beer_cup_bin



1: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:32:45.94 ID:ZCcsGObq0● BE:421685208-2BP(4000)
繁華街「ニシタチ」。感染対策の緩和などで客足が戻りつつあり、飲食店関係者はアフターコロナを見据え巻き返しに懸命だ。ただ県が大人数、長時間の会食を控えるよう引き続き求めていることや

「家飲み」の定着などから客足はコロナ禍前の7、8割程度にとどまっているとみる飲食店関係者も。店主らは「コロナは完全に収束しておらず不安もあるが、以前のようににぎわってほしい」と感染対策を続けながらニシタチの「完全復活」を願う。

3: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:34:06.82 ID:gwkkC1Gj0
片づけしなくていい

4: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:34:15.97 ID:jnzd5HQX0
酒は家で飲めるが美味い料理は家では無理だ
持ち帰りや自分で作るのもいいがたまには店でしか食えない出来立てを食べながら飲みたい

5: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:34:21.31 ID:6U89ACtX0
家は1人、外は複数人

6: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:34:36.64 ID:oKT8Z0ef0
洗い物しなくていい

7: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:35:19.55 ID:6U89ACtX0
そもそもクオリティ違うだろ
生は美味いよ

8: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:35:25.12 ID:wHfzHPmo0
プレモル中ジョッキ180円とか結構あるけど

9: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:35:27.79 ID:z4PO7oFl0
家に他人呼ぶより気を使わなくていいだろ

10: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:35:33.53 ID:eRpSqwAz0
200円以下で飲める居酒屋があってだな…

11: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:35:35.01 ID:wD7xrt/t0
>>3
帰らなくてもいい

12: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:36:58.52 ID:qamQMrl90
場所代
外食は昔は結構行ってたけど最近は凄く勿体無い感がして行きたくない

13: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:37:21.02 ID:CsbxrQ230
家で飲んでも800円くらいはかかるやろw

15: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:38:23.71 ID:O1XTJPd80
酒税あげろ

16: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:38:43.12 ID:V8loO2sO0
家で飲むとおつまみいろいろ買うから5000円ぐらいなっちゃうな外に飲みに出ると一万円コースだけど

17: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:39:12.56 ID:JaTx/JpY0
家で飲むと毎回同じ景色じゃん
しょっちゅう模様替えなんぞできん

19: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:40:04.92 ID:pgtEGOFz0
家で一人で飲むとすぐ酔いが回るのに
外で飲むと数杯飲めるのなんでだろー

20: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:40:14.72 ID:kw+S3wFv0
久しぶりに居酒屋行ったけど、ショボいお通しで金取るなよ

22: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:41:12.30 ID:5YnTlEty0
外で飲まないよ
まだまだ中国肺炎は怖い

23: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:41:15.98 ID:8zm9xAi+0
なんなら食事のクオリティもニチレイの冷食と変わらんかそれ以下

24: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:41:28.85 ID:3pphR4nd0
コロナ禍の時代に外で飲むのなんかリスクがある

25: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:41:30.01 ID:To+IBFwn0
家だと出会いがないじゃろ

26: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:42:00.84 ID:cOAjxex40
本当は焼鳥だけ食べたい
でも飲まないのはマナー違反だから酒きらいだけど頼んでる
本当は水道水でいい

28: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:42:19.70 ID:Jh25lAAG0
俺は酒飲めないからわからないんだけど
ビール好きな人からしたらあのアサヒのジョッキ缶て奴は同じスーパードライでも味変わるもんなの?

32: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:43:44.99 ID:GunvO3Mu0
寂しすぎるだろ

33: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:43:50.12 ID:b7fryTb/0
同じクオリティだと自分で作るのめんどくさくね?

34: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:43:51.39 ID:cmfWiZHM0
酒の場を楽しんでるだけ

36: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:45:13.32 ID:wp8oXXjo0
酒が飲めて頼んだ物が出てくる
最高じゃねえかオイ!

37: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:45:30.29 ID:5b3y4YsL0
外食めちゃめちゃ高くなってるもんな
値上げしてないサイゼは通る度に激混みしてるの見るようになったわ

45: 名無しさんの気団さん 2023/03/18(土) 09:49:08.91 ID:rp9uO1Ni0
コロナでみんな気づいてしまった
外で飲む必要はないんじゃないかと
あまりに大人数だと外でいいけどね

引用元:




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月19日 01:45 ID:kidanmatome