mother_angry (1)


75: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 09:54:54.04 ID:8+mghYnN0
嫁と嫁の家族がかなり早い段階でワクチン打ってて、まだ打ってないの!?子供二人もいるのに!?とかぐちぐち言ってくるのがクソうざい
早く打ててたら偉いんか?凄いんか?
予約取っても行動が遅いとか何様やねん
多分打った後もマウント取ってくるやろコイツら

76: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:00:54.09 ID:KAX3/er7d
>>75
危機意識が低いってことだろ。
どこの自治体か知らんけどまだ打ってないのかよ。

77: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:03:48.77 ID:6d47s5nJ0
>>76
いつも予約一杯で打てない俺とかいるけどな
予約開始時刻の朝9時ジャストにHP開いても無理だったよ
かかりつけの医者もないし近隣は何処も無理だし、そもそも必死になってワクチン接種するのアホらしなったので諦めてるよ

82: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:15:08.07 ID:KAX3/er7d
>>77
マジか。もう2回目打ってから1ヶ月近く経つんだが。
うちの自治体はネットで12時から受け付けで緩い感じだったよ。会場も時間も選び放題で、テレビで予約取るの大変だと観てたから拍子抜けしたくらいだった。
田舎ではなく23区の中でも都心の方。

90: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 17:31:32.22 ID:ikDqTySH0
>>76
都内だけどまだ打ってないぜ!

79: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:05:59.20 ID:dKVd4tLq0
>>75
わかるわかるよ
自分はまともな人間だとアピールして気持ちよくなりたいんだよ

78: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:04:47.41 ID:bUEbPdEZF
ワクチン打てるやつこそ田舎民

80: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:07:31.72 ID:bUEbPdEZF
Twitterにゴロゴロいるね
わざわざ体温計の写真載せたり副反応を逐一実況

81: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:10:11.45 ID:el3mCbJy0
早くワクチンパスポート制度作って欲しい
希望者全員に接種完了が条件だろうけど

83: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:20:36.12 ID:el3mCbJy0
自治体の指揮系統とかトップの力量とかもあるだろうけど、結局需要と供給、リソースの問題なんじゃ
そこにいくとさいたま市は本当にクソ、庶民はコロナになったら草でも食っとけって事か
職域でもう2回接種終わってるけど地域で感染拡大すると子供にも影響があるから困る

84: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:43:15.88 ID:E2ib7Sj+0
やっと明日1回目

85: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:53:44.52 ID:8+mghYnN0
嫁一家総出で初期から相当熱心にワクチン活動してたし、俺は当初何もそこまでって思ってたから多少の温度差は仕方ないけど
俺の最初からずっとワクチン打つ、打ちたい、やっと予約取れたって言動に対してこれでもかってくらい文句言ってくるからよー
何があかんのや
俺別に反ワクチン派でもなんでもないのに
あと自衛隊に打ってもらったのが余程誇らしいのかいつも自慢げに喋ってるわ。よー分からん

86: 名無しさんの気団さん 2021/08/27(金) 10:57:58.47 ID:vCQEEzP9d
自分は職域摂取の話がようやく来たけど、住んでる所の市の摂取は来月からようやく50代が開始、これまで通りなら一ヶ月毎に1世代毎に打ってくとか意味わからんスケジュールしてるから年明けにようやく20代が打てるとかそんな状況よ

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月19日 12:15 ID:kidanmatome