kyuryou_bonus_man2



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:16:24.05 ID:dpZQPU0V0
新卒初任給は22.6万円(2023年度) 7割の企業が引き上げるも欧米と格差

全産業における学歴別の初任給水準は、大学卒22万5686円、大学院卒修士 24万3953円、短大卒19万5227円、高校卒18万3388円

2: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:16:29.87 ID:dpZQPU0V0
ありがとう自民党😊😊😊

3: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:16:47.01 ID:lp8o3VH40
負けてて草

4: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:16:59.03 ID:iRvEScqCp
賃上げ成功してるやん

5: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:17:04.96 ID:VXLaMwttM
ありがとう自民党

6: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:17:17.50 ID:SvRyevre0
は?今こんな貰えるの?

7: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:17:31.60 ID:lVgxrjanM
no title

8: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:17:43.13 ID:V4eD55Ld0
1年目は税金も少ないしええよな

9: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:17:51.45 ID:hdTFRygg0
爆上げしてるやん

10: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:18:05.54 ID:AcZSQ1t9r
新卒だけ上げて先輩のが給料安いパターン続出らしいな

11: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:18:06.20 ID:YhFuZY5Oa
ワイより高いやん
草枯れるわ

12: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:18:07.81 ID:RGqp9vMj0
これ以下のワイは転職した方がええんか?
ちな4年目

13: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:18:31.70 ID:1gw2AAB/M
でも安倍晋三が平均年収150万円上げるから

15: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:18:49.31 ID:3bq/pjdmM
晋さんを信じろ😡

17: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:07.58 ID:WdM6XioAr
学生なんやけどこれで手取りなんぼくらい?

18: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:27.89 ID:ieNGwCQI0
そら欧米は新卒一括採用なんてしてないやん
卒業したあと能力つけてその能力で企業に採用されるんやで
何の能力もない新卒ホヤホヤの失業率が異常に低い国でさらに給料も高くないとおかしいとかあり得んから

19: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:30.15 ID:TdSDX30Z0
インフレ率くらいは上がってるじゃん

20: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:36.24 ID:iMS5c1XZM
額面だとしても貰いすぎだろ

21: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:45.89 ID:NxkzyGgN0
これ手取りちゃうからな
税金差し引かれて途端に生活困難や

23: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:19:51.77 ID:fC5hEng8d
何も出来ない時点にしては高いなぁ

24: 名無しさんの気団さん 2023/05/18(木) 17:20:02.33 ID:Wz8B9MX7p
ありがとう自民党

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月19日 00:45 ID:kidanmatome