427: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/04(月) 13:11:16.63 ID:69IuF4Tj.net
地域密着型の小さい量販店なんだけど、その人が辞めるとほんとヤバい。 その人は社員じゃなくてパートで、それでも社員以上に仕事もできるし売り上げも取れる。
何かあったらその人に聞けば大体何とかなるし、白物家電の在庫管理とかも
その人が一任していて、どこに何がどれぐらいあるかも把握してる。
クレーム対応とかもすぐに替わってくれるし、その人を贔屓にしてるお客もいる。
そんな中でその人に辞められたら、問題が起こった時に誰に相談すればいいか分からない。
辞めないでほしい…
428: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[] 2017/09/04(月) 13:15:17.04 ID:F9GKCDMf.net
430: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/04(月) 13:27:03.20 ID:Gk/ZZRcc.net
>>428
こんなんしかいなけりゃ辞めたくなるよね
431: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/04(月) 13:37:55.87 ID:3fK9VK7U.net
>>427
が新入りのパートやバイトなら可哀想だけど正社員ならふざけんなって思う いずれにしろパートに正社員以上の業務を4年も押し付けていた職場が異常だよ
433: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/04(月) 14:17:21.81 ID:YhB8zFsH.net
436: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/09/04(月) 14:32:34.80 ID:1P/XdlJf.net
>>427
そのパートに負担掛かりすぎあるある
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!