pose_unzari_man



153: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/01/07(日) 23:05:32.15 ID:+AfWErPm0.net
年末年始と休まず働いてやっとの休み。自分の誕生日だったから嫁・子供にお祝いしてもらえると
思ってたのに。当日朝に子供が話聞かないからって嫁が不機嫌になりお出かけがおじゃん。 仕方なく子供だけ連れて出かけたもののなんも楽しくもなく帰宅。そしたら嫁が出かけてて、
気晴らしにゲームやってたら夕方嫁帰宅。期待しのも悪いのかもしれんが「ごめんね」の
一言もない。夕飯の準備し始めて出来たら「いつまでゲームしてんの?」とキレられた。
反抗したら「じゃあ、出てけよ」と言われたので出て行ったのに電話かかってきてそこでも
謝罪なく逆ギレ。次の日にはなんもなかったかのようにケーキを出され食べようとしたら
「ちょうだいは?」だと。さすがにもう限界でいらねぇと言うと「マジなんなのその態度」
とまた逆ギレ。「もう離婚しよう」だって。なぜか全部俺が悪いということになってるし
俺、なんか間違ったことしたか?
長文スマン。だが愚痴らずにはいられんかった

154: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/07(日) 23:29:16.25 ID:4DSvKmtx0.net
>>153

間違ったことはしてるな。

155: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/07(日) 23:33:57.29 ID:xn198wvU0.net
>>153

ムカつく気持ちはとても良くわかるが、夕飯据え膳とケーキいらねぇは対応間違ったなと思う

157: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/01/07(日) 23:42:29.04 ID:+AfWErPm0.net
これまで通り笑顔で心を潰して許した方が良かったって事か。

158: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/07(日) 23:48:46.71 ID:xn198wvU0.net
お前の嫁の性格を知らないから勝手に言うなって余計にムカつくかもしらんな
家の場合は、女々しいけど祝って欲しかったなあと落ち込んでみせると向こうも冷静になってくれる

161: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2018/01/07(日) 23:58:44.99 ID:+AfWErPm0.net
>>158

そんな事はない。むしろレスしてくれたことに感謝している位だ。


引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性116




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月13日 22:15 ID:kidanmatome