baby_omutsu_chichi


気団まとめ_W336x280
206: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 13:29:18.15 ID:lea7NLFE0
もうすぐ3歳だけど、オムツとるには積極的に練習が必要ですかね?
オムツ取れるといいねぇ、とか、ウンチの時は言ってね、くらいしか息子に語りかけてないんだけど。

207: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 13:50:19.32 ID:WPbAe1/bM
>>206
育児本レベルの話で言えば、ウンチしそうな表情なら、おまるに座らせるとか、トイレに連れて行くとかして習慣をつけるとか…。
うちの1歳児はきばってるから分かりやすい。

208: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 14:08:04.13 ID:BcHKQhqrd
>>206
昼間は言い聞かせての訓練が必要。
何回か失敗は有るので、親が我慢強くなるしかない。

夜は膀胱の成長により十人十色らしいので、言い聞かせてもダメ。
うちの子は5歳2ヶ月だけど、夜はオヤスミマンにどっしりとおしっこしてる。
7月にお泊まり保育があるのだけど、今から頭が痛い。
夜に水分取らないしかないけど、熱中症も怖いし。
今は祈っている状態。

209: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 14:45:06.46 ID:jWKgC3Q+0
>>206
うちは日ごろから
うんちゃんは体に毒やから早く(お腹の)お外に出そうねって言ってたら
意味が解ってないんだろうけど
うんちゃんはどくやで~とトイレに行くようになったよ
2~3歳ごろかな

211: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 15:21:47.51 ID:lea7NLFE0
みなさん、ありがとう。
うちも部屋の片隅で、いきばるので、そのときは徐々にトイレに誘導してみます。

217: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 20:10:00.64 ID:Se32/Ss6d
>>211
うちも部屋の隅っこでずっとしてたけど幼稚園通ったその週からトイレでするようになったw

218: 名無しさんの気団さん 2019/05/24(金) 20:45:08.06 ID:fZTmUo5fa
息子が今週2歳の誕生日を迎えた。
オムツ替えしてる時に足の長さというか頭身が生まれた頃とだいぶ変わったなあと何だか感慨深かった。
息子が大きくなることは本当に喜ばしいことなんだけど少し寂しさも感じる。

オムツ替えももうすぐ出来なくなるんだなあと。

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月18日 17:45 ID:kidanmatome