syukatsu_mensetsu_woman



1: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:10:33.76 ID:4aSjIqBj0
ええんか?

2: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:10:50.28 ID:4aSjIqBj0
簿記2級持ってる弱者男性が就職できなくていいのか

3: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:11:04.56 ID:4aSjIqBj0
ワイは許せないんやが

4: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:11:26.52 ID:4aSjIqBj0
男にも平等にチャンスを与えるべき

5: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:11:45.66 ID:rr56NAme0
女様に優先して職を与えるってそんなおかしいんかな?
生まれながらにして男より上の立場の存在やし、敬意を払うべきやと思うんやけど

6: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:12:09.45 ID:+7FA52sf0
ワイは理系やからこれ賛成なんや
男女比ケチつけてくるから
関係ないところで女性が活躍してるのはええこと

8: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:12:42.58 ID:0RpI8obm0
悔しかったらもう簿記1級とったらええやん。

9: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:13:08.62 ID:4aSjIqBj0
お前ら憤慨しないんか

10: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:13:17.85 ID:sj/C1Xly0
差別や
管理職を占める女性の割合向上はSDGsにも入ってるのに、事務職における男性の採用差別は全く取り立たされんよな

13: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:15:08.82 ID:bNb3iBXW0
経理なんてAIで良くないか?

14: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:16:04.21 ID:KZbqpmyR0
経理って何やるんや?

15: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:16:11.16 ID:5Qzr5mJB0
男で事務職なんて目指すなよ気持ちわりーな

16: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:16:17.75 ID:ejfdTWCya
ただの女性優遇国家だからな

17: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:16:36.70 ID:h74BJQQS0
賃金安くて済むからや

19: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:17:18.62 ID:ZQiXBm380
弊社予算は性欲強そうな男が多くて経理はキャピキャピした女とオッサンが多いわ

20: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:17:33.07 ID:pMaHFUAG0
簿記取っても、新卒から経理配属ってキツいんか?

21: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:17:34.76 ID:4aSjIqBj0
男の経理系総合職は税務、財務、管理会計、開示、内部統制、IT、英語なんでもできるスーパーマンを期待される
仕訳、台帳管理、請求書作成みたいなポジションは女の子しか採用しない
これは不合理ではないか

23: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:18:55.21 ID:0+B33xDc0
そうか?
いくつか会社変えたが半分以上は男だったぞ

24: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:19:43.83 ID:p7lzQHA7a
正直会社回す上で女雇う必要性はないんやけど
でも雇わないといけないとなった時にそういうポジションだけになる

25: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:20:20.51 ID:4aSjIqBj0
例えば公認会計士試験合格したけど監査法人に就職できなかった男性や
2級・1級・簿財持ってる男性が経理事務をしようと思っても性別ではじかれる
経理スーパーマンは経験者採用だから参入できない
これは差別ではないか

26: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:20:57.66 ID:dCW9u7nbd
経理は無能でもできるから資格とか無意味なんだよね
むしろ邪魔

27: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:21:37.73 ID:Lgxktsscr
給与事務とか個人情報の塊だから、これネタに強請ったりセクハラしたりできる男は敬遠されがち

28: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:22:02.95 ID:ZQiXBm380
経理は仕訳切る作業者が必要で派遣の女がそのポジションによくおるって印象やわ
ドサ回りじみた事務系総合職は今も男が多い
広報とマケは除いて

29: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:22:05.33 ID:4aSjIqBj0
管理職経理は男がまだまだ強いけど最近は女も増やしてる
事務職経理はほぼ女で男が参入できない
これはアンバランスではないか

31: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:22:13.49 ID:X1h9lluVa
明確に差別やけど目指してる男以外の男にはむしろ都合がいいから黙殺よ

32: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:22:49.08 ID:uYnURvfgr
女さんは楽な仕事しかしないで同一賃金
これが男女平等という名の女性厚遇に舵を踏み切った国の末路

34: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:23:16.51 ID:XPGa9Fj1H
経理とか女でもできる仕事とやろ

39: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:25:22.41 ID:4aSjIqBj0
ワイはなんとか会計業界にもぐりこんだが
まだまだ男性差別を感じる

40: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:26:32.48 ID:Dn7JZbmu0
ワイ経理、データ吸い上げてシステムポチポチして仕事終了や
計算終わったらひたすら資料作るマシーンと化してる

41: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:26:56.28 ID:p7lzQHA7a
税理士法人は逆に男だらけやな
男と同じ感じで仕事振るとすぐに女は病んで辞める

42: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:27:01.79 ID:NqnUCTtD0
そろそろ日本も履歴書性別欄無くしてええやろ

45: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:28:38.72 ID:4aSjIqBj0
日本は新卒で経理配属された男がそのまま管理職になること多いけど
経理の一般事務的ポジションは女を優先採用してる

46: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:28:59.61 ID:C+ETlS+p0
確かに経理事務は女性だけど経理総合職は男ばっかりだからな
給与ベースが異なるから差別でもなんでもないが

47: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:29:13.40 ID:p5AbqBF+0
向いてるとかあるいはいやらしい気持ちとかでなく
善意の福祉事業感覚で女の方を採用するって奴も結構多いな
まぁ根っこは女性蔑視があるんやが結果は男性差別でもあるという両損よ

48: 名無しさんの気団さん 2023/03/25(土) 10:29:26.47 ID:wkcwdowg0
常識的に考えて中途半端な奴以下は経理に押し込むって採用の形取ってるから上に立つのは男で下の経理とかそこら辺は女ってやり方してるとわからんか
馬鹿なお前らってこの構図を女性優遇に取るのか

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月26日 18:45 ID:kidanmatome