pose_atama_kakaeru_man


264: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 08:11:22.30
正月行くと元旦昼からサッポロ一番とコンビニコロッケ食わされる。
すごく嫌。
夜はすき焼きだけど醤油で煮詰めた何かになってて食えたもんじゃない。
嫁一族は平気
おれがこまかいのかもしれんけどどうしようもなく嫌

265: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 09:43:07.52
>>264
いやいや、元旦の昼から嫁実家でインスタント麺とか
ありえへんわw普段に行ってるならまだしも。。。

267: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 11:58:08.99
>>264
家で嫁のつくるメシは大丈夫なのか?

268: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 13:50:19.23
週0~2回夕飯がサッポロ一番とコンビニ。
土日の昼は俺が作らない限りだいたいそう
俺の実家はそんなの出たことなかったのは初めは驚いたけど嫁実家はこれが普通らしくて
何を指摘されてるのかわからないって感じだった。

269: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 16:56:34.56
>>268
アンカ打とうよ。

うちのも、両親ともに商売やってて深夜まで働いていたこともあり、惣菜買ったり出前が当たり前だった。

うちは商売人どころか専業なので、これはおかしいと文句を言ったら「うちはこうだった」と。

そりゃお前の家は上記の通りでお母さんだって1000万近く稼いでるわけだけど何か?と畳み込んだら何も言わなくなった。でも一汁一菜で炒めもの中心。

272: 名無しさんの気団さん 2014/11/28(金) 06:46:58.64
>>268
想像以上にひどいなぁ



273: 名無しさんの気団さん 2014/11/28(金) 08:04:43.13
>>269
こうですか

>>272
亡くなった義父が公務員で早期退職後いろいろしてたので嫁実家は結構裕福
義母はずっと専業だったのにインスタントとお惣菜ばっかりだったみたいで
嫁一族にその辺の嫌悪感は全くない。
飯に関する嫁実家への不満というか違和感はたくさんあって

加熱しすぎる
・昼間からもらいものの伊勢海老が出るような家なんだけど食い方はとにかくゆでる。
 味もそっけもなくなるまでゆでる。
 で、遠慮して食べないと即行捨てるw、貧しかったからかなうちではありえなかったw
・カキも、ハマグリも、つくだ煮になるまで煮詰める。
・麺類は液状化寸前までゆでる。ゆでめん買ってくるからそうなのかと思ってわざわざ冷凍のうどん買っていても義母は液状化させた

手をかけない
 朝は味噌汁と、しょうゆ付けのりとつくだ煮。毎日これ。全員高血圧で悩んでで正直馬鹿じゃねーの?と思っている。

下処理が甘すぎ
 米のとぎ方が甘くていつも飯がぬかくさい。まさかあっちの実家でコメは俺がとぎますとも言えず子供のいきとめて食っている。
 サバ味噌ってこんな臭かったっけ?と思ったことがある。
 人参の皮むかないから小骨出すみたいに人参の皮出しながらカレー食う。

すごいだろ。

266: 名無しさんの気団さん 2014/11/27(木) 10:14:00.41
行っててもがまんできるかw
元旦昼がインスタントとコンビニなんてもう二度と行かない宣言していいれべる

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月17日 19:15 ID:kidanmatome