
219: 名無しさん[sage] 2016/03/01(火) 20:40:28.61 .net
仕事も立場のある独立した人だったから年収もすごかったし
不細工でもなかったから女なんて黙ってでも寄ってくる感じだった。
いつも自信満々で、お前は俺と別れる勇気なんてないだろ?と言われたこともあったなぁ
だからなのか、「俺に合わせられないなら別れろ」ってスタンスで
全然歩み寄ってくれなかった。 職業柄自分を正当化するのがとても上手だった。
私が話し合おうとすると、「お前は人にとやかく言えるような完璧な人間なのか?」とも言われた。
傷付く事言われて、思ってないなら言わないでって言えば
冗談だって受け取れないお前が悪いと言われ
浮気されて不安になったら
信じられないなら別れるでもなんでもしろと言われ
休みがかぶってる日に私が予定入ってると不安そうなのに
自分は好きなときに好きに遊び歩っていて
でも全部自分の受け取り方が、愛し方がダメなんだって自分を責めてしまって
今もそれが抜けない。
いまだに彼がモラだったのか、私がそうさせていたのか
受け取り方が悪かったのか分からない。
221: 名無しさん[sage] 2016/03/01(火) 21:07:01.47 .net
私の元も 同じような高収入ハイスペだったから
俺はすごいっていう自己愛が 現実に伴ってるというか、、
だから余計私も 自分だからなめた態度をとられたのかなっていう思考になるんだよね。
テンプレ通りの自分の自信のなさからの依存回避っていうのがピンとこなくて。
ただ単純に遊びだっただけなのかとか、
もっとこうだったらうまくいったのかって思ってしまうよね。
223: 名無しさん[] 2016/03/01(火) 22:14:55.11 .net
だからいくらでも女が寄って行ってたけど、誰とも長く続かなかったみたい。
でもハイスペックで口もうまいから死ぬまで色んな女と遊んで生きてくんだろうな。。
絶対結婚は無理だろうけど。
224: 名無しさん[sage] 2016/03/01(火) 22:36:36.78 .net
227: 名無しさん[] 2016/03/01(火) 22:56:26.87 .net
>>224
ただの遊び人ならね。
遊び人なのとそれにモラが加わるのとじゃ天と地ほどの差があるよ。
228: 名無しさん[sage] 2016/03/01(火) 23:35:23.34 .net
229: 名無しさん[sage] 2016/03/01(火) 23:51:49.34 .net
ってなりやすかったのかもしれないと今では思う
普段優しくてこんなこともしてくれるのに、彼の望むように愛せない私が悪いんだ!って。
一種の洗脳だよね。
231: 名無しさん[sage] 2016/03/02(水) 00:09:58.16 .net
だってあからさまに 仕事出来ないとかお金ない人に
偉そうな事言われても
さすがに何言ってるの?ってなるよね。
そんなズブズブにはまったりしないと思う。
私だから適当にされたのかな、
私が悪かったのかなって自尊心が回復しない、、。
引用元: ・モラハラ彼氏と別れた人 Part.10
このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!