パソコン(男)




1: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:47:11.88 ID:YWamqbjT0● BE:323057825-PLT(13000)
一部の最大手の小売業者やブランドにとって、メタバースは輝きを失いつつある。

ウォルマート(Walmart)は、ロブロックス(Roblox)でのメタバース体験「ユニバースオブプレイ(Universe of Play)」を、ローンチからわずか6カ月で終了したと、消費者擁護団体のTina.orgが報じた。
ウォルマートは、この体験の終了は「予定どおり」だと述べている。
ウォルトディズニー(Walt Disney)は、自社のメタバース戦略を立案していた次世代のストーリーテリングおよびコンシューマエクスペリエンスのユニットを3月末に削減した。
この一連のニュースは、ソーシャルメディア大手のメタ(Meta)が、同社のメタバース部門が第4四半期に43億ドル(約5760億円)の損失を生み出したと発表したのに続いて報じられたものだ。

これらの報道により、メタバースは企業の投資に見合ったリターンをもたらすことができるものなのかという疑問が生まれた。
小売業者やブランドは、主にブランドエクスペリエンスを作り上げるため、またはマーケティングの目的でメタバースを活用してきたが、その多くはいまだにコンバージョン率を報告していない。
小売業者やブランドがコスト削減を試みている経済環境において、小売業者は不採算分野を切り詰めていくだろうと、専門家は語る。

デジタルコンサルティング会社CI&Tの小売戦略ディレクターであるメリッサ・ミンコウ氏は、
「もっとも大きな課題のひとつは、適切な主要業績評価指標を見極めることと、多くのブランドにとって、物理的な商品に関して影響がないかどうかを見つけだすことだった」と、語る。
「メタバースは、極めて大きく広大で、しかも抽象的な分野だったため、方向を見失いやすかった」。

2: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:47:51.41 ID:VDJi3ml+0
知ってた

3: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:48:04.83 ID:TPPOxn7D0
言うてたやん

4: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:48:45.29 ID:EWhDU5ET0
コロナ禍での詐欺投資先だったからなw

5: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:48:49.01 ID:nTwXnx4b0
辞メタバース

6: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:00.52 ID:wXciW2m20
社名まで変えちゃったのにFacebookさんどうすんの

7: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:00.64 ID:VDJi3ml+0
セカンドライフと同じだし

8: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:09.41 ID:Q2f5N1y90
メタンガース

9: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:19.14 ID:VDJi3ml+0
セカンドライフと同じだし必ず失敗するとおもてた

10: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:25.61 ID:rJCk8han0
Metaどうすんの?
また戒名?

11: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:37.33 ID:SxwiMvGi0
セカンドライフ、月曜日にやってたな

12: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:45.36 ID:2akHTrz60
今頃メタバース、メタバースと騒いでるうちの会社
さすが潮流に乗るのが下手だわ

13: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:58.33 ID:X0MscJ460
どうせ名称変えてまた始めるぞ

14: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:49:58.41 ID:2oczt/wm0
最初から分かってただろ

15: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:50:32.14 ID:qk+CHTqk0
DOCOMOはどうすんだ?

16: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:51:07.18 ID:zm8hqj4k0
仮想空間でショッピングが楽しめちゃいます!←楽天でポチポチしたほうが早くね?

17: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:51:16.24 ID:2rvC3DP40
結局何がしたいのかよく分からんかったな

18: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:51:20.84 ID:JllaqVt60
裸眼で目の前にモンスター出てくるぐらいしないと流行らんやろ

19: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:51:48.54 ID:L1NItBnn0
メタバース空間で店外で戦えるようにしようぜ。
Apex Legendsみたいに。

20: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:06.88 ID:PXZP5htL0
ハードウェアの進化を待たずにお金集めだけ進めてしまった末路

22: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:09.69 ID:cCAvjQvE0
そもそもゲーム以外を仮想空間にする必要があるの?
一つも思いつかない

23: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:14.57 ID:xmuFT0+/0
ドット絵に数百万払ってたやつは?NTFCみたいな感じの
流石に廃れたと思うが
ポケモンカードとか遊戯王のほうがまだ価値があると思う

24: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:17.28 ID:/FzUr4+40
セカンドライフから全く学んでないな

25: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:34.80 ID:VRqK9fnw0
セカンドセカンドライフ

26: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:52:42.55 ID:D/AX/pAx0
スクエニでも買収してff14取り込むくらいじゃないとダメよ

29: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:53:52.57 ID:eLSS9+JZ0
まあこういう数え切れない失敗の上に
輝かしい成功が君臨してるんだからな
失敗したことのない者だけがメタバースを笑いなさい

メタwwwwwwww
メタバァwwwwwwwwww

31: 名無しさんの気団さん 2023/04/26(水) 12:53:56.99 ID:6u0Bd4os0
メタバース空間で土地を売るって聞いた時に、詐欺師の集まりなんだなって思った

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年04月28日 06:45 ID:kidanmatome