asobi_onigokko



1: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:10:11.88 ID:W9DLoQQpr
結局何が正解なんや?😭
no title

no title

no title

no title

no title

no title

2: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:11:03.42 ID:TlkVGicra
つけるのが正解

3: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:11:14.00 ID:S1gXAWad0
結局自分が楽したいだけだからな~

7: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:12:47.81 ID:AW6I8i+g0
着けるが正解
ホンマに何かあってからじゃ遅い
他人が何言おうと守れるのは親だけや

8: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:13:03.42 ID:EBDu+dA10
紐付けずに子ども死んでも誰も責任取ってくれないから付けろ

9: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:14:30.28 ID:2EkeoATo0
バイト中にハーネスつけたガキに周り回られて拘束されそうになったから嫌いやわ

11: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:14:49.74 ID:j9KLpjuR0
ペットにハーネス付けるのはいいのか

13: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:15:02.33 ID:bO2NCR+J0
親は楽
子供は安全
他人は加害者になる可能性減る
誰が困るんや?

16: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:15:15.58 ID:wbtdeFUZ0
着けてもええと思うけどそれで何か言われたり変な目で見られるのは受け入れろよ
傍から見たらペット扱いしてる様にしか見えんし

18: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:15:51.19 ID:N1jxJ0isp
リードつけないならそれはそれで放し飼いにしてるペットみたいなもんやん
勝手に飛び出して行って轢かれておっ死ぬのも放し飼いの犬そっくり

19: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:15:59.24 ID:NRhU+thV0
なんG民だってハーネスなしで生きてきたんだからそれ以下に成長する可能性があるんやぞ甘えや

20: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:16:06.66 ID:W3piDXFXp
またこれ?(笑)

24: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:16:26.17 ID:vUTAmEh40
他人なんて何も責任とってくれんのやから好きにしたらええ

25: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:16:41.47 ID:VP3ybhmVp
別にええやろ
4歳までの記憶ってないし

26: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:16:46.90 ID:Bck825wbM
余計なお世話

27: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:16:56.26 ID:i3OVu/uz0
つければええし周りも特に何も思わんやろ
そこまで他人に興味無いよ

29: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:17:22.61 ID:jcu8/b6ta
ワイがもし子供作れたらリードつけるわ子供のダッシュ力についてくの無理

32: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:17:51.97 ID:YYHRbd6j0
やばいところに走り出す子供言うほど多くないから
自分の子供がそうならつけるでええやん

34: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:17:57.62 ID:3vnRUhyG0
子供どころか結婚さえしてない人達に意見聞いてもなぁ

35: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:26.08 ID:kUrJxe1ed
言うてハーネスが便利なのは事実やしな
着けずにもし万が一が起きて最悪な目に会うのなんか死んでもゴメンやし周りにどう思われようがどうでもエエわ

36: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:27.03 ID:cR58pTdP0
腰と腰つなぐのが正解やね

37: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:28.98 ID:c1Ym36Wwa
これくらいのガキなんかマジでサルと変わらんからな

38: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:30.91 ID:vUTAmEh40
犬より知能高いんかに反論出来んやろ

39: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:36.46 ID:jZPh2J6B0
見たことないけど東京では普通なん?

40: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:18:54.60 ID:4ppezXYl0
よう知らんのやが普通の子でも飛び出したりするんか

41: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:19:02.24 ID:JCYlueR10
名前もポチとかでいいだろ

42: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:19:11.67 ID:3EtK2/WA0
子供なんてペットより馬鹿なんだから付けるのが正解や

43: 名無しさんの気団さん 2023/05/03(水) 10:19:11.66 ID:HX44yyIDM
飛び出してこっぴどく怒られて初めて飛び出しちゃ駄目なんだと子供は学習するんよ
ハーネスつけて物理的に拘束してちゃいつまで経っても飛び出しちゃ駄目ということを学習できない

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年05月04日 12:45 ID:kidanmatome