food_udon



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:53:07.97 ID:UZpCG5Rnd
丸亀製麺の店長、新入社員に4カ月で「いきなり任せ」、パートからも道。育成は現場から

「実際にマネジメント経験を研修の中で積んでもらっています。たとえば、研修3カ月目の人が1カ月目の人を教える場を作ることで、インプットとアウトプットを同時にできます。インプットしたことを自分の中に根付かせながら、マネジメント経験を積み重ねることができるようになっています」

4カ月後には店長試験があり、パスすれば店長として各店舗に配属になります。当然、店をマネジメントしていくことになるのですが、あえて「いきなり任せる」ことで、自ら考えて行動する人材が育ちます。その羅針盤になっているのがバリューであり、本部のサポート体制です。
気団まとめ_W336x280
2: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:53:21.06 ID:UZpCG5Rnd
ヒエッ

3: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:53:29.79 ID:9E9aCfeO0
で?

6: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:53:45.27 ID:9E9aCfeO0
>>2
バイトすらしたことないの?

7: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:54:03.71 ID:ls6MLEL40
若いうちから経営者目線で仕事できるのはええやん

8: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:54:17.99 ID:O1BVYfcb0
残業やね

10: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:54:43.00 ID:GbU44Dpea
24時間365日働けますか?

11: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:54:49.58 ID:tpBuqTq2a
色々サポートしてくれるならええんちゃうん

13: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:54:51.27 ID:rreEhEp40
別にいいんやないか?

15: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:04.56 ID:WYmO6oec0
クオリティにかなり店舗差あるよな
行動圏内で良い店見つけられると得やわ

16: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:20.66 ID:5gdPsyJt0
ユニクロもそうじゃなかったっけ?

17: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:34.62 ID:mlX/idw20
ここメニュー少なすぎる店増えてないか?きつねうどんすらない店ばっかりで行く気失せるんやが

18: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:35.86 ID:zxbFF6EkM
ちゃんと残業代ついて死なない程度に稼げるならええんちゃうか

21: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:55.89 ID:3ckSm+zO0
でかい小売の総合職採用なら割とあるんやないんか?
ニトリとかもこんな感じやったやろ

22: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:55:59.19 ID:0F8bI9hp0
セブンなんて初日から店長募集やっとるやろ

23: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:56:06.23 ID:DsW5Gvlc0
しっかり研修してるなら問題ないのでは?

24: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:56:11.01 ID:FGD9sHIO0
なお給料は最低賃金な模様

25: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:56:22.21 ID:HdLHlBjg0
太平洋戦争の末期

26: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:56:52.83 ID:qpWZi78q0
別にいいやろ
管理職適性ない現場のエースがマネージャーやるよりよっぽどマシや

27: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:01.21 ID:QWF5DNBVd
店長になると残業代が出ないから安くなるよ

28: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:15.26 ID:VwLwottMM
ロシアが4ヶ月の兵士を最前線に送ってるのと通ずるものがある

29: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:20.36 ID:r2jfB01g0
社員側からしたらそんな悪いことでもない気がする
リスクも承知であえて店長やらせてくれるんやから、潰れても仕方ないぐらいの気持ちでたくさん経験積めばええ

30: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:23.96 ID:IQmp2LzQd
建設業と同じじゃん
入社してすぐ現場監督と責任を押し付けられて客と職人の板挟みにされる

31: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:37.36 ID:B1EmSXxr0
まあ業務自体は誰でも出来るでしょ

32: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:57:40.48 ID:bU+Yvrwm0
お前らの誰もが知ってる百均の正社員なったけど研修期間10日でそっからOJTという名の放置やぞ

34: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:58:23.98 ID:VeWrj3mc0
丸亀製麺って営業時間12時間くらいあるけどこういう雇われ店長ってフルで出勤してるんやろか

35: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:58:28.51 ID:R2L5+hx+0
最近明らかに柔らかいよな丸亀

36: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:58:43.77 ID:2eAopfRBp
でも飲食店ってそんなもんやろ

37: 名無しさんの気団さん 2023/05/14(日) 15:58:57.57 ID:xR8U7aXx0
正社員(奴隷)

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月16日 13:45 ID:kidanmatome