food_tabenokoshi_enryonokatamari


915: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 15:58:03.17 ID:ymKjBZlLa
最近俺が燻製器をかってチーズとか鶏胸とか燻して楽しんでるんだが
子供達が大半を胃袋におさめてしまって俺と嫁が晩酌する時にはかけらしか残ってない、いやかけらも残らんレベルの速さで消えていく
美味しいことがバレてしまってからはサクラチップの香りだけで姿を見せるようになってしまった…大量生産するほど大きいのを買ったわけじゃないがあんなに好かれるとは思わんかった

936: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 20:28:15.45 ID:NWH/4vW20
>>915
鶏胸肉はお肉そのままで燻製にするの?
それとも何か下味付けて?
すっごい興味ある

937: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 20:56:36.80 ID:78CZKT0Y0
>>936
鶏肉は鶏ハムにしてからから燻製にしているよ
燻製の時は、鶏胸肉をフォークでぷすぷす刺しながら筋切りししたものに塩と砂糖をもみ込んでジップロックに入れて、炊飯器の窯の中にジップロックのジッパーを浸けないようしつつ肉部分が浸かるくらいのお湯を注いで、保温を2時間くらいして終了。このジップロックは再利用できなくなっちゃうから安物で
鶏ハムだけなら、この鶏胸肉の塩と砂糖揉み込んだ後にポン酢とか焼き肉のタレをジップロックに入れて密閉してから 2時間保温
味がしっかりついて、パサパサしないしっとりサラダチキンになるしお勧め

940: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 21:05:55.75 ID:HM3xRWZ20
>>936
鶏胸じゃなくて手羽先だけど
俺の心の師匠の動画でよければ・・・

https://youtu.be/yG_raVtJsBc

916: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:06:59.49 ID:tJ4IE/wb0
お子様の年齢にもよるけど自分で作ってみると大変さが判ってよいかも
うちの燻製器は物置になりつつある

917: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:18:29.03 ID:veG1IXn30
横からすまんが燻製って庭とかでやるのか?興味ある

918: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:38:40.35 ID:WHfxZ8DPd
>>917
キッチンでやってるよ

922: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:51:01.03 ID:veG1IXn30
>>918
キッチンでできんの!?
火災報知器とか反応しない?
換気扇回せばできるならやってみたいなー

923: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:56:10.01 ID:WHfxZ8DPd
>>922
「フライパン 燻製」とかでググれば出てくるよ
空焚きできる鉄のフライパンか中華鍋があればできるよ
参考までに

https://mi-journey.jp/foodie/15205/

919: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:42:16.63 ID:NBPo4NOUa
買い物に行くとラクトチーズの4p入ってるようなのをニコニコで持ってくるからなんか美味しいならいいかってなっちゃう。甘々だな俺が笑
燻製器はうちは庭でやってる、一応近隣とか洗濯物とか見つつでやったりしてるかな
スモークウッドでやるとコンロとかいらないし、時間とかも勝手にやってくれるから凄い楽でいいよ。
煙が出にくい燻製器は売っているけどゼロではないから
マンションに住んでる友人はバーベキューできる河原とかで作ったりして遊んでるって聞いた。
あまり参考にならなかったかもしれないが、ぜひやってみてくれー
室内でできる系はお勧めしない!

920: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:44:46.91 ID:NBPo4NOUa
すまない…キッチンで作っている人がいる中でおすすめしないとかすまない…
たくさん作る我が家基準だとお勧めできないだけだったな申し訳ない

921: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 16:50:42.08 ID:WHfxZ8DPd
キッチンでやっているといっても郊外戸建で熱燻だから
燻している時間は30分程度だしな
温燻や冷燻は流石にキッチンじゃできんw

938: 名無しさんの気団さん 2023/05/12(金) 20:58:23.14 ID:78CZKT0Y0
燻製にしちゃうとパサパサはするけど、燻製の香りがいいみたいでよくみんな食べてくれる
サラダチキンで火が通ってるから、加熱処理不足でカンピロバクターの被害も防げるしお勧めっす

947: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 00:57:46.46 ID:jSwW3gve0
自宅で燻製って、マンションなら近所迷惑だよな
ベランダでタバコ吸うのは禁止なのに臭い来るから上下で吸ってる奴がいるって苦情出て、
調べてみたら結局は換気扇の排気口がベランダにあるからその臭いが来たって話がうちのマンションであった

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月21日 14:15 ID:kidanmatome