bed_boy_sleep


643: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 12:16:54.62 ID:zdbBNxUNM
今6歳と2歳の息子いるが可愛くて仕方ねえ
でもいつか独り立ちして家を出ていくと考えるだけで寂しくなる
いつも寝顔みてずっと一緒にいたいと思っちゃうよ

645: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 12:29:31.34 ID:i32W1OywM
>>643
息子ならまだいいだろ
家は2人とも娘だ
いつか嫁に行っちゃうかと思うと悲しみが止まらない

660: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 13:04:36.17 ID:SZrRxe5+a
>>645
息子より娘の方がなんだかんだで実家に顔出すと思う

646: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 12:29:58.23 ID:sk8/djDCa
めっちゃ可愛いよなぁ
現在息子厨二病発動してて自分の古傷に塩塗り込まれてる気分を毎日味わってるわww
こそこそと隠しているノートには自分で作った魔法陣と英語のようなカタカナの魔法が綴られててこっそりと嫁と拝んでる
やっぱり親二人オタクのサラブレッドはどんなに俺らが隠してても引き継がれてしまうんだね

656: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 12:59:16.18 ID:zdbBNxUNM
>>646
息子がまさに自分の分身で面白い
嫁に怒られた時の態度も普段のテレビみてる姿勢もまるで自分w

662: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 13:10:27.45 ID:SZrRxe5+a
息子は結婚したら娘親の方を大事にしたりするし(笑)

661: 名無しさんの気団さん 2023/05/08(月) 13:09:09.89 ID:rR53uQXAa
そうそう娘の方が実家に顔出すことが多いと思う
嫁が休まらないからって俺の実家では長居はしたがらないしな。息子親の方が奪われる感覚は強いかもしれないけど
結婚するって挨拶来る時は娘親は修羅場だと思うわwww

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月11日 19:15 ID:kidanmatome