もう時代遅れなんか?
3: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:14.94 ID:85TJTWRxd
みんな無線だよな
4: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:28.05 ID:zrjkqfOx0
お前は6年も同じ生活してるんか?
5: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:30.04 ID:Rdj8fjKF0
家では使うぞ
7: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:41.13 ID:++JjFIZk0
おれは
無線も有線も
どっちも使うで
無線も有線も
どっちも使うで
8: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:45.74 ID:hi72expod
電車で有線イヤホンが乗ってきたら身構えてるわ
ノーマスクと同じ
ノーマスクと同じ
9: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:04:53.32 ID:fEzP/a900
充電いらんから普通に使っとる
10: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:03.63 ID:9jzEkK63d
パソコンでは使ってる
11: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:11.92 ID:G+GsGin+0
音質にこだわるならそもそもイヤホンで聴かないだろうしガチで出番が無い
12: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:13.05 ID:TgyeUFJP0
寝るときは有線や
13: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:24.97 ID:Dx7IE3ZXd
だってイヤホンジャック廃止するやん Androidさえ
14: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:42.22 ID:aYEzUfgT0
スノーボードやる時は無線だと一発で無くすから有線だろ
15: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:50.34 ID:XR/sdop/a
ワイの使っとるやついつの間にか23万になってて草
16: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:05:59.50 ID:FybeUrmud
家で有線←まだわかる
電車や外で有線←!?!?!?!?!?
そもそもマスクで絡まるやろ
電車や外で有線←!?!?!?!?!?
そもそもマスクで絡まるやろ
18: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:06:19.73 ID:JRooesfC0
パソコンは有線やな
21: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:07:19.04 ID:ZGguuyPNp
音質どうでもいいから令和最新版使ってるで
22: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:07:26.63 ID:BOGwV5IH0
飛行機
23: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:07:49.17 ID:u0rLc+Dh0
低スペックでもぼったくれるし情弱は周りと同じになって安堵できるしwinwinやね
29: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:08:55.99 ID:oD2JR2UN0
興味本位で無線買ったけど
結局使うのは有線やな
やっぱ音質重視
結局使うのは有線やな
やっぱ音質重視
30: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:08:56.01 ID:saSZCkkir
電気代かからんのはデカイわ
31: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:09:12.97 ID:Dj3aZtpdM
未だに有線使ってるやつ見るとレアポケモンに遭遇した気分になるわ
しかも見た目もちゃんとキモいからまあそうだろうなってなるわ
しかも見た目もちゃんとキモいからまあそうだろうなってなるわ
33: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:09:43.76 ID:cCxdms7qp
有線の方が安いじゃん
10倍くらい違う
10倍くらい違う
34: 名無しさんの気団さん 2023/04/24(月) 20:09:50.69 ID:bdoD5PRB0
触るだけで作動するから横向きに寝れない
引用元: ・
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
有線も無線も両方使えよ
あと無線亡くす奴、有線断線させる奴はイヤホン使うセンスないよ
耳に鉛でも詰めて布団被って泣いてろよ