
190: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 21:57:06.89 ID:1P/pIpsH0
妻が妊娠しているのがわかり来月にもう一度病院で詳しく検査するので
それから実家と義実家にきちんと報告に行こうと話しているんですが、
皆さまは妊娠の報告の際に手土産は持っていきましたか?
それから実家と義実家にきちんと報告に行こうと話しているんですが、
皆さまは妊娠の報告の際に手土産は持っていきましたか?
194: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 22:06:43.08 ID:UkBf1Obw0
>>190
親なら検査で確定したら電話で言うな
他の人は安定期に入ってからかね
というかまだ安静にした方がいい時期だと思うけど、わざわざ行くの?
親なら検査で確定したら電話で言うな
他の人は安定期に入ってからかね
というかまだ安静にした方がいい時期だと思うけど、わざわざ行くの?
195: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 22:08:37.55 ID:NjXI+g3A0
>>190
双方電話で済ませた
双方電話で済ませた
196: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 22:12:39.27 ID:iWOKs4H30
>>190
義実家との距離感(物理的なものでなく、精神的なもの)によるな
俺は日常的に交流があったから特に手土産なんか持っていかなかった
義実家との距離感(物理的なものでなく、精神的なもの)によるな
俺は日常的に交流があったから特に手土産なんか持っていかなかった
200: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 23:52:59.91 ID:AiepTuyI0
>>190
このご時世だし電話でいいんじゃ?
うちは遠方だから電話だったけど
このご時世だし電話でいいんじゃ?
うちは遠方だから電話だったけど
201: 名無しさんの気団さん 2022/01/14(金) 08:08:41.41 ID:7tbCrNrnp
>>190
おめでとう!
うちは安定期に入ってから電話で報告したよ。
産まれてくるまでが楽しみですよ。もちろん、産まれてからも楽しいけどね。
おめでとう!
うちは安定期に入ってから電話で報告したよ。
産まれてくるまでが楽しみですよ。もちろん、産まれてからも楽しいけどね。
202: 名無しさんの気団さん 2022/01/14(金) 08:16:11.07 ID:aWem4nP7d
>>190
みんなが言っているように安定期に入ってからがいいよ
それまでは二人の話にした方がいい
みんなが言っているように安定期に入ってからがいいよ
それまでは二人の話にした方がいい
192: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 21:58:23.65 ID:K+i3VV58d
妊娠の報告だからって普段してないことはすることは無いな自分なら
198: 名無しさんの気団さん 2022/01/13(木) 23:18:02.73 ID:1P/pIpsH0
皆さまレスありがとうございました
お互いの実家に車で10分程度と近いのですが
嫁の体調を第一に考えて決めようと思います
お互いの実家に車で10分程度と近いのですが
嫁の体調を第一に考えて決めようと思います
203: 名無しさんの気団さん 2022/01/14(金) 10:11:46.06 ID:lDHIOt8d0
とはいえ、超初期じゃなく3ヶ月頃には報告してるパターンが多いと思うけどね
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!