house_jikahatsuden_zeh


気団まとめ_W336x280
18: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 00:04:37.97 ID:078gSGJy0
2年前に新築で太陽光と蓄電池付けたけどハウスメーカーがサービスで付けると言ったから実際の価格は不明
最近の光熱費高騰では助かってる
4人家族で俺はリモートワークで家にいるけど電気代が月900~3500円くらい
売電収入が4500~9000円くらいなんで1番使う月でも収支はプラスになる

20: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 02:15:36.47 ID:aEoVR/BFr
>>18
サービスって単に値段ボカされただけで料金には入ってるんよ
ハウスメーカー側は太陽光パネルの業者とのとてもとてもおいしい契約が取れるからサービスだと言って金額隠して有無を言わせず入れただけ
多分決まりですとか言われて買取業者も固定、これだけは必要と言われて定期点検も義務かのように契約したんでしょ?
ほんとこういう手口クソ過ぎて反吐が出る

4人家族で自家用で使っても売価9000円いくとしたら8kw以上の巨大バネル
ざっと工賃込みで300万だから普通の新車一台買えるくらいよ

仮に今の電気価格がずっと続いて耐用年数まで点検メンテタダで性能が落ちず壊れもしないという状況でのみペイ可能
そんなん机上の空論で無理無理よ
ほぼプラマイゼロがゴールで後は減点式の投資としては最悪の部類

33: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 08:15:50.08 ID:078gSGJy0
>>20
料金は入ってるのは間違いないね
定期点検は家全体のメンテナンス契約に含まれるからこれも内訳は不明
困るのが家の明細は出してくれてるんだけどソーラーは0円になってるから補助金申請する時の初期費用が分からないんだよね
ハウスメーカーに問い合わせても教えてくれない
蓄電池は100万になってたしこれは外せば100万割引くと言ってたけどソーラーはほんと謎
家の価格的に300万はしない気がする

34: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 08:20:01.20 ID:078gSGJy0
>>20
太陽光は5kwだった

40: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 09:35:04.94 ID:qx38VSQha
>>20
雪国の車屋もよくやるよ。
車両プラススタッドレスタイヤの金額を
車両代と客に言って
スタッドレスをサービスしますって口上はひと昔までよくあったよ

22: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 06:17:43.09 ID:SlxZzIra0
太陽光アンチって酸っぱい葡萄じゃないの?
たいていプラスになるでしょ

23: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 07:16:03.44 ID:Om84klF80
>>22
今初めてもプラスにはならんと思うけど
FITが始まった頃ならプラスになっただろうけど

25: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 07:30:33.69 ID:SlxZzIra0
>>23
ざっくりの計算するとさ、5kwと蓄電池でコミコミ300万かけたとするじゃん?
で、月に2万円電気代節約できたとして、13年でペイするじゃん?
太陽光って13年以内にダメになるもんなの?

28: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 07:38:06.52 ID:xM+us0eFM
>>25
そのkw数で月二万節約は厳しいんじゃないの?
俺も見積もりしか取ったことないからあまり詳しくないけど

今ってもう太陽光導入して儲けましょうというよりは、災害時に備えましょうだとかエコに貢献しましょうという方にシフトしているのは確か
補助金が出る自治体ならワンチャントントンかな? くらいだと思うよ

32: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 08:06:50.61 ID:853OzEvBr
>>28
そうだよ
儲けましょう売電しましょうなんて最初から視野に入れてないよ
自宅で使う分を発電しましょうってこと
そのための蓄電池
一般的な一戸建てで家族四人、スマホやらモバイルバッテリーやら家電やらで、月に電気代3万くらいはいってるでしょ
そのうちの2万だけでも節約できれば御の字じゃん

35: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 08:30:14.06 ID:pQVgKjMLa
>>32
三万もいかないっす
てか初期投資考えないで儲かったってアホちゃうかw

46: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 11:30:21.02 ID:xM+us0eFM
>>32
だからそのkw数で2万は無理だと(ry
まぁ、好きにしてくださいw

19: 名無しさんの気団さん 2023/04/05(水) 00:43:41.80 ID:QAPVcwp4a
補償期間終わった後の売電単価とメンテや交換費をどう考えるかだな
トラブル無しで運用出来る期間はそりゃ助かるが

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月21日 11:15 ID:kidanmatome