review_man_star1



242: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/03/05(土)16:12:51 ID:KMR [1/2回]
死ぬ時に残るお金をゼロにする主義ってありなの?
先日旦那の両親と祖父母からお葬式と永代供養分だけ残るように調整しとくから安心してねと言われた たまたまテレビで相続で揉める問題についてやってたから「こういう不安は持たなくていいからね」だって
それなりに裕福なのに散財して死ぬつもりのようでちょっと怖い
そっちの方が万一の時に寄り掛かってこられないか不安だ

244: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/03/05(土)16:28:16 ID:j5O [1/1回]
>>242

できた義両親たちじゃないですか
立つ鳥跡を濁さず
きっと万が一の時の蓄えくらいしてるでしょう
あなたは本当に万が一の心配をされてるんですか?
それとも濡れ手で粟のあてがはずれて憤ってるんですか?

245: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/03/05(土)16:39:40 ID:Yfm [1/1回]
>>242

使い切っても生きてたら嫌だなw

246: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/03/05(土)16:47:42 ID:KMR [2/2回]
>>244

本当に心配してるんだよ
配分間違えて施設に入れず介護を頼まれても距離の問題があるから困る
跡が濁らなければ本人はいいんだろうけど死ぬまでの間ずっと周りへ不安を残しておくのって迷惑だよ

>>245

ほんとそれ
頼られても計画性がない人は助けてあげたくない

引用元: ・その神経が分からん!その18




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月11日 22:15 ID:kidanmatome