dai_byouin2


177: 名無しさんの気団さん 2022/10/15(土) 16:58:45.79 ID:MXMHzZ2Y0
嫁が乳がん検診に引っかかった・・・
とりあえず一緒に結果の告知に行ってくる。
たとえそうでも早期ならばほぼ治るとはいえ心配にはなるなー

178: 名無しさんの気団さん 2022/10/15(土) 17:18:57.37 ID:fZX5YG8sd
>>177
奥さん不安だろうな
あなたももちろん不安だろうが、しっかり寄り添ってあげてくれ
杞憂であることを祈る

179: 名無しさんの気団さん 2022/10/15(土) 17:25:09.06 ID:2DgwO/aJd
>>177
杞憂もしくは早く見つかってよかったと笑えますようにお祈りしとく

180: 名無しさんの気団さん 2022/10/15(土) 19:33:43.47 ID:cm0lqtf60
>>177
乳がんそのものは転移さえしてなければ標準治療で安心レベル。
それより心配すべきなのは、がんにかかったという心の傷。

兄弟の配偶者が早期がんになったけど、がんそのものは大したことはなかったけど非常にナーバスになっていた。
少し痛むだけでがんが頭を駆け抜ける状態でネガティブな感情に支配される。安心させるためにも医師とよく話し合って勉強したほうがいいと思う。
普段健康に自信があった人ほど落ち込みは激しい。

186: 名無しさんの気団さん 2022/10/18(火) 13:33:16.29 ID:bP33ndk4M
石灰化疑惑はあるが今のところ特に問題なし、たまに経過を見ましょう。
ってことでひとまず安心な診断もらってきたわ。心配してくれた人たちありがとね。
やはり日々の検診は大事だな・・・

187: 名無しさんの気団さん 2022/10/18(火) 17:44:59.78 ID:axf4hnRWd
>>186
しこりが出来てないか触診してやれよ。

191: 名無しさんの気団さん 2022/10/20(木) 01:24:40.82 ID:QE0Yg50T0
>>186
よかったなあ。心配してましたよ。

189: 名無しさんの気団さん 2022/10/18(火) 22:09:29.24 ID:aSp4Y7X80
毎週触診してるよw 今週もするぞー
写真みる限り1mmあるかどうかくらいだったからなかなかわからなそうだ。

188: 名無しさんの気団さん 2022/10/18(火) 18:15:04.15 ID:/j5JOJXHd
真偽は定かでないが、夜の営み中に普段と違う感触を感じた夫が妻の乳がん発見者なんて話もあるしな

とりあえず嫁さんには日々チェックする癖をつけてもらった方がいいかもね

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月05日 06:15 ID:kidanmatome