かなり引かれるけど
皆がまんしてるの
皆がまんしてるの
2: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:04.36 ID:hCAXONOdM
新社会人?
3: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:10.52 ID:MQAO+MW/0
まだこどおじライン
4: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:29.89 ID:QrC3BnQ50
田舎なら勝ち組
いやガチで
いやガチで
5: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:32.51 ID:towoNpxw0
>>2
いやもっと上
いやもっと上
6: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:33.92 ID:Y/uYRvtN0
新入社員か
頑張って!
頑張って!
7: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:38.27 ID:xXCSSlpZ0
手取り20万くらい
家賃補助ない会社なら生活苦しいよ
家賃補助ない会社なら生活苦しいよ
8: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:44.37 ID:lPOQSTZ30
十分
9: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:47.61 ID:iea8sKeLM
めっちゃ稼いでる方だよ今どき
10: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:07:56.98 ID:FwAKXBiI0
入社2~3年目って感じやろ
11: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:08:11.14 ID:towoNpxw0
地方なら結構勝ち組って聞いたけど
あかんのか?
あかんのか?
12: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:08:42.20 ID:towoNpxw0
>>6
首都圏ってそんな貰えんの?
首都圏ってそんな貰えんの?
13: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:08:57.27 ID:7JPRoW8c0
こどおじしないと貧困生活や
14: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:08:59.84 ID:SawGnrmjp
実家暮らしだとかなり貯金できる
15: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:09:21.95 ID:EvPSgoKN0
昇給が見込めないなら真面目に転職を考え始めるぐらいやな
16: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:09:23.83 ID:7z2fHPXCd
嫌なら国外行くしか無いのでは?
17: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:09:44.36 ID:7shX00NMM
400万とか勝ち組定期
ここの奴ら全員400万以下やから安心せい
ここの奴ら全員400万以下やから安心せい
19: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:09:47.28 ID:3k/UTz5A0
30超えてるなら転職しろ
23: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:10:36.75 ID:IdTl436M0
2年目までなら恥を忍んでこどおじして仕事覚えることだけに集中したほうがミスが減るで
25: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:10:54.26 ID:ZrwjUb9FM
年収なんていちいち他人に言わんことではずかしいはずかしい言うてるゴミ共の相手するなや
26: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:11:22.98 ID:P5Eu9PdnM
ワイ31年収350万やけど毎日幸せやで
やりたいことによるんちゃう?
やりたいことによるんちゃう?
27: 名無しさんの気団さん 2023/05/07(日) 19:11:46.65 ID:towoNpxw0
ぶっちゃけ地方都市とかの年収って低いよな
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!