
314: 名無しさんの気団さん 2022/09/10(土) 14:07:30.23 ID:i03SI3Ji0
妊活始めてまだ1年だけど、顕微まできてもう諦めてもいいかなと思い始めて迷ってる
嫁ばっかりしんどい思いして可哀想だし、嫁がずっと自分のことを責めているからお互いのメンタルに良くない
でも嫁が諦めきれないみたい
嫁ばっかりしんどい思いして可哀想だし、嫁がずっと自分のことを責めているからお互いのメンタルに良くない
でも嫁が諦めきれないみたい
315: 名無しさんの気団さん 2022/09/10(土) 16:55:03.74 ID:3fAzKsdO0
>>314
しゃーない相手を切り替えて行け
しゃーない相手を切り替えて行け
321: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 09:41:41.29 ID:ovGGBsu40
>>315
嫁にそうしろって言われてる
俺はもう諦め気味
けど嫁の方が年下だから、嫁が残されること考えたら子どもがいたほうがいいなとは思う
嫁にそうしろって言われてる
俺はもう諦め気味
けど嫁の方が年下だから、嫁が残されること考えたら子どもがいたほうがいいなとは思う
322: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 10:36:04.88 ID:gbPjAVoY0
>>321
運命じゃなかったんやろ
お互い出会う精子と卵子入れ替えたら上手くいくもんやで
運命じゃなかったんやろ
お互い出会う精子と卵子入れ替えたら上手くいくもんやで
323: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 11:24:14.03 ID:ovGGBsu40
>>322
俺はもう諦めモードだし
嫁は俺の子どもじゃなきゃ要らないと言うし
このまま2人で幸せになる方法を考えた方がいいかもな
俺はもう採精が難しくて今は凍結精子でやってるから、どっちみちいつかは終わりが来るんだが
俺はもう諦めモードだし
嫁は俺の子どもじゃなきゃ要らないと言うし
このまま2人で幸せになる方法を考えた方がいいかもな
俺はもう採精が難しくて今は凍結精子でやってるから、どっちみちいつかは終わりが来るんだが
324: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 11:48:22.81 ID:f8BqZbJDM
>>323
お前の不妊やんけ!
お前の不妊やんけ!
326: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 14:07:53.31 ID:ovGGBsu40
>>323 >>324
嫁は排卵障害とか高プロラクチンとか、若干数字が悪いのがいくつかある
俺からも他の人だったらできるかもよ、とか話はしたんだけど
なんかどうも響いてなくて、全部自分のせいだとか言ってて不妊自体よりそっちのがストレス
嫁は排卵障害とか高プロラクチンとか、若干数字が悪いのがいくつかある
俺からも他の人だったらできるかもよ、とか話はしたんだけど
なんかどうも響いてなくて、全部自分のせいだとか言ってて不妊自体よりそっちのがストレス
329: 名無しさんの気団さん 2022/09/12(月) 13:42:05.10 ID:w2WTRy+U0
>>326
精子の精密検査はした?
したところで対処方法があんまりあるもんじゃないかもしれないが
諦めるにしろ続けるにしろ話の材料の一つにはなるかも
精子の精密検査はした?
したところで対処方法があんまりあるもんじゃないかもしれないが
諦めるにしろ続けるにしろ話の材料の一つにはなるかも
332: 名無しさんの気団さん 2022/09/12(月) 20:00:16.59 ID:BuJfRaOQ0
>>329
してない
運動率が低くて、俺の方に不妊理由は充分ある
もう改善のしようはないけどな
してない
運動率が低くて、俺の方に不妊理由は充分ある
もう改善のしようはないけどな
333: 名無しさんの気団さん 2022/09/12(月) 20:32:12.84 ID:rSUDlf2S0
>>332
ただのゴミやんけ!
ただのゴミやんけ!
334: 名無しさんの気団さん 2022/09/12(月) 21:04:47.48 ID:mO+mcl8W0
>>332
嫁が気にしてるって繰り返してるけど聞けば聞くほど嫁のせいじゃない
嫁の数値が悪いせいだから俺は悪くないって嫁に言い聞かせてんじゃないの?
嫁側は適切な治療方法まだあるのに可哀想
嫁が気にしてるって繰り返してるけど聞けば聞くほど嫁のせいじゃない
嫁の数値が悪いせいだから俺は悪くないって嫁に言い聞かせてんじゃないの?
嫁側は適切な治療方法まだあるのに可哀想
336: 名無しさんの気団さん 2022/09/12(月) 21:56:17.13 ID:BuJfRaOQ0
>>334
まさか、そんなこと言わないよ
嫁のせい俺は悪くないなんて、ここでも一言も言ってないと思うけど、書き方が悪かったかな
まさか、そんなこと言わないよ
嫁のせい俺は悪くないなんて、ここでも一言も言ってないと思うけど、書き方が悪かったかな
325: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 13:38:55.55 ID:OK18Wizw0
>>323
嫁のせいじゃないってこと?
じゃあさっさと自由にしてやれよ他の男の子供うませれやれ
嫁のせいじゃないってこと?
じゃあさっさと自由にしてやれよ他の男の子供うませれやれ
319: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 00:26:43.59 ID:9MEfFzwt0
>>314
都市部にある専門のクリニックに行ってないならまずはそっち系に転院した方がいい
採卵から受精までの精度が一段階違うので遠くまで通う価値はある
あとは年齢。嫁の年齢が40才になってるなら遺伝子異常がかなり増えるから
採卵で数は取れても移植できる受精卵が残らないってこともある
着床前検査PGT-Aをやってないなら、それができるところに行くのも手
そこまでやってダメでも子供が欲しいなら卵子提供とかに進むしかない
嫁がどこまでして子供が欲しいか次第だけどよく話した方が良いよ
都市部にある専門のクリニックに行ってないならまずはそっち系に転院した方がいい
採卵から受精までの精度が一段階違うので遠くまで通う価値はある
あとは年齢。嫁の年齢が40才になってるなら遺伝子異常がかなり増えるから
採卵で数は取れても移植できる受精卵が残らないってこともある
着床前検査PGT-Aをやってないなら、それができるところに行くのも手
そこまでやってダメでも子供が欲しいなら卵子提供とかに進むしかない
嫁がどこまでして子供が欲しいか次第だけどよく話した方が良いよ
320: 名無しさんの気団さん 2022/09/11(日) 09:39:48.03 ID:ovGGBsu40
>>319
県内の専門クリニックに通ってるけど、都市部までは行ける場所じゃない
年齢は嫁20代
受精卵ができないからPGT-Aまでいかない
嫁は自身の子よりも俺の子が欲しくて妊活してる、離婚して別の妊娠できる女と結婚してほしいと言ってる
県内の専門クリニックに通ってるけど、都市部までは行ける場所じゃない
年齢は嫁20代
受精卵ができないからPGT-Aまでいかない
嫁は自身の子よりも俺の子が欲しくて妊活してる、離婚して別の妊娠できる女と結婚してほしいと言ってる
316: 名無しさんの気団さん 2022/09/10(土) 17:31:54.54 ID:BhzTiSGv0
半端に諦めたらそれはそれで後悔するから限界までやるしかないよ
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
子供で来たとしても、またその子供も不妊で悩むかも。
相手変えるか、諦めるしかない。