pose_unzari_man



748: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/04(日) 23:41:00.85 ID:8NjbwE5Vd.net
結婚前に嫁がブライダルチェックを受けていて特に問題なかった
何となく俺も受けてみたら検査結果が悪くその事を嫁に伝えて、嫁は子供を欲していたので離婚してもいいとは告げたが、二人でもいいし努力はしようと言われてる
ちょうど結婚式の式場探しもしているところだったけど、よーし結婚式辞めて治療にお金を使おうと言われた ウェディングドレスを着るのは嫁の夢なのでせめて挙式を家族のみで出来ないかと思ってる
結婚式も子供も嫁の夢を叶えてやれないかもしれなくて、俺と結婚しなかったら嫁の人生変わってただろうと思って落ち込んでる

749: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 00:46:33.92 ID:PUHusAcq0.net
相手の本当の気持ちなんて何をどうしたって知りようがないんだから考えるだけドツボにハマると思うよ
それよりは嫁さんの出した提案に無理ないとこでのっかってやれば?
式あげなくてもドレス着て写真撮るだけとかも最近増えてるみたいだし

750: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 01:13:05.60 ID:ay1lrFLD0.net
>>748

治療はしても効果が出るかどうかはわからない
治療しなくてもできるかもしれない
個人的には規模を小さくしてでも結婚式はしてあげて欲しいと思う

751: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 07:49:01.96 ID:7EEURWvZd.net
>>749
>>750

そもそも嫁が生理不順で嫁自身が不安に思っていて俺には言わずに結婚前に検査をしていて、後から大丈夫だったと聞いた
俺は二人でもいいと思って結婚したら覚悟は出来てたつもりだったけど俺に問題があるとは思ってなかった
嫁の出した提案がお金も時間も勿体ないから治療にシフトすることなんだよな
俺としては家族挙式でも食事会でもしたいと思ってる
結婚式と子供で確実に叶えてやれるのは結婚式だから
親族だけの食事会みたいなのだけなら3ヶ月後とか半年以内に出来ないかとか調べてみようと思ってる

755: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 08:57:54.02 ID:t4E/+SX10.net
>>751

年齢収入貯金によるけど、高齢で収入が見込めないなら、いち早く不妊治療しないと後の祭りになる。
写真と食事会だけならかなり安くなるけど、奥さんの本来の要望とすり合わせないとね。

758: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 09:43:02.79 ID:/XAhHAWH0.net
>>755

そうなんだよね
不妊治療には時間もお金も必要
>>751

参考までに自分の例でいくと、結婚が嫁35の時
自然妊娠できず調べたら重度乏精子症
不妊治療は36から初めて、
治療最優先でその間嫁は無収入、
3度の顕微授精に200万弱かけて37歳半で妊娠、
38歳を過ぎて今日、いよいよ帝王切開

ウチは幸い授かったけど、できるまでは出口の見えないトンネルだよ
続ける意味は、価値はあるのかと疑心暗鬼になる
治療をするならよーく考えて

760: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 09:55:36.07 ID:7EEURWvZd.net
>>755

嫁も俺も30今年31、世帯年収1000くらい、貯金が婚前旅行と称して新婚旅行豪華に行っちゃったり、新居もキチッと整えちゃって500くらい
二人は子供が欲しいと思っているようなので早い内がいいと言うのもあるんだと思う
嫁の中では結婚式より治療なんだと思うが、忙しくなっても数ヵ月待って写真や食事会だけでもしたいとは思ってるが話し合ってみる
>>758

参考になります
ありがとうございます
後から後悔するくらいなら早めに動きたいというのはお互いの気持ちとしてあります
おめでとうございます
無事に出産が終わりますように

761: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/02/05(月) 11:14:57.26 ID:XvkR/Dljd.net
高齢婚、嫁41のとき人工受精。子2歳、いまのとこ健全に育ってる。子のぞむなら、結婚も子作りも早いのがベスト。

引用元: ・スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性116




このまとめが気に入ったら
「いいね!」または「フォロー」
よろしくお願いします!
1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2023年03月10日 22:15 ID:kidanmatome