804: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 10:50:41.77 ID:H2YD4a03d.net
4月から社会人なんだけど、今のうちに話し合っておきたい 大学4年で家にいて、嫁も最近フリーになって家にいたりでやってもらって当たり前の態度に嫁がキレてる
その辺の話もするついでに社会人になってからの話もしようと思ってるので教えて欲しい
806: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 10:53:08.59 ID:MnvWyuLPa.net
>>804
入れさせなくていいから家から放り出せ
807: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 11:03:35.79 ID:xiFra8oSM.net
>>804
放り出す1択
それが親としての最後の躾だ
808: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 11:43:57.41 ID:H2YD4a03d.net
出ていきたいならいけばいいんだけど、こっちからは提案しづらい
809: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 11:50:34.23 ID:6gYW8hmu0.net
>>808
5万位じゃねえの?
で、家計が困って無いなら息子が独立した時用に貯めとく
困ってるなら家計に組み込む
810: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 11:56:31.56 ID:drnyurB1M.net
>>804
地域にもよるけど最低五万
811: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 12:05:01.76 ID:sfcDHD/u0.net
>>808
年齢関係ないだろ
社会人になったら自立しろで済む話じゃね?
812: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 12:05:02.38 ID:MnvWyuLPa.net
>>808
そのレス読んでも長男を放り出せない理由が読み取れないんだけど
815: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:10:22.50 ID:H2YD4a03d.net
俺が大学から独り暮らしで嫁が結婚まで実家暮らしだから感覚が分からん
5万で話をしてみます
816: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:14:08.41 ID:Vrs39qjEa.net
バカか
817: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:23:06.82 ID:sfcDHD/u0.net
>>815
平等の基準を「年齢」から「社会人」に移せって言われてんだよ
長女だって「出て行かない」じゃなくて「出て行かせる」んだよ
社会人で5万とか温過ぎるから家賃5万、食費2万、光熱費5千、家事2万5千で明細付けて10万ほど取っとけ
貰った10万はそのまま口座にでも入れときゃいいだろ
818: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:35:15.33 ID:xErIilmX0.net
社会人だからとか金入れさせるとかの前に父親としてちゃんと叱れよって思った
819: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:38:20.92 ID:WhKUpPFWa.net
820: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:44:22.37 ID:b6gno9g0M.net
私は月10万円要求されてたぞ。
「一人暮らしより安いでしょ」って
821: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 13:51:48.45 ID:t9AMY3Vhd.net
しかし、自分が子供の頃は早く家から出たくてたまらなかったけど、そんなに家から出ないって事は居心地が良いんだろうな
ちょっと羨ましくもある
822: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 16:14:22.88 ID:H2YD4a03d.net
長男のことは今晩締めるよ
長女は薄給が見込まれる仕事だから家を出ていこうにも出ていけない気がしてるんだけど、長男に関しては内定先も安定してるし男だし偉そうにしてるなら追い出すのも視野に話してみる
長女は家事手伝うし、次男もちゃんと礼とか言えるのに長男だけ最近ダメらしいので話してくる
823: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/12/27(水) 16:52:57.49 ID:lR7zvy6x0.net
引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性115
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
親兄弟や甥姪にアレコレしても貯金出来るくらい余裕。
感謝しかない