mother_angry


591: 名無しさんの気団さん 2021/09/05(日) 15:02:50.36 ID:VM37odVfa
病気で働けなかったり、身体が弱くて
あまり多くは家事をできないのも
しょうがないとは思うが、

専業なのに、夫の収入に不満を持ったり
あれもこれも叶えたがる欲を抑えれない嫁に
我慢できなくなってきた

広い新築の家に越したいとか
毎週買い物に連れてけとか
土日は必ずどこかに遊びに連れてけとか
平日の夕方ゆっくり一緒に買い物に行きたいとか
自分の方の実家だけもっと頻繁に帰省したいとか


普段からよくお友達の専業主婦と
平日にランチやお茶に出かけては
暮らしぶりの自慢を聞いて帰ってきて
それを俺にぶつける


いい加減にしろ

598: 名無しさんの気団さん 2021/09/08(水) 07:11:44.58 ID:abkuXbWVr
>>591
そのダメ嫁何が良くて結婚したのか?

599: 名無しさんの気団さん 2021/09/08(水) 07:25:17.62 ID:f8hCDHKha
>>591
女性に全くモテないから
たまたま知り合った女性とトントン拍子で上手くいって舞い上がって
まわりが見えない冷静な判断が出来なくなって
問題ありの女だとは分かっていたけど
この機会を逃したら一生結婚出来ないとの自覚があり
また、結婚したら変わってくれるかも、何とかなるだろうと現実逃避して
勢いで結婚してしまったお前の自己責任だよ。

結果的に変わってくれませんでした
生粋のダメ人間、ズボラ女でしたってこと。

別にクジで決まった訳ではない
お前が自分の意思で選んで結婚したんだよ。

愚痴は聞きたくないし見苦しいよ。

620: 名無しさんの気団さん 2021/10/08(金) 19:52:49.37 ID:N6BwWCP40
>>591
うちも近い感じ。
私が自営業だから自由が効くからと会社員より早い帰宅を要求し、これから始まる出張はイヤ的なことを言ってきたりする。
ダメ押しは事業を転換したばかりなのに妻は否定ばかりで応援することはない。
何で出張がイヤなのか聞いたら昨日みたいな地震があったら出張先から戻ってこれないでしょって話。
かなりイラッとした。
島国なんだから自然災害なんか当たり前だし、そんなことを不安に生活していたら何も出来ない。
頼むから仕事して帰って早々、そんな話で気を使わせないで欲しいと思った。
ただでさえ月の半分くらい家に帰っても気が休まらないのに。

621: 名無しさんの気団さん 2021/10/08(金) 21:17:47.19 ID:t4wxKs93a
>>620
地震で自宅に1人きりだと不安だったんじゃないか

622: 名無しさんの気団さん 2021/10/08(金) 22:46:27.59 ID:N6BwWCP40
>>621
>>620
>地震で自宅に1人きりだと不安だったんじゃないか

昨日の地震は自宅で一緒だったけど3.11の時は帰宅まで40分。妻は極度に心配性で7割はネガティブ思考。
でも、一番イヤなのは帰った時に寝込んで夕食の支度も出来なく、機嫌が悪いと寝たきりで自宅が負のオーラ。
せめて帰った時くらい「おかえりなさい」と言って欲しいし朝も私より先に起きていることが殆ど無い。

592: 名無しさんの気団さん 2021/09/05(日) 15:24:39.46 ID:EgBlPTc50
そういう嫁は老後大変やで
ほんまに
離婚頑張れ

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月06日 18:15 ID:kidanmatome