Z世代の77%が「日本経済に不安」 労働時間が長く、賃金が低い
日本人として自分の国に誇りを感じている人は、どのくらいいるのだろうか。Z世代に聞いたところ、68.1%が「あてはまる」と回答していることが、若者マーケティング機関「SHIBUYA109 lab.」の調査で分かった。
日本の経済に不安を感じるかと聞くと、76.9%が「不安を感じる」と答えた。また「日本は賃金が低いと思う」(73.4%)、「日本は労働時間が長いと思う」(79.1%)と答えた人もそれぞれ7割を超えた。
グループインタビューでは「スーパーで、値上がりを感じる。親が物価の話をしているのを聞く」「少子高齢化が一番気になる話題。これからの若者は大変だと思う」といったコメントがあった。
海外と日本のいいところ
海外の良いところを聞くと、1位は「建物や景観」(54.9%)、次いで「独自の文化や芸術など」(41.2%)、「エンターテインメント性の高さ」(40.5%)となった。一方、「海外の悪いところ」の1位は「治安」(51.5%)、次いで「衛生面」(41.7%)、「商品やサービスの質」(14.9%)だった。
日本人として自分の国に誇りを感じている人は、どのくらいいるのだろうか。Z世代に聞いたところ、68.1%が「あてはまる」と回答していることが、若者マーケティング機関「SHIBUYA109 lab.」の調査で分かった。
日本の経済に不安を感じるかと聞くと、76.9%が「不安を感じる」と答えた。また「日本は賃金が低いと思う」(73.4%)、「日本は労働時間が長いと思う」(79.1%)と答えた人もそれぞれ7割を超えた。
グループインタビューでは「スーパーで、値上がりを感じる。親が物価の話をしているのを聞く」「少子高齢化が一番気になる話題。これからの若者は大変だと思う」といったコメントがあった。
海外と日本のいいところ
海外の良いところを聞くと、1位は「建物や景観」(54.9%)、次いで「独自の文化や芸術など」(41.2%)、「エンターテインメント性の高さ」(40.5%)となった。一方、「海外の悪いところ」の1位は「治安」(51.5%)、次いで「衛生面」(41.7%)、「商品やサービスの質」(14.9%)だった。
12: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:14:59.02 ID:nUwyWSIq0
中朝の若者が日本で働きがっているのに、中朝の人間が日本の労働環境罵るスレだよ
13: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:15:09.85 ID:JZA+skrJ0
神武景気 岩戸景気 いざなぎ景気
日本はバブルへ
いざなみ景気(笑)
日本は亡国へ・・・
日本はバブルへ
いざなみ景気(笑)
日本は亡国へ・・・
14: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:15:20.10 ID:nUwyWSIq0
働きたがっている
15: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:15:30.70 ID:XvxQB0ck0
Z世代さまはネットに頼らないで、政治を学んでほしい
どうせ選挙行ってないだろうし
大選挙区制度が終わってから、政治がダメダメになったからね
どうせ選挙行ってないだろうし
大選挙区制度が終わってから、政治がダメダメになったからね
17: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:15:45.73 ID:aJYw9cMg0
氷河期バカにしてたら不安だらけで草
18: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:15:48.03 ID:56mqqPf/0
ぶっちゃけ働かないもしくは社会インフラにとってどうでもいい仕事してる日本人より外国人の労働者のが日本の役に立つよな
20: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:16:13.56 ID:nUwyWSIq0
本当にヤバかったら中朝の若者が日本で働きたいって言わねーよw
21: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:16:24.60 ID:6RdY4SoA0
不安どころか親が太いか上位10%以内の能力才覚なければ下流確定だよ
せいぜい経団連の奴隷として苦役に勤しめ
せいぜい経団連の奴隷として苦役に勤しめ
26: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:17:03.78 ID:caUX9L4K0
問題なのは賃金よりも税金の上昇率だろ
物価高騰とタッグで襲って来やがるw
物価高騰とタッグで襲って来やがるw
27: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:17:21.02 ID:sx3YG+xH0
誰かを安く働く奴隷にしないと俺らのボーナス出なからなあ
とりあえず若いやつは馬のように働いてくれ
とりあえず若いやつは馬のように働いてくれ
28: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:17:22.18 ID:9WyVfslJ0
あのさあ日本企業は既に限界まで賃上げしてんの!!
これ以上賃上げしたら潰れる企業が出てくる
苦しいのは従業員じゃなくて企業なの
賃上げするなら100人でやる業務が25人になるけどいいの?
これ以上賃上げしたら潰れる企業が出てくる
苦しいのは従業員じゃなくて企業なの
賃上げするなら100人でやる業務が25人になるけどいいの?
29: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:17:56.28 ID:Ssxehb980
働けど働けど納税納税、さついの波動に目覚めちゃうねいい加減。
31: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:18:00.96 ID:3WAxb+yo0
一生安心な経済があったとして
バブルみたいに浮かれてるか無限の資源が見つかったかのどちらかしかないだろ
バブルみたいに浮かれてるか無限の資源が見つかったかのどちらかしかないだろ
32: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:18:09.43 ID:53xi8i9/0
今日、おばあちゃんがマイナカードと保険証持ってきて結局操作が面倒らしく会計の人に保険証渡してた。会計の人も操作方法いちいち説明してられないもんな今頃になって。
33: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:18:21.17 ID:Bx6PGBPZ0
新卒めっちゃもらっとるやんか
34: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:18:32.73 ID:H8DdZC960
そもそもお前ら殆ど多いと言えるほど残業休日出勤してねぇだろ?
39: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:19:05.61 ID:Ex6NqypO0
スーパークレイジー君は未来に生きてるよな
労働時間もそんなに長くないし、それなりの報酬と肩書の議員をゲットしたんだから
Z世代も議員ヤろうぜ、消費税0%ってヤレば1/2の確率で当選できるよ
労働時間もそんなに長くないし、それなりの報酬と肩書の議員をゲットしたんだから
Z世代も議員ヤろうぜ、消費税0%ってヤレば1/2の確率で当選できるよ
40: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:19:32.96 ID:cqIImxVr0
不安を感じる事なく能天気に生きてたらそれはそれでヤバない?
人生設計せず夜越しの金は持たずの生活してそうw
人生設計せず夜越しの金は持たずの生活してそうw
41: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:20:21.08 ID:56mqqPf/0
人の2倍働いて1.5倍人より稼ぐみたいな発想ないよな日本人の若者は
もはや世界でも類を見ない働かない国民じゃたいか?
もはや世界でも類を見ない働かない国民じゃたいか?
42: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:20:23.62 ID:JZA+skrJ0
佐藤栄作の時代はGDPが10%も15%も成長してたんだよね
自民党政権はマイナス成長(笑)
ネオリベは失敗だったと認めな
自民党政権はマイナス成長(笑)
ネオリベは失敗だったと認めな
43: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:20:47.21 ID:uDa+hE380
高度成長期の労働時間も無茶苦茶だったけどまだ社会に活気があったからなぁ...
45: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:21:43.08 ID:DqJWOKeA0
AIによる世界共産統治こそが人類の目指すべき理想郷
46: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:21:53.70 ID:JZA+skrJ0
2000年代は人口の多い氷河期世代がいたのにマイナス成長(笑)
財界だけが得をしましたとさwww
財界だけが得をしましたとさwww
48: 名無しさんの気団さん 2023/04/25(火) 18:22:24.66 ID:0OobfGr40
希望があれば日本経済に不安な人たちを海外につれてって働いて貰うという事業としてあり得そうだな。
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
ジジィのワイは、休みは日曜日だけで8時から22時まで働いてたで。
ガムシャラに働いたから、毎年給料がグングン上がった。