
186: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 06:58:04.02 ID:2OYGX0fJ0
酒と焼鳥が好きすぎて毎日5000kcalくらい摂取し続けて
たまに野菜も食う程度でひたすらそれだけを食い続けて実験してるyoutuberが
半年でむしろちょっと痩せる結果になったのを見て
カロリーより炭水化物をカットするのが大事なんやなと思った
太らない方法を探すんじゃなくて
どうやったら太る事に失敗するのか。という着眼点も面白い
たまに野菜も食う程度でひたすらそれだけを食い続けて実験してるyoutuberが
半年でむしろちょっと痩せる結果になったのを見て
カロリーより炭水化物をカットするのが大事なんやなと思った
太らない方法を探すんじゃなくて
どうやったら太る事に失敗するのか。という着眼点も面白い
189: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 09:40:23.24 ID:wFM4mw090
>>186
大食いハンターが裏で吐いてるのと同じだと思う
大食いハンターが裏で吐いてるのと同じだと思う
190: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 09:52:16.14 ID:Ud2oxAbBd
基礎代謝プラス運動で5000以上燃やさないと絶対太るのにおかしいよな
そのカロリーどこに飛ぶんだよと
それかカロリー計算を盛っているか
そのカロリーどこに飛ぶんだよと
それかカロリー計算を盛っているか
205: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 14:34:57.13 ID:OJcGBBnq0
>>190
水泳選手のマイケル・フェルプスは1日12000kcal分食べたらしいから、むちゃくちゃ運動してるんだよきっと。
水泳選手のマイケル・フェルプスは1日12000kcal分食べたらしいから、むちゃくちゃ運動してるんだよきっと。
191: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 09:53:09.38 ID:NIiQcLxDd
全部が全部消化されるわけじゃないし
206: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 14:57:17.95 ID:Byns0hD4d
オリンピック選手の練習量の半分動いてるYouTuberか
207: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 15:03:36.17 ID:THQYrcXz0
病気なんじゃないの
食っても吸収出来ない系の
食っても吸収出来ない系の
208: 名無しさんの気団さん 2021/08/30(月) 15:49:20.43 ID:3Zdoj+Aw0
まあ吸収しやすい食物とし難い食物とあるわな
ダイエット食品でも大凡2系統に分かれるけど
吸収を阻害させる系統と摂取カロリー自身を抑えた系統な
ダイエット食品でも大凡2系統に分かれるけど
吸収を阻害させる系統と摂取カロリー自身を抑えた系統な
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
中年、運動習慣なし、若い頃と同じ食生活なのにほっそりしてる人