJzhwevr
いやカーナビ重要だよ。スマホをカーナビ代わりにしたとき、まずつけっぱなしにして前方に固定したい。こうするには新しい長い電源ケーブルと固定台が必要。なによりオーディオも使えず長旅で何も視聴できないとなると子供が不機嫌になるのは必至。片道8時間だからな…。

725: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 22:02:25.43 ID:XjiCXA9U0
片道8時間だと、7時間ぐらいは高速道路の上じゃね?
ナビいる?

728: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 22:57:03.24 ID:F2oHE+xf0
ちなみにSDカードエラー。運よけりゃカード交換で終わりかも。あと修理に出さなきゃオーディオは使えるから、最悪スマホをナビにして修理はGW明けにするか…

726: 名無しさんの気団さん 2023/04/19(水) 22:09:20.48 ID:pne5Pk1Ha
社用車だとナビ使えんからスマホのナビ頼りだけど
そこまで不便だと思わんな
もちろん大ざっぱな経路確認はするし周辺で再確認もするけど
子供にはまあタブレットなり用意するしかないんじゃない

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月22日 12:15 ID:kidanmatome