computer_man3_cry



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:09:29.872 ID:2JvIbXbK0
目的は、ネット回線が頻繁に止まる原因の解明
このスレ立てるまでにしたことは、新しいLANケーブルに交換・LANドライバーなどの更新確認・グリス塗り替えなどPC内部の掃除・ネット回線契約先への調査依頼(来週の水曜に調査結果の連絡来る予定)

使ってるPCパーツ↓
マザボ=ASUS Intel H310 搭載 マザーボード LGA 1151 対応 PRIME H310M-A R2.0 / DDR4 / 2666MHz / SATA 6Gbps 【mATX】
グラボ=玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1660 搭載 グラフィックボード 6GB デュアルファン GALAKURO GAMINGシリーズ GG-GTX1660-E6GB/DF

PCは3年くらいは使ってる
ネット回線契約先との電話中にモデムに異常がないか確認してもらったけど異常なしだった
何分かに1回はネット回線が止まってモデムを再起動したらそのときだけは直るって流れを繰り返してる

何が原因かわかる人いない?

4: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:10:21.641 ID:gQSyWgmUr
プロバイダー変えろ

5: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:10:37.936 ID:MefFvE8wM
今は時期が悪い

7: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:12.043 ID:2JvIbXbK0
>>4
うーん……でも契約した最初の頃は問題なかったんだよ
そのときから何も状況変わってないのに最近になって頻繁にネット回線止まるようになって困ってる……

8: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:13.029 ID:PXlDgYuE0
ネット回線契約先の名前は

9: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:17.381 ID:LgbWaC4kM
とりあえずpc持ち出して別の環境で試してみたら?

10: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:21.829 ID:Zjh2rsUi0
モデムに異常がないならルーターがぶっ壊れているんだろう

11: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:34.478 ID:PCn8272Z0
モデム再起動で一時的にでもおさまるならPC関係ないんじゃね

12: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:45.248 ID:c6AHBnsu0
回線を変える

13: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:47.113 ID:2JvIbXbK0
いやネタとかじゃなく本当に困ってて……本当にお願いします誰か助けてください

14: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:11:53.474 ID:Clb4NzKR0
ISP変えてみろよ
まず疑うべきはそこからだろ

16: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:13:13.825 ID:GReSOFoU0
モデムがこわれてんじゃね?

18: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:13:35.507 ID:qGUiOZcI0
来週の水曜まで静観したらいいじゃん

19: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:14:10.201 ID:5Jxa5ma20
こう言うのは大抵ルーターのせい

20: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:14:17.875 ID:r95/7+iX0
現象の説明時点で不足しすぎていて何もわからない

23: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:16:25.049 ID:2JvIbXbK0
>>14
あぁネット回線契約先のことか

24: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:16:49.160 ID:Clb4NzKR0
そういうレベルなのか…

26: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:17:06.989 ID:uDBaaXOfd
100%バッファローのルーターが原因

29: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:18:07.275 ID:2Rjhix0p0
マンションだったら共用部のルーターを誰かがいじって自分の部屋を優先する設定に変えてる事がある


それよりもプロバイダ変えた方がいいが

30: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:18:13.155 ID:nF6LdhFQ0
ちなみに経験者はいない模様

32: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:18:32.675 ID:Clb4NzKR0
ひとつ言っておくがISPは瞬断や遅延は絶対認めないからな
魔法の言葉ベストエフォートがあるから

33: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:18:39.507 ID:2JvIbXbK0
>>26
モデム交換で治るならそれに越したことはないんだけどね
状況的に俺が使うPCが劣化したかモデムが壊れたかぐらいしか思い当たらなくて
ドライバーも全部最新だったし

35: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:19:23.325 ID:b94tsMs2a
回線会社って遠隔で通信通るか確認して「問題ありませーん」で終わりだろ
NUROなら普通に回線変えろ、それ以外でその対応ならやっぱり回線変えろ

36: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:19:23.882 ID:RspHAn3y0
いや最初問題なくてどんどん調子悪くなってるならプロバイダの問題の可能性大いにあるだろ
キャンペーンとかでその地域でそのプロバイダの利用者増えると混雑で速度遅くなったりパケロス頻発するようになる

48: 名無しさんの気団さん 2023/05/13(土) 12:21:44.661 ID:2JvIbXbK0
>>35-36
水曜以降も同じ現象続くようなら回線変更考えてみる

お前らありがとう
どっちにしろ水曜までは原因確定しようがないんだけどそれまでにやれることはやっておきたくてさ
ググったりもしてるけどわからなかったから助かった
スレ落としてくれ

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月13日 21:45 ID:kidanmatome